ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

月見草Tea SOAP

1,500
残り3
3
当店の石けんをご覧いただき、ありがとうございます。 作品名「月見草Tea SOAP」 こちらの石けんは、緑茶をゴマ種子油に1ヶ月間漬け込んで成分を抽出した物を石けんに配合しています。 【材料】 ゴマ種子油 水 パーム核油 パーム油 ローズヒップ油 カカオ脂 月見草オイル 水酸化Na ゼラニウム油 パチョリ油 チャエキス シルク マイカ(紫、黄色、ブルー、グリーン) 酸化チタン(白色部分) クレイミネラルズ(ピンク色部分) 【香り】 香りはパチュリとゼラニウムをブレンドしています。 ちょっとウッディな香りにフローラルな香りを掛け合わせて、奥行きある香りに仕上げました。 【容量】 重さ:75g前後 【取り扱い方法】 ご使用後は底に穴が空いている石鹸トレーなどに置いて乾燥できる状態でお使い頂ければ長持ちします。 【使用期限】 開封から1年以内 【考案エピソード】 minneでは初の発売になりますが、以前から自身のHPで販売したり、店舗での販売をしていた石けんになります。 私の石けんレシピの中で、一番上位に入る程、あらゆるお悩みがある方に使って頂きたい石けんです。 レインボー柄下段のベースの色はお茶の自然な色味です。 発送時には落ち着いた色に変化しているかと思いますので、ご了承くださいませ。 お茶には抗菌作用があります。 菌が肌に残ると吹き出物の原因になりますので、マスク蒸れや、長時間化粧をしている人にもお勧めです。 月見草オイル、ローズヒップオイル、アミノ酸であるシルクなどなど抗アレルギー作用のあるオイルやオプションを惜しみなく詰め込みました。 気泡力抜群で、汚れをしっかり落としたい方向けです。 普通肌の方にとって、潤い成分であるリノール酸は、石けんには欠かせない程重要な成分です(主にオリーブ油、椿オイル、米ぬか油などに多く含まれます) ですがアトピーなどの皮膚疾患がある方には、高配合すぎると痒みを引き起こしてしまう可能性があるため、オリーブ油の代替え品としてゴマ種子油を採用しました。 優しい潤い成分であるリノレン酸の割合を増やして、不飽和脂肪酸含有量を調整かけてます。 専門的な表現で申し訳ないのですが、簡単に言うと保湿成分をあらゆる方に合う様に調整しました。 私が作った石けんで、誰かの役に立つ事が出来れば…そう願って、最高の石けんにしようと取り組んだ物ですので、一人でも多くの方の元に届いて欲しいと考えます。    美容成分の高い月見草やローズヒップ油をたっぷりと使用しています。 私が洗顔に使った感想は、もちもち肌の洗い上がりに気持ちが良いと感じました。 かゆみは乾燥から発生してしまいますので、常にご自身の肌を柔らかくし、水分が浸透しずらいカチカチ肌にさせない事が重要だと感じます。 シワなどの年齢的な悩みも同じ事が原因になります。 パチュリには鎮静作用があるため、こちらも痒みを抑えたりする目的で配合してみました。 乾燥、痒みでお悩みの方にプレゼントしても喜ばれると思います。 その場合には購入時の備考欄にプレゼント包装希望と記載くださいませ。
当店の石けんをご覧いただき、ありがとうございます。 作品名「月見草Tea SOAP」 こちらの石けんは、緑茶をゴマ種子油に1ヶ月間漬け込んで成分を抽出した物を石けんに配合しています。 【材料】 ゴマ種子油 パーム核油 パーム油 ローズヒップ油 カカオ脂 月見草オイル 水酸化Na ゼラニウム油 パチョリ油 チャエキス シルク マイカ(紫、黄色、ブルー、グリーン) 酸化チタン(白色部分) クレイミネラルズ(ピンク色部分) 【香り】 香りはパチュリとゼラニウムをブレンドしています。 ちょっとウッディな香りにフローラルな香りを掛け合わせて、奥行きある香りに仕上げました。 【容量】 重さ:75g前後 【取り扱い方法】 ご使用後は底に穴が空いている石鹸トレーなどに置いて乾燥できる状態でお使い頂ければ長持ちします。 【使用期限】 開封から1年以内 【考案エピソード】 minneでは初の発売になりますが、以前から自身のHPで販売したり、店舗での販売をしていた石けんになります。 私の石けんレシピの中で、一番上位に入る程、あらゆるお悩みがある方に使って頂きたい石けんです。 レインボー柄下段のベースの色はお茶の自然な色味です。 発送時には落ち着いた色に変化しているかと思いますので、ご了承くださいませ。 お茶には抗菌作用があります。 菌が肌に残ると吹き出物の原因になりますので、マスク蒸れや、長時間化粧をしている人にもお勧めです。 月見草オイル、ローズヒップオイル、アミノ酸であるシルクなどなど抗アレルギー作用のあるオイルやオプションを惜しみなく詰め込みました。 気泡力抜群で、汚れをしっかり落としたい方向けです。 普通肌の方にとって、潤い成分であるリノール酸は、石けんには欠かせない程重要な成分です(主にオリーブ油、椿オイル、米ぬか油などに多く含まれます) ですがアトピーなどの皮膚疾患がある方には、高配合すぎると痒みを引き起こしてしまう可能性があるため、オリーブ油の代替え品としてゴマ種子油を採用しました。 優しい潤い成分であるリノレン酸の割合を増やして、不飽和脂肪酸含有量を調整かけてます。 専門的な表現で申し訳ないのですが、簡単に言うと保湿成分をあらゆる方に合う様に調整しました。 私が作った石けんで、誰かの役に立つ事が出来れば…そう願って、最高の石けんにしようと取り組んだ物ですので、一人でも多くの方の元に届いて欲しいと考えます。    美容成分の高い月見草やローズヒップ油をたっぷりと使用しています。 私が洗顔に使った感想は、もちもち肌の洗い上がりに気持ちが良いと感じました。 かゆみは乾燥から発生してしまいますので、常にご自身の肌を柔らかくし、水分が浸透しずらいカチカチ肌にさせない事が重要だと感じます。 シワなどの年齢的な悩みも同じ事が原因になります。 パチュリには鎮静作用があるため、こちらも痒みを抑えたりする目的で配合してみました。 乾燥、痒みでお悩みの方にプレゼントしても喜ばれると思います。 その場合には購入時の備考欄にプレゼント包装希望と記載くださいませ。

