■ 製作者comment_〆
ご覧いただき、ありがとうございます。
ハンドメイド 手づくりの御守り 小さいサイズ
唐草ねこ柄 緑 グリーンです。
■ お守りのはじまり – 人が「願いを込めたもの」の歴史
お守りの起源は、神道や仏教が伝わるよりも前の、縄文時代までさかのぼるとも言われています。
当時の人々は、自然の石や木、貝殻、動物の骨などに「特別な力」が宿ると信じて、大切なものとして身につけていました。
そして時代が進むにつれて、神社やお寺で「祈りを込めたもの」を授かるようになり、
それが今のような**“お守り”の形**になっていったと考えられています。
⸻
☘️つまり、お守りとは——
人が「願いを託す」「祈りを形にする」ための、とても個人的で温かな文化なんです。
⸻
■ お守り袋を作ろうと思ったきっかけ
日々、布小物を作る中で、
「持つだけで、ほっとするものを届けたい」——
そんな気持ちが、少しずつ強くなってきました。
ある日ふと、
「ポーチやバッグのように便利じゃなくても、心に寄り添う小さな布があってもいいのかもしれない」
そう思ったんです。
お守り袋は、決まった使い方がなくてもいい。
誰かの願いを包んだり、大切な気持ちをそっと忍ばせたり。
その人にとって**“意味のある布”になる**、そんなアイテムを作りたいと思いました。
ひと針ずつ縫いながら、「どうか、やさしい気持ちを運んでくれますように」と願いを込めています。
あなたのそばで、小さな安心になりますように
■ このお守り袋は、こんな場所に付けてお使いいただけます♪
・バッグの持ち手に:いつも一緒におでかけしたい方に
・お財布やポーチの中に:金運や大切な願いをこっそり持ち歩きたい方に
・ランドセルや通園バッグに:お子さまのお守りにぴったり
・玄関やお部屋に飾って:インテリア兼お守りとしても◎
お守りの中に入れるもの(紙に願い事を書いたり、小さな石やお守り札など)も自由です。
あなたらしい願いのこもった「小さなお守り」を作ってみてくださいね✨
■ うれしい選べる結び紐・パワーストーン付き!
結び紐とパワーストーンはそれぞれお選びいただけますので、あなただけのオリジナルのお守りを作ることができます◎
■ 結び紐の意味
結び紐は二重叶結び紐です。
「二重叶(にじゅうかのう)結び」は、結び目の表裏が漢字の「口」の字と「十」の字になることから、2つの文字が組み合わさり「叶」の文字となり、「願いが叶う」という意味を持ちます。 お守りの他にも水引に使われるなど、縁起の良い飾り結びです。
🔗 結び紐の色の意味
・🌟 金色の紐
→「金運」「高貴さ」「格上げ」を象徴するカラー。華やかで上品な印象です。
→ タイガーアイ・ラピスラズリ・水晶など、運気を高めたい石と好相性。
・🌈 五色の紐(赤・青・黄・白・黒)
→ 古来より魔除けや五行思想(木火土金水)に基づいた伝統的な組み合わせ。
→ どの石とも相性がよく、特に「お守りらしさ」「家族や子ども向け」にぴったり。
⸻
🧵 おすすめの組み合わせ
💛 タイガーアイ × 金色の紐
→ 仕事運・金運UPを狙いたい方に。堂々とした自分をサポート。
💙 ラピスラズリ × 金色の紐
→ 真の幸運を引き寄せたい方に。自分を高めるお守りとして。
💎 水晶 × 五色の紐
→ 浄化・魔除け・心機一転のスタートに。万能でシンプル。
💜 アメジスト × 五色の紐
→ 疲れた心を癒やしたい方に。調和とやすらぎをもたらします。
❤️ ローズクォーツ × 金色の紐
→ 美容運や自己肯定感UPに。ちょっと特別なご褒美お守りとして。
🔷 ターコイズ × 五色の紐
→ 旅・移動・チャレンジの多い方に。直感と守りのパワーを。
🍎 赤瑪瑙 × 五色の紐
→ 健康運・家族との絆を深めたい方に。温もりを大切に。
🌿 パワーストーンなし × 五色 or 金の紐
→ 願い事を書いた紙や小さなお守りを入れたい方に。あなただけの願い袋として。
⸻
※組み合わせに迷った場合は、意味や色合いだけでなく、「なんとなく惹かれる」感覚を大切にしてお選びくださいね。
※購入手続きの際の購入オプションより、お好みのパワーストーンと結び紐をお選びください。
※ 強度を強くするため、表布に不織布の接着芯を貼っていますので、長くご愛用いただけます。
■ 素材
表布:和柄ねこ柄(ドビークロス)
裏布:水彩画風花柄(スケア)
■ サイズ
縦:約6cm
横:約4.5cm
紐の長さ:約11cm
結び幅:約2.5cm
多少の誤差はお許しください。
梱包はOPP袋&茶封筒の簡易梱包になります。
■ 製作者comment_〆
ご覧いただき、ありがとうございます。
ハンドメイド 手づくりの御守り 小さいサイズ
唐草ねこ柄 緑 グリーンです。
■ お守りのはじまり – 人が「願いを込めたもの」の歴史
お守りの起源は、神道や仏教が伝わるよりも前の、縄文時代までさかのぼるとも言われています。
当時の人々は、自然の石や木、貝殻、動物の骨などに「特別な力」が宿ると信じて、大切なものとして身につけていました。
そして時代が進むにつれて、神社やお寺で「祈りを込めたもの」を授かるようになり、
それが今のような**“お守り”の形**になっていったと考えられています。
⸻
☘️つまり、お守りとは——
