こちらの器は信楽焼の桶におめめ付き金魚、赤2匹に黒一匹を泳がせてみました。
底には星の砂を入れ、より透明感を出すために琉球ガラスをしのばせてます。
2液性レジンで立体になるように何層にも重ねて作成し底には金魚の影がでるようにしてます。
どっしりと重みのある信楽焼のペーパーウエイトです。
上から見るほっこりする金魚桶。
オフィスにマルシェ、インテリアとして置物として見ているだけ、眺めてるだけでも癒されます。
●液はできるだけ変色しにくいのを使って作成してます。
●一点のみです。
●画像のものをお届けします。
こちらの器は信楽焼の桶におめめ付き金魚、赤2匹に黒一匹を泳がせてみました。
底には星の砂を入れ、より透明感を出すために琉球ガラスをしのばせてます。
2液性レジンで立体になるように何層にも重ねて作成し底には金魚の影がでるようにしてます。
どっしりと重みのある信楽焼のペーパーウエイトです。
上から見るほっこりする金魚桶。
オフィスにマルシェ、インテリアとして置物として見ているだけ、眺めてるだけでも癒されます。
●液はできるだけ変色しにくいのを使って作成してます。
●一点のみです。
●画像のものをお届けします。