ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

紫陽花のインテリアフラワー 造花 インテリア 一輪挿し 6月 7月 誕生花 あじさい アジサイ

5,500
残り1
191
このショップからあと5,000円以上購入で送料無料
紫陽花のインテリアフラワーは受注制作です。 ご入金確認後に制作を開始します。 約2週間後に発送いたします。 【紫陽花の制作方法】 小さな花が丸く集まる梅雨の花、紫陽花。 薄い花を幾重にも重ねました。 ワイヤーワークと ディップフラワーという方法で 制作した紫陽花の造花です。 ワイヤーで成形したのち透明の樹脂液で膜を張り、 マニキュアで着色をして、 樹脂の強化液につけ乾燥させて仕上げています。 ワイヤーで枝芯と台座を作り、 立体感が出るようわずかに段差をつけながら 強力接着剤で花を留めました。 花びらの角度を調整しながら貼るため 細めのワイヤーで紫陽花の花を作っています。 【サイズと花瓶について】 サイズは小さめで、花部分が 女性の手のひらに収まるくらいです。 撮影に使った花瓶はほとんど 百円均一で購入しています。 インテリア用品のコーナーにある、 高さ8~10cm程度の 小さなガラスの花瓶です。 少し大きめのガラス花瓶と 素焼きの花瓶は百円ではないです。 口が広めよりは小さめの花瓶の方が きれいに飾れます。 【紫陽花へのこだわり】 当店「つやはな」は ディップフラワーやマニキュアフラワーの アクセサリーショップです。 この技法で作った花を身につけたくて 制作を始めました。 アクセサリーを普段つけない方や 男性でも楽しめる花も求めた結果、 部屋に飾って楽しめるインテリアフラワーを 考案、制作いたしました。 紫陽花は本物のように 花を球体にして散りばめるのは 強度や梱包上の問題から実用的ではないので、 「裏から見てもきれいな紫陽花」を求め 試作を重ねてきました。 紫陽花にいはいろんな色味がありますが 夏を感じさせる鮮やかなスカイブルーと 若干色味の違うブルーの2色を メインカラーにしました。 よく見るとブルーの発色が異なります。 そのわずかな違いが落とす影の色と 当たる光の見え方を変え、 やわらかい陰影を作り出します。 ゴールド色のワイヤーを使ったので 本物より華美な雰囲気があります。 金属による光の反射も美しいです。 花の中央には樹脂パールを貼り、 淡いグリーンに色づけていて、 本物の紫陽花の色味に近づけつつ、 室内光を受けてラメが艶めきます。 一輪挿しとしてお気に入りの花瓶に飾れば 季節感のあるインテリアが楽しめます。 【花を作り続けることへのこだわり】 ディップフラワーの一番好きなところ、 それは花が光を透かすことです。 樹脂は透明のものを使用しており、 塗料であるマニキュアも 半透明で色づくものが多いからです。 気に入ってくれた人に活力をもたらすように、 と願いを込めて、光合成でエネルギーを作る 葉緑素に憧れて作った花が咲いているのが、 わたしのお店です。 残念ながらこの紫陽花も水は必要としません。 そもそも葉緑素までは入っていません。 本物の紫陽花の偉大さを思い知るのですが、 唯一本物の紫陽花より優れているところは、 様々な表情をゆっくり長く楽しめることです。 正面、少し斜め、光を前に、後ろに、影に。 お気に入りの飾り方を見つけてください。 【花期と花言葉】 紫陽花の花期は6~7月です。 花言葉:辛抱強い愛情、寛容、など 小さな花が集まって咲く様子から 「家族団らん」などのイメージもあります。 紫陽花を6月の誕生花とする説もあります。 【商品情報】 金属:アーティスティックワイヤー、 (樹脂コーティングされた真鍮製カラーワイヤー) 銅製カラーワイヤー 素材:樹脂 長さ:約18cm 横幅:約5cm 重さ:約4.6g ※花瓶は商品に含まれません
