ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

🌸季節の花苗❉お得なガーデニングセット🌱

2,500
3
桜便りが聞こえ始め‥ 春を感じる季節になりました♪ パンビオもまだまだ綺麗ですが これからのお勧め花苗5種類を セットにしました。 3〜3.5寸ポットの多年草ばかりで 春以降も‥楽しめる花苗を 組み合わせて 長く楽しめる花苗のセットにしています。 彩りよく合わせて 育て易い組み合わせにしています。 もちろん、全部一緒に植えなくても OKです✨ 苗の配置とかは組み合わせは ご自分の鉢の大きさ等で 何鉢かにしたり‥楽しんで下さい。 お好きに植えて下さいね♪ (花苗) 写真の左後より順番で‥ ✻姫うつぎ・矮性種  ユキノシタ科/落葉低木  日本原産の丈夫な植物です。  白い小花は和風でも、洋風でも  合わせ易く、毎年楽しめます。 ✻オステオスペルマム・アキラ  キク科/耐寒性多年草  優しい色合いです。 ✻ラナンキュラス  キンポウゲ科/球根  ピンクバイカラー  ✻大輪パコパ・コピア  ピンク色  四季咲き性・ほふく性  ゴマノハグサ科/耐寒性多年草 ✻マーガレット・ブリアンルージュ  キク科/耐寒性多年草 🌱品種、育て方ラベル付きです 育てやすく、ボリュームのある 人気の植物ばかりです🎶  植物は日々成長して、  変化していきます。  お届けする植物セットが  写真と全く同じではない事を  ご理解下さい。  これから楽しめる花苗です。  丈夫な苗をお届け致します。 🌱植物ですので、ご注文の際には、  必ずお受け取りご希望の日時を  ご連絡お願い致します。
桜便りが聞こえ始め‥ 春を感じる季節になりました♪ パンビオもまだまだ綺麗ですが これからのお勧め花苗5種類を セットにしました。 3〜3.5寸ポットの多年草ばかりで 春以降も‥楽しめる花苗を 組み合わせて 長く楽しめる花苗のセットにしています。 彩りよく合わせて 育て易い組み合わせにしています。 もちろん、全部一緒に植えなくても OKです✨ 苗の配置とかは組み合わせは ご自分の鉢の大きさ等で 何鉢かにしたり‥楽しんで下さい。 お好きに植えて下さいね♪ (花苗) 写真の左後より順番で‥ ✻姫うつぎ・矮性種  ユキノシタ科/落葉低木  日本原産の丈夫な植物です。  白い小花は和風でも、洋風でも  合わせ易く、毎年楽しめます。 ✻オステオスペルマム・アキラ  キク科/耐寒性多年草  優しい色合いです。 ✻ラナンキュラス  キンポウゲ科/球根  ピンクバイカラー  ✻大輪パコパ・コピア  ピンク色  四季咲き性・ほふく性  ゴマノハグサ科/耐寒性多年草 ✻マーガレット・ブリアンルージュ  キク科/耐寒性多年草 🌱品種、育て方ラベル付きです 育てやすく、ボリュームのある 人気の植物ばかりです🎶  植物は日々成長して、  変化していきます。  お届けする植物セットが  写真と全く同じではない事を  ご理解下さい。  これから楽しめる花苗です。  丈夫な苗をお届け致します。 🌱植物ですので、ご注文の際には、  必ずお受け取りご希望の日時を  ご連絡お願い致します。

サイズ

発送までの目安

4日

配送方法・送料

宅配便
950追加送料950円)
関西・中国・中部・北陸
宅配便
950追加送料950円)
四国・九州
宅配便
950追加送料950円)
関東・信越
宅配便
950追加送料950円)
南東北

購入の際の注意点

クロネコヤマトの宅急便でお届けします。 お客様のご都合をお聞きして発送のご準備をさせて頂きます。 植物ですので、確実にお受け取りして頂ける日時をご返事下さい。 よろしくお願いします。 何かご不明な事、ご希望が ございましたら お気軽にお尋ね下さい。
  • 作品画像

    🍫🍌芳香性ネメシア苗セット🫐

    作家・ブランドのレビュー 星5
    到着の連絡遅くなりすみません。昨日予定通り受け取りました🌸いつも丁寧に梱包して送ってくださりありがとうございます😊ネメシアはいろんな色のバリエーションがあるんですね♪鉢植えにしたり、チューリップの隣に白いネメシアのクリームパイを地植えしたら、パッと明るく可愛らしくいい感じになりました!
    2025年4月5日
    by kzys1205
  • 作品画像

    《K様ご注文分》🚐レトロなアメリカンカートと苗セット

    作家・ブランドのレビュー 星5
    無事に届きました✨苗も生き生きしており可愛いです✨
    2025年4月3日
    by kmskmanami
  • 作品画像

    《M様ご注文分》オーバルバスケット他2点

    作家・ブランドのレビュー 星5
    いつも素敵な商品を、ありがとうございます😊 送料など、相談にも乗って頂き有難たかったです、 また、機会がありましたら、よろしくお願いします
    2025年4月2日
    by poteto2014
レビューをすべて見る