サイズ

重さ:75g前後(カット時の重さのため、発送時には水分が減り、若干重さが変わります)

発送までの目安

2日

配送方法・送料

定形(外)郵便
300追加送料70円)
全国一律

購入の際の注意点

【ご注意事項】 当店の石鹸は、自宅制作品に付き(台所用石鹸)として販売しております。 薬事法による薬用石鹸、化粧石鹸ではありませんので、医薬品・医薬部外品・化粧品のいずれにも該当しません。 そのため、薬用・化粧用としての効能表示は行っておりません。 材料の特性に関する記載は、オイルやハーブについて一般的に言われているものであり、石鹸そのものの効能ではありませんのでご理解ください。 作者自身や家族は、洗顔、体全身に使用しております。 石けん完成後はこちらで安全に使えることを確認した上で販売しておりますが、ご使用の際はパッチテストを行い、お客様ご自身の判断において使用ください。 石けんの成分表は販売ページの石けん毎に記載がありますので、アレルギー反応の出る素材が入っていないか予めご確認ください。
  • 作品画像

    あずきSOAP

    作家・ブランドのレビュー 星5
    あずきSOAPと月見草Tea SOAPを購入させていただきました。 あずきSOAPはスクラブ系の石けんとの事ですが、商品紹介に記載されていた通り、洗顔の際はざらつき等は感じないので、肌への刺激もなくふわふわの泡で優しく洗えて、肌がつるつるになります。 月見草Tea SOAPは抗菌作用があるとの事で、主に吹き出物が気になっていたところを中心に洗うようにしていたら、少しずつ落ち着いてきました。 今回の石けんも、どちらもとてもよかったです。 またよろしくお願いします。
    2024年5月22日
    by silktwill
    amour de savonさんのショップ
    amour de savonからの返信
    いつもレビューをありがとうございます❗️ 私もあずきSOAPの洗い心地が大好きなので、気に入って頂けた事が嬉しいです☺️ 月見草Tea SOAPは洗い上がりがもちもちになりますので、健やかな状態を維持する面でもとてもおすすめです😄
レビューをすべて見る