【作品へのこだわり】
ちょっと珍しいクリスマスローズのアーティシャルフラワーを使った、ブルーとグリーンが目を引くアクセサリーケースです。今回、とても良い品質のアーティシャルフラワーが手に入りました。現品のみです。
冬の貴婦人と呼ばれるクリスマスローズは俯いて咲く姿が健気です。
せっかくなので美しいお顔がよく見えるように
しゃんと前向きに入れてみました。
そのクリスマスローズを取り囲むように
ニゲラやエリンジュームなど少し個性的な草花を使い、神秘的な雰囲気を出しています。
葉っぱや実物を入れるとグッと自然な表現が広がり、細かい花達は繊細さも添えてくれます。
一つ一つの花が小さくても、手作業で丁寧にバランスを見てお花をつめております。
また、花や葉の配置に凹凸を付け、風に揺れるような伸びやさかも取り入れました。
作品名にもあるように、シャンペトルとは
フランス語で田園風・田舎風と呼ばれ野の花を束ねたような、野山の草花を摘み取ったように見せるブーケスタイルの事を指します。
私は、このシャンペトルが大好きなので、素朴で優しい花を集め、中身だけでなく、雰囲気に合うようにボックスにもこだわりました。
木製のアンティーク調に加え、蓋を開ける度にわくわくするような気持ちになって欲しいと思い、厳選して選んであります。
伸びやかな花達を感じられたら嬉しいです❁⃘*.゚
プリザーブドフラワーはプラスチックのケースに入れられて飾られていることもありますが、私はもっと近くで楽しんで欲しいと思い、ケースの内側に入れて、使用者様のものを側に置いて、世界に一つだけの宝箱のように感じて欲しいと思っております。
【制作ストーリー】
宝石箱の中に何年経っても枯れないお花がある、というイメージは子供の頃に見たアニメの影響でずっと心に残っており、その中にしまってあるのは花束なのですが、とても大切にされていて、そこから展開されるお話も印象的で大好きでした 。お花が好きだった私は花束にまつわるエピソードも含め、素敵な思い出と共に枯れない花がある事に感動し、いつか自分も手にしてみたい、と憧れていました。大人になった頃、その事を思い出し色々試作して、プリザーブドフラワーに出会い、お水もいらず年数が経っても変化が少ないという利点が理想にピッタリでしたので、使用させて頂きました。
【使用場面】
お気に入りのアクセサリーが増えすぎて、無くしやすい。可愛いアクセサリーを素敵に収納したい
そんな方にこちらのプリザーブドフラワーのアクセサリーケースがオススメです💡
ご自身の大切なアクセサリーを心がワクワクする場所に置いてみませんか?
飾る場所を気軽に移動出来るので、棚の上や玄関、寝室の見える所にインテリアとして活用出来ます。
オススメは、ドレッサーの傍に置いて頂くと、お花いっぱいのケースに大好きなアクセサリーを入れておくと、おめかしする気持ちを上げてくれるのでオススメです😊
ケースに合わせてお花モチーフのものをしまっても花畑みたいでとっても可愛いです✧
自分だけの宝箱を楽しんでください
また、ご自身が普段よく過ごす場所に飾って、見える所に置くとお花に癒され心穏やかに過ごせます
もちろんお誕生日や記念日にもオススメです!
お相手様に渡すアクセサリーをこの中に入れてプレゼントしても!