紫陽花のインテリアフラワーは受注制作です。 ご入金確認後に制作を開始します。 約2週間後に発送いたします。 【紫陽花の制作方法】 小さな花が丸く集まる梅雨の花、紫陽花。 薄い花を幾重にも重ねました。 ワイヤーワークと ディップフラワーという方法で 制作した紫陽花の造花です。 ワイヤーで成形したのち透明の樹脂液で膜を張り、 マニキュアで着色をして、 樹脂の強化液につけ乾燥させて仕上げています。 ワイヤーで枝芯と台座を作り、 立体感が出るようわずかに段差をつけながら 強力接着剤で花を留めました。 花びらの角度を調整しながら貼るため 細めのワイヤーで紫陽花の花を作っています。 【サイズと花瓶について】 サイズは小さめで、花部分が 女性の手のひらに収まるくらいです。 撮影に使った花瓶はほとんど 百円均一で購入しています。 インテリア用品のコーナーにある、 高さ8~10cm程度の 小さなガラスの花瓶です。 少し大きめのガラス花瓶と 素焼きの花瓶は百円ではないです。 口が広めよりは小さめの花瓶の方が きれいに飾れます。 【紫陽花へのこだわり】 当店「つやはな」は ディップフラワーやマニキュアフラワーの アクセサリーショップです。 この技法で作った花を身につけたくて 制作を始めました。 アクセサリーを普段つけない方や 男性でも楽しめる花も求めた結果、 部屋に飾って楽しめるインテリアフラワーを 考案、制作いたしました。 紫陽花は本物のように 花を球体にして散りばめるのは 強度や梱包上の問題から実用的ではないので、 「裏から見てもきれいな紫陽花」を求め 試作を重ねてきました。 紫陽花にいはいろんな色味がありますが 夏を感じさせる鮮やかなスカイブルーと 若干色味の違うブルーの2色を メインカラーにしました。 よく見るとブルーの発色が異なります。 そのわずかな違いが落とす影の色と 当たる光の見え方を変え、 やわらかい陰影を作り出します。 ゴールド色のワイヤーを使ったので 本物より華美な雰囲気があります。 金属による光の反射も美しいです。 花の中央には樹脂パールを貼り、 淡いグリーンに色づけていて、 本物の紫陽花の色味に近づけつつ、 室内光を受けてラメが艶めきます。 一輪挿しとしてお気に入りの花瓶に飾れば 季節感のあるインテリアが楽しめます。 【花を作り続けることへのこだわり】 ディップフラワーの一番好きなところ、 それは花が光を透かすことです。 樹脂は透明のものを使用しており、 塗料であるマニキュアも 半透明で色づくものが多いからです。 気に入ってくれた人に活力をもたらすように、 と願いを込めて、光合成でエネルギーを作る 葉緑素に憧れて作った花が咲いているのが、 わたしのお店です。 残念ながらこの紫陽花も水は必要としません。 そもそも葉緑素までは入っていません。 本物の紫陽花の偉大さを思い知るのですが、 唯一本物の紫陽花より優れているところは、 様々な表情をゆっくり長く楽しめることです。 正面、少し斜め、光を前に、後ろに、影に。 お気に入りの飾り方を見つけてください。 【花期と花言葉】 紫陽花の花期は6~7月です。 花言葉:辛抱強い愛情、寛容、など 小さな花が集まって咲く様子から 「家族団らん」などのイメージもあります。 紫陽花を6月の誕生花とする説もあります。 【商品情報】 金属:アーティスティックワイヤー、 (樹脂コーティングされた真鍮製カラーワイヤー) 銅製カラーワイヤー 素材:樹脂 長さ:約18cm 横幅:約5cm 重さ:約4.6g ※花瓶は商品に含まれません

サイズ

長さ:約18cm/横幅:約5cm/重さ:約4.6g

発送までの目安

14日

配送方法・送料

レターパック
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

【発送について】 こちらは受注制作です。 ご入金確認後に制作を開始します。 2週間後に発送いたします。 1点のみの場合、 レターパックライト(ポスト投函) にてお届けいたします。 日時指定はできません。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 【作品の注意点】 本品はハンドメイド品です。 以下の項目にご注意ください。 ・開封時にマニキュアのような匂いがすることがあります。 ・左右対称ではありません。 ・展示品に似せますが、ひとつひとつが一点ものです。 ・水に触れないようご注意ください。 ・金具に工具の跡が残っていることがあります。 ・金属アレルギーを考慮したものではありません。 ・メッキ製品は使用するうちに色合いが変わることがあります。 ・お怪我の原因になるので茎を切らないでください。 ・ワイヤーアートの性質上曲げて多少形が変えられますが、 破損の原因になるのでできるだけ動かさないでください。 上記以外に気になることがございましたら、 大変お手数ですがお写真撮影の上で、 商品到着から1週間以内にお問い合わせください。
レビューをすべて見る
特定商取引法に基づく表記