【9月上旬発送予定】
梨園人気No.1
夏の太陽の恵みをたくさん浴びた
赤梨の王者『豊水』
その甘さと濃厚さは格別です。
名前のとおり、果汁をたっぷり含んでいて
本当にジューシー!!
なめらかな食感と
優しい酸味コクのある甘さで
濃厚な味をたのしめます!!
届いてすぐに美味しく召し上がれるクール便でお届けします!
季節を感じる一口を、是非ともお楽しみください。
贈り物やご自宅用にもぴったり♡
大切な方へのプレゼントとしても最適です。
【栽培/生産方法、こだわり】
明治時代から100年以上にわたり
美味しい梨の産地として知られる
大分県の真ん中に位置する庄内町は、
山々に囲まれた山間地域です。
そんな豊かな自然の中で
CO2削減農法、有機肥料を採用し
自然の循環を大切に育てています。
標高450メートルの山上にある園地は
昼夜の寒暖差が激しいため、
日中に十分な光合成をした梨は、
ぐっと冷え込む夜間に
エネルギーを糖分に変えて甘くなります。
また、梨に日光をたっぷり与えるため、
当梨園は無袋栽培にこだわっています。
袋を掛けないことで
害虫被害のリスクは増えますが、
日当たりの良い南向きの斜面で
太陽の恵みをいっぱい受けて
甘くて美味