【お手入れと飾り方】
プリザーブドフラワーの良さは、
土や水が不要なので、寝室やリビングのテーブルにも気兼ねなく飾れるところ
※しかし、湿気の多いところ、日光が当たる所には劣化の原因になりますのでご注意下さい
そして、生花を加工している為 保存期間が長く、環境が良いと2〜3年持ちますし、生花より重みがなく、
ドライフラワーより見た目が生き生きとしています
もし、花びらに埃がついた時は、柔らかい筆か、ドライヤーの一番弱い風(冷風)でふわっと払ってください
伸びやかな雰囲気を出すために、閉じる時に小花が巻き込まれやすいデザインもございますので、そんな時は指でそっと内側に花を抑えつつ、じていただければ大丈夫です
横・約12cm 蓋を開けた時 約11.5cm
【オプション】
透明セロファンとおリボンを付けられます
【使用した花達の花言葉】
クリスマスローズ「追憶」
ニゲラ「深い愛」
エリンジューム「秘めた愛」
スターフラワー 「純真」など他、草花
花言葉は本やサイトでそれぞれ違っていますが、ご参考になれば幸いです
【作品へのこだわり】
ちょっと珍しいクリスマスローズのアーティシャルフラワーを使った、ブルーとグリーンが目を引くアクセサリーケースです。今回、とても良い品質のアーティシャルフラワーが手に入りました。現品のみです。
冬の貴婦人と呼ばれるクリスマスローズは俯いて咲く姿が健気です。
せっかくなので美しいお顔がよく見えるように
しゃんと前向きに入れてみました。
そのクリスマスローズを取り囲むように
ニゲラやエリンジュームなど少し個性的な草花を使い、神秘的な雰囲気を出しています。
葉っぱや実物を入れるとグッと自然な表現が広がり、細かい花達は繊細さも添えてくれます。
一つ一つの花が小さくても、手作業で丁寧にバランスを見てお花をつめております。
また、花や葉の配置に凹凸を付け、風に揺れるような伸びやさかも取り入れました。
作品名にもあるように、シャンペトルとは
フランス語で田園風・田舎風と呼ばれ野の花を束ねたような、野山の草花を摘み取ったように見せるブーケスタイルの事を指します。
私は、このシャンペトルが大好きなので、素朴で優しい花を集め、中身だけでなく、雰囲気に合うようにボックスにもこだわりました。
木製のアンティーク調に加え、蓋を開ける度にわくわくするような気持ちになって欲しいと思い、厳選して選んであります。
伸びやかな花達を感じられたら嬉しいです❁⃘*.゚
プリザーブドフラワーはプラスチックのケースに入れられて飾られていることもありますが、私はもっと近くで楽しんで欲しいと思い、ケースの内側に入れて、使用者様のものを側に置いて、世界に一つだけの宝箱のように感じて欲しいと思っております。
【制作ストーリー】
宝石箱の中に何年経っても枯れないお花がある、というイメージは子供の頃に見たアニメの影響でずっと心に残っており、その中にしまってあるのは花束なのですが、とても大切にされていて、そこから展開されるお話も印象的で大好きでした 。お花が好きだった私は花束にまつわるエピソードも含め、素敵な思い出と共に枯れない花がある事に感動し、いつか自分も手にしてみたい、と憧れていました。大人になった頃、その事を思い出し色々試作して、プリザーブドフラワーに出会い、お水もいらず年数が経っても変化が少ないという利点が理想にピッタリでしたので、使用させて頂きました。
【使用場面】
お気に入りのアクセサリーが増えすぎて、無くしやすい。可愛いアクセサリーを素敵に収納したい
そんな方にこちらのプリザーブドフラワーのアクセサリーケースがオススメです💡
ご自身の大切なアクセサリーを心がワクワクする場所に置いてみませんか?
飾る場所を気軽に移動出来るので、棚の上や玄関、寝室の見える所にインテリアとして活用出来ます。
オススメは、ドレッサーの傍に置いて頂くと、お花いっぱいのケースに大好きなアクセサリーを入れておくと、おめかしする気持ちを上げてくれるのでオススメです😊
ケースに合わせてお花モチーフのものをしまっても花畑みたいでとっても可愛いです✧
自分だけの宝箱を楽しんでください
また、ご自身が普段よく過ごす場所に飾って、見える所に置くとお花に癒され心穏やかに過ごせます
もちろんお誕生日や記念日にもオススメです!
お相手様に渡すアクセサリーをこの中に入れてプレゼントしても!
【お手入れと飾り方】
プリザーブドフラワーの良さは、
土や水が不要なので、寝室やリビングのテーブルにも気兼ねなく飾れるところ
※しかし、湿気の多いところ、日光が当たる所には劣化の原因になりますのでご注意下さい
そして、生花を加工している為 保存期間が長く、環境が良いと2〜3年持ちますし、生花より重みがなく、
ドライフラワーより見た目が生き生きとしています
もし、花びらに埃がついた時は、柔らかい筆か、ドライヤーの一番弱い風(冷風)でふわっと払ってください
伸びやかな雰囲気を出すために、閉じる時に小花が巻き込まれやすいデザインもございますので、そんな時は指でそっと内側に花を抑えつつ、じていただければ大丈夫です
横・約12cm 蓋を開けた時 約11.5cm
【オプション】
透明セロファンとおリボンを付けられます
【使用した花達の花言葉】
クリスマスローズ「追憶」
ニゲラ「深い愛」
エリンジューム「秘めた愛」
スターフラワー 「純真」など他、草花
花言葉は本やサイトでそれぞれ違っていますが、ご参考になれば幸いです