一粒一粒編み込んだガラスビーズが 繊細に煌めきます。
何気ない日常の中にある、楽しい思い出 幸せな瞬間
そんな、一生大事にしたい大切な記憶
いつか忘れてしまうのは嫌だな…忘れたくないな…
そんなちょっと寂しがり屋な方の
お守りになるイヤーアクセサリーです。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
○デザイン
ボール型のモチーフが揺れるシンプルなデザインです。
このボールは、細い糸に小さなガラスビーズを通して一粒一粒編み込んだ、手編みのオリジナルモチーフです。
記憶にさわることができないのと同じように、このモチーフの中は実はからっぽで、形も完全な球体ではありません。
ボール型のモチーフは、忘れたくない日々の思い出を大切に包み込んだ“記憶の入れ物”
細くて華奢なチェーンは、いつかその思い出を蘇らせてくれるきっかけとなる“なにか”
をイメージしています。
キラキラ輝くビーズで飾られ、表面がつぶつぶしたボールがコロンと揺れるのがかわいらしいです。
○カラー
こちらは暖かくなるこれからの季節に身につけたい、桜のような淡いピンク色です。
ベビーピンクの柔らかなコットン糸に、透明なガラスビーズを通して編んでいます。
パールともビジューとも違う輝きで、人とは違う個性的なアクセサリーをお探しの方にもおすすめです。
親子お揃いにできるヘアゴムもございます♡
https://minne.com/items/39196584
○製作のきっかけ
Instagramで何度か、senitoのオリジナルモチーフである「キラキラまる」で、イヤリングを作ったらいいのに!と声をかけていただきました。それがきっかけでイヤーアクセサリーの製作に取り掛かりました。メッセージやアドバイスをくださった皆さま本当にありがとうございます♡
ただかわいいだけじゃなく、senitoらしい想いを込めた作品にしたい…そう思いながら製作を始めました。
○製作時に考えたこと
私は今育児中なのですが、毎日忙しくて大変で、一人暮らしや、夫婦だけで過ごしていた時よりも自由が少ないし、イライラして自己嫌悪になってしまうこともあります。
でも、親子でいつものスーパーで好きなパンを買って、いつもの公園に遊びに行ったり
子供のちょっとした言葉の言い間違いに笑ったり
お気に入りの音楽をかけて家族みんなでヘンテコな替え歌を歌いながら謎のダンスをしたり(笑)
そんな毎日が愛おしくて幸せで、ここ数年が私の人生で1番幸せなときだろうなぁと感じてしまうんです。
そして、だからこそどんな些細な出来事も忘れたくないなぁ、忘れてしまうの寂しいなと悲観的になってしまうことがよくありました。
そんなとき、ある出来事を思い出しました。
✴︎
それは、福岡県にある夫の実家へ帰省中、1歳と2歳の子供たちを連れて、とある山のケーブルカーに乗りにお出かけしたとき
「あ、ここ子供の頃に家族で来たことある…」
ふと、そう感じたんです。
もう20年位は前のことだと思うんですが
偶然同じ場所に来たことで
そのときの記憶の扉が開くというか
その記憶への道が繋がったような感じがして。
この時以外にも、自分の子供たちと過ごしている中で、幼い頃の記憶が蘇ってきたりすることが何度かありました。
一見忘れてるようなことでも
記憶のどこかに残ってるんだなぁ、とすごく感動したんですよね。
✴︎
だから、
「忘れちゃったら寂しい…と思って過ごしている尊い今も、長い年月が経ったとしても、心のどこかにきっと残っているはず。
いつか、なにかがきっかけになってまた思い出せるかもしれない。きっと失くなったりしない、大丈夫。」
そうやって少し前向きになっても良いのかもしれないと思うようになりました。
『memory』は寂しがりな私を励ましてくれる、そんな作品になっています。
○イヤー金具
標準ではネジバネ式イヤリング(アレルギー対応ニッケルフリーメッキ)となっております。長時間付けていても耳が痛くなりにくいように、シリコンカバーもお付けします。
サージカルステンレスピアスへの変更も可能です。
クリップ式イヤリングなど、その他の金具をご希望の場合も取り寄せ対応致しますのでお気軽にお声がけくださいませ^_^
○サイズ・重さ
長さ 約4cm
ボール部直径約1.5cm
重さ 約3g(片耳)
