☆ご覧いただき、ありがとうございます☆
<ろうけつ染め・藍&草木染め>
和更紗(鍋島更紗)の模様「大唐花手」をアレンジしてスカーフを作りました
スカーフの中央に柄を寄せているので、シックでエレガントな雰囲気です
☆手描き更紗(チャンティン使用)
インドネシアの伝統工芸技法で制作しています。
布の両面にロウを置くのでしっかりと防染でき、表裏がありません
☆染料
藍&草木染め
複数の天然染料を掛け合わせて、丁寧に染めました
鮮やかな花々は眺めていて飽きません
全体的に落ち着いたベージュ地色がより一層花模様を引き立てます
時間の流れと共に、天然染料がいい雰囲気に変化していく様をお楽しみください
☆素材
絹100% インドネシア製
動物性繊維である絹地は綿や麻と比べて発色が美しく光沢があり、
保温・保湿にも優れた素材です
透け感のない薄手の生地です
始めは硬く感じられるかもしれませんが、徐々に柔らかく馴染んでいきます
☆お洗濯
*ドライクリーニング
*手洗い
洗濯用中性洗剤
軽く手洗い、すぐ脱水
濡れた状態での長時間の放置は厳禁
アイロン中温(当て布を使用)
☆資源環境保護の観点からオリジナルの簡易包装です
ギフト包装(リボンとシール)をご希望の方は、ご購入時にお伝えください
☆作品についてのご質問は、お気軽にお問い合わせください
B-060 ※ストールリングは付属品ではありません
綿地でのオーダー可能です、デザイン等ご相談くださいませ
絹地は現在ロウを外す作業ができないため、オーダー受付をしておりません
☆ブログでインドネシアの伝統工芸技法や制作秘話を紹介しています!
https://titik.blog/
☆ご覧いただき、ありがとうございます☆
<ろうけつ染め・藍&草木染め>
和更紗(鍋島更紗)の模様「大唐花手」をアレンジしてスカーフを作りました
スカーフの中央に柄を寄せているので、シックでエレガントな雰囲気です
☆手描き更紗(チャンティン使用)
インドネシアの伝統工芸技法で制作しています。
布の両面にロウを置くのでしっかりと防染でき、表裏がありません
☆染料
藍&草木染め
複数の天然染料を掛け合わせて、丁寧に染めました
鮮やかな花々は眺めていて飽きません
全体的に落ち着いたベージュ地色がより一層花模様を引き立てます
時間の流れと共に、天然染料がいい雰囲気に変化していく様をお楽しみください
☆素材
絹100% インドネシア製
動物性繊維である絹地は綿や麻と比べて発色が美しく光沢があり、
保温・保湿にも優れた素材です
透け感のない薄手の生地です
始めは硬く感じられるかもしれませんが、徐々に柔らかく馴染んでいきます
☆お洗濯
*ドライクリーニング
*手洗い
洗濯用中性洗剤
軽く手洗い、すぐ脱水
濡れた状態での長時間の放置は厳禁
アイロン中温(当て布を使用)
☆資源環境保護の観点からオリジナルの簡易包装です
ギフト包装(リボンとシール)をご希望の方は、ご購入時にお伝えください
☆作品についてのご質問は、お気軽にお問い合わせください
B-060 ※ストールリングは付属品ではありません
綿地でのオーダー可能です、デザイン等ご相談くださいませ
絹地は現在ロウを外す作業ができないため、オーダー受付をしておりません
☆ブログでインドネシアの伝統工芸技法や制作秘話を紹介しています!
https://titik.blog/
サイズ
90×91cm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
宅急便コンパクト
0円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
☆退色防止のため、直射日光の当たらない暗所にて、裏返して保管ください
☆自然光で撮影しています
写真の色は極力実物に合わせていますが
ご使用のディスプレイにより、色味が若干異なることがあります