『おにぎりの具は何かな?』をご覧頂き\(^▽^)/ありがとうございます 。
※写真は2セットです。値段は1セットの価格です。
【きっかけ】
小さなお子さんはごっこ遊びが大好きですよね。
もちろん、お母さんが夕飯を作ってると興味津々でお手伝いをしてくれますが、いつもって訳にはいかず、サッと作りたい時もありますよね~(╯︵╰,)
そんな時に勝手に遊んでくれたらと思い作ってみました。
テーマは
【おばあちゃんからお孫さんへ、愛情いっぱいの手作りおもちゃ】
遊びの中で自然と学んでいってほしい。
「何の具にしようかな?」「にぎにぎ」「できたよ〜」「パパママどうぞ〜、何おにぎりでしょうか?」など言ってくれたら嬉しいです。
【商品について】
①海苔をめくります。
②3種類の具から好きな具を選び、おむすびの中央に詰めます。
③海苔をもとに戻して、具を隠します。
(出来上がり)
・具の色が分かりやすい
『Aセット』高菜(緑)、煮玉子(黄色)、梅干し(赤)、と
お洒落な色の
『Bセット』おかか(茶)、ベージュ(ツナマヨ)、ピンク(たらこ)の
2セットです。
・柔らかいフェルトをチクチクと手縫いで仕上げました。
フワフワで握り心地がいいです。
【サイズ】
おむすび :7.5×7.5×2.5㎝ 程度
3種類の具:各直径3㎝ 程度
【素材】
フェルト、綿、糸
【年齢制限】
4歳以上
《おむすびの具は直径3㎝程と小さいです“誤飲”の恐れがありますので、遊ぶ際は大人が見ていて下さい》
*トラブル防止の為、必ず最後までお読み下さい。
*誤飲の恐れがあるビーズ、ボタン、ボンド等は使用しておりません。
*すべて手縫いですので優しく扱ってください。
縫い付けたものが取れそうな時は、誤飲の恐れがありますのでご使用を避けてください。
*簡単な包装(無料)でのお届けになります。
♪♪♪お友達や親戚へのプチプレゼントやお年玉に喜ばれること間違いなし♪♪♪
『おにぎりの具は何かな?』をご覧頂き\(^▽^)/ありがとうございます 。
※写真は2セットです。値段は1セットの価格です。
【きっかけ】
小さなお子さんはごっこ遊びが大好きですよね。
もちろん、お母さんが夕飯を作ってると興味津々でお手伝いをしてくれますが、いつもって訳にはいかず、サッと作りたい時もありますよね~(╯︵╰,)
そんな時に勝手に遊んでくれたらと思い作ってみました。
テーマは
【おばあちゃんからお孫さんへ、愛情いっぱいの手作りおもちゃ】
遊びの中で自然と学んでいってほしい。
「何の具にしようかな?」「にぎにぎ」「できたよ〜」「パパママどうぞ〜、何おにぎりでしょうか?」など言ってくれたら嬉しいです。
【商品について】
①海苔をめくります。
②3種類の具から好きな具を選び、おむすびの中央に詰めます。
③海苔をもとに戻して、具を隠します。
(出来上がり)
・具の色が分かりやすい
『Aセット』高菜(緑)、煮玉子(黄色)、梅干し(赤)、と
お洒落な色の
『Bセット』おかか(茶)、ベージュ(ツナマヨ)、ピンク(たらこ)の
2セットです。
・柔らかいフェルトをチクチクと手縫いで仕上げました。
フワフワで握り心地がいいです。
【サイズ】
おむすび :7.5×7.5×2.5㎝ 程度
3種類の具:各直径3㎝ 程度
【素材】
フェルト、綿、糸
【年齢制限】
4歳以上
《おむすびの具は直径3㎝程と小さいです“誤飲”の恐れがありますので、遊ぶ際は大人が見ていて下さい》
*トラブル防止の為、必ず最後までお読み下さい。
*誤飲の恐れがあるビーズ、ボタン、ボンド等は使用しておりません。
*すべて手縫いですので優しく扱ってください。
縫い付けたものが取れそうな時は、誤飲の恐れがありますのでご使用を避けてください。
*簡単な包装(無料)でのお届けになります。
♪♪♪お友達や親戚へのプチプレゼントやお年玉に喜ばれること間違いなし♪♪♪