一粒一粒編み込んだガラスビーズが 繊細に煌めきます。
何気ない日常の中にある、楽しい思い出 幸せな瞬間
そんな、一生大事にしたい大切な記憶
いつか忘れてしまうのは嫌だな…忘れたくないな…
そんなちょっと寂しがり屋な方の
お守りになるイヤーアクセサリーです。
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
○デザイン
ボール型のモチーフが揺れるシンプルなデザインです。
このボールは、細い糸に小さなガラスビーズを通して一粒一粒編み込んだ、手編みのオリジナルモチーフです。
記憶にさわることができないのと同じように、このモチーフの中は実はからっぽで、形も完全な球体ではありません。
ボール型のモチーフは、忘れたくない日々の思い出を大切に包み込んだ“記憶の入れ物”
細くて華奢なチェーンは、いつかその思い出を蘇らせてくれるきっかけとなる“なにか”
をイメージしています。
キラキラ輝くビーズで飾られ、表面がつぶつぶしたボールがコロンと揺れるのがかわいらしいです。
○カラー
こちらは暖かくなるこれからの季節に身につけたい、桜のような淡いピンク色です。
ベビーピンクの柔らかなコットン糸に、透明なガラスビーズを通して編んでいます。
パールともビジューとも違う輝きで、人とは違う個性的なアクセサリーをお探しの方にもおすすめです。
親子お揃いにできるヘアゴムもございます♡
https://minne.com/items/39196584
○製作のきっかけ
Instagramで何度か、senitoのオリジナルモチーフである「キラキラまる」で、イヤリングを作ったらいいのに!と声をかけていただきました。それがきっかけでイヤーアクセサリーの製作に取り掛かりました。メッセージやアドバイスをくださった皆さま本当にありがとうございます♡
ただかわいいだけじゃなく、senitoらしい想いを込めた作品にしたい…そう思いながら製作を始めました。
○製作時に考えたこと
私は今育児中なのですが、毎日忙しくて大変で、一人暮らしや、夫婦だけで過ごしていた時よりも自由が少ないし、イライラして自己嫌悪になってしまうこともあります。
でも、親子でいつものスーパーで好きなパンを買って、いつもの公園に遊びに行ったり
子供のちょっとした言葉の言い間違いに笑ったり
お気に入りの音楽をかけて家族みんなでヘンテコな替え歌を歌いながら謎のダンスをしたり(笑)
そんな毎日が愛おしくて幸せで、ここ数年が私の人生で1番幸せなときだろうなぁと感じてしまうんです。
そして、だからこそどんな些細な出来事も忘れたくないなぁ、忘れてしまうの寂しいなと悲観的になってしまうことがよくありました。
そんなとき、ある出来事を思い出しました。
✴︎
それは、福岡県にある夫の実家へ帰省中、1歳と2歳の子供たちを連れて、とある山のケーブルカーに乗りにお出かけしたとき
「あ、ここ子供の頃に家族で来たことある…」
ふと、そう感じたんです。
もう20年位は前のことだと思うんですが
偶然同じ場所に来たことで
そのときの記憶の扉が開くというか
その記憶への道が繋がったような感じがして。
この時以外にも、自分の子供たちと過ごしている中で、幼い頃の記憶が蘇ってきたりすることが何度かありました。
一見忘れてるようなことでも
記憶のどこかに残ってるんだなぁ、とすごく感動したんですよね。
✴︎
だから、
「忘れちゃったら寂しい…と思って過ごしている尊い今も、長い年月が経ったとしても、心のどこかにきっと残っているはず。
いつか、なにかがきっかけになってまた思い出せるかもしれない。きっと失くなったりしない、大丈夫。」
そうやって少し前向きになっても良いのかもしれないと思うようになりました。
『memory』は寂しがりな私を励ましてくれる、そんな作品になっています。
○イヤー金具
標準ではネジバネ式イヤリング(アレルギー対応ニッケルフリーメッキ)となっております。長時間付けていても耳が痛くなりにくいように、シリコンカバーもお付けします。
サージカルステンレスピアスへの変更も可能です。
クリップ式イヤリングなど、その他の金具をご希望の場合も取り寄せ対応致しますのでお気軽にお声がけくださいませ^_^
○サイズ・重さ
長さ 約4cm
ボール部直径約1.5cm
重さ 約3g(片耳)