人が「願いを託す」「祈りを形にする」ための、とても個人的で温かな文化なんです。
⸻
■ お守り袋を作ろうと思ったきっかけ
日々、布小物を作る中で、
「持つだけで、ほっとするものを届けたい」——
そんな気持ちが、少しずつ強くなってきました。
ある日ふと、
「ポーチやバッグのように便利じゃなくても、心に寄り添う小さな布があってもいいのかもしれない」
そう思ったんです。
お守り袋は、決まった使い方がなくてもいい。
誰かの願いを包んだり、大切な気持ちをそっと忍ばせたり。
その人にとって**“意味のある布”になる**、そんなアイテムを作りたいと思いました。
ひと針ずつ縫いながら、「どうか、やさしい気持ちを運んでくれますように」と願いを込めています。
あなたのそばで、小さな安心になりますように
■ このお守り袋は、こんな場所に付けてお使いいただけます♪
・バッグの持ち手に:いつも一緒におでかけしたい方に
・お財布やポーチの中に:金運や大切な願いをこっそり持ち歩きたい方に
・ランドセルや通園バッグに:お子さまのお守りにぴったり
・玄関やお部屋に飾って:インテリア兼お守りとしても◎
お守りの中に入れるもの(紙に願い事を書いたり、小さな石やお守り札など)も自由です。
あなたらしい願いのこもった「小さなお守り」を作ってみてくださいね✨
■ うれしい選べる結び紐・パワーストーン付き!
結び紐とパワーストーンはそれぞれお選びいただけますので、あなただけのオリジナルのお守りを作ることができます◎
■ 結び紐の意味
結び紐は二重叶結び紐です。
「二重叶(にじゅうかのう)結び」は、結び目の表裏が漢字の「口」の字と「十」の字になることから、2つの文字が組み合わさり「叶」の文字となり、「願いが叶う」という意味を持ちます。 お守りの他にも水引に使われるなど、縁起の良い飾り結びです。
🔗 結び紐の色の意味
・🌟 金色の紐
→「金運」「高貴さ」「格上げ」を象徴するカラー。華やかで上品な印象です。
→ タイガーアイ・ラピスラズリ・水晶など、運気を高めたい石と好相性。
・🌈 五色の紐(赤・青・黄・白・黒)
→ 古来より魔除けや五行思想(木火土金水)に基づいた伝統的な組み合わせ。
→ どの石とも相性がよく、特に「お守りらしさ」「家族や子ども向け」にぴったり。
⸻
🧵 おすすめの組み合わせ
💛 タイガーアイ × 金色の紐
→ 仕事運・金運UPを狙いたい方に。堂々とした自分をサポート。
💙 ラピスラズリ × 金色の紐
→ 真の幸運を引き寄せたい方に。自分を高めるお守りとして。
💎 水晶 × 五色の紐
→ 浄化・魔除け・心機一転のスタートに。万能でシンプル。
💜 アメジスト × 五色の紐
→ 疲れた心を癒やしたい方に。調和とやすらぎをもたらします。
❤️ ローズクォーツ × 金色の紐
→ 美容運や自己肯定感UPに。ちょっと特別なご褒美お守りとして。
🔷 ターコイズ × 五色の紐
→ 旅・移動・チャレンジの多い方に。直感と守りのパワーを。
🍎 赤瑪瑙 × 五色の紐
→ 健康運・家族との絆を深めたい方に。温もりを大切に。
🌿 パワーストーンなし × 五色 or 金の紐
→ 願い事を書いた紙や小さなお守りを入れたい方に。あなただけの願い袋として。
⸻
※組み合わせに迷った場合は、意味や色合いだけでなく、「なんとなく惹かれる」感覚を大切にしてお選びくださいね。
※購入手続きの際の購入オプションより、お好みのパワーストーンと結び紐をお選びください。
※ 強度を強くするため、表布に不織布の接着芯を貼っていますので、長くご愛用いただけます。
■ 素材
表布:和柄ねこ柄(ドビークロス)
裏布:水彩画風花柄(スケア)
■ サイズ
縦:約6cm
横:約4.5cm
紐の長さ:約11cm
結び幅:約2.5cm
多少の誤差はお許しください。
梱包はOPP袋&茶封筒の簡易梱包になります。
サイズ
縦:6cm 横:4.5cm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
クリックポスト
200円(追加送料:0円)
全国一律・追跡あり・補償なし
全国一律・追跡あり・補償なし
購入の際の注意点
何か気になる点がございましたら、お気軽にご質問くださいね。
丁寧に作ることを心がけていますが、ハンドメイド作品ということをご理解の上、ご購入くださいますようお願いいたします。
写真の色味に関しては、撮影時の光の加減・お使いのモニターによって、実物と多少違って見えることもございますので、ご了承くださいませ。
複数の商品をまとめてご購入いただく場合、個数や商品の組み合わせによっては、決済された送料と実際にかかった送料に多少の誤差が発生してしまう場合がございます。
もし、まとめて購入したい商品があれば、お気軽に事前にご相談くださいね。
送料が少しでもお得にご案内できるよう、お手伝いします!
スムーズにお届けできるよう、心を込めて対応いたしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
レビュー投稿後の対応は致しかねますので、何かございましたらレビューを投稿する前にご連絡をお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。