最初からよく水分を吸ってくれる、4重ガーゼを2枚重ねて作った8重ガーゼハンカチです。
こだわりポイント① ガーゼを使う
ガーゼは、乾きやすいので清潔にお使い頂けます。
洗うたびに柔らかくなり、ふんわりした感触となるので使うたびに幸せな気分になります(^▽^)/
肌への刺激も少ないので、お肌の弱い方やお子さまにもお使いいただけます。
こだわりポイント② おろしたてから水気をよく吸う
おろしたてのハンカチはあまり水分をあんまり吸ってくれない!
そこでガーゼを縫製前に繰り返し洗い、ガーゼ生地を『育て』、使い始めの吸水力の低さを改善させました。
8重ガーゼを育てたので、とってもふかふか!厚みは四つ折りにして1cmを超えるほどです。
こだわりポイント③ かわいい刺繍で見るたびに気分が上がる
ポケットからハンカチを出し、使うたびに刺繍を見て、キレイだなぁ、可愛いなぁって気分転換できたらいいなと思って刺繍をプラスしました
ブルー系の爽やかなお花のセットですが、いかがでしょうか?❀❀
※※※ハンカチの育て方ストーリー※※※
私はガーゼで作った10cm四方くらいの小さなタオルを台ふきんとして使っています。
毎晩、その日使ったガーゼふきんを小さなお鍋に集めて、水+過炭酸ナトリウムを入れて煮沸消毒。
汚れていたふきんは白さを取り戻し、嫌な匂いもつかず、毎日清々しい気持ちでふきんを使用しています。
別の用途に使っていたガーゼタオルは通常のお洗濯(水+洗剤)をしていたのですが、水+過炭酸ナトリウムを入れて煮沸消毒をしている台ふきんの方が吸水力がよいことに気が付きました。
そこで、通常はガーゼを水通ししたうえで縫製するところ、上記方法で育て、水をよく吸うように育ったのを確認できたガーゼを使って縫製することにしました。
※※※※※※※※※※
最初からよく水分を吸ってくれる、4重ガーゼを2枚重ねて作った8重ガーゼハンカチです。
こだわりポイント① ガーゼを使う
ガーゼは、乾きやすいので清潔にお使い頂けます。
洗うたびに柔らかくなり、ふんわりした感触となるので使うたびに幸せな気分になります(^▽^)/
肌への刺激も少ないので、お肌の弱い方やお子さまにもお使いいただけます。
こだわりポイント② おろしたてから水気をよく吸う
おろしたてのハンカチはあまり水分をあんまり吸ってくれない!
そこでガーゼを縫製前に繰り返し洗い、ガーゼ生地を『育て』、使い始めの吸水力の低さを改善させました。
8重ガーゼを育てたので、とってもふかふか!厚みは四つ折りにして1cmを超えるほどです。
こだわりポイント③ かわいい刺繍で見るたびに気分が上がる
ポケットからハンカチを出し、使うたびに刺繍を見て、キレイだなぁ、可愛いなぁって気分転換できたらいいなと思って刺繍をプラスしました
ブルー系の爽やかなお花のセットですが、いかがでしょうか?❀❀
※※※ハンカチの育て方ストーリー※※※
私はガーゼで作った10cm四方くらいの小さなタオルを台ふきんとして使っています。
毎晩、その日使ったガーゼふきんを小さなお鍋に集めて、水+過炭酸ナトリウムを入れて煮沸消毒。
汚れていたふきんは白さを取り戻し、嫌な匂いもつかず、毎日清々しい気持ちでふきんを使用しています。
別の用途に使っていたガーゼタオルは通常のお洗濯(水+洗剤)をしていたのですが、水+過炭酸ナトリウムを入れて煮沸消毒をしている台ふきんの方が吸水力がよいことに気が付きました。
そこで、通常はガーゼを水通ししたうえで縫製するところ、上記方法で育て、水をよく吸うように育ったのを確認できたガーゼを使って縫製することにしました。
※※※※※※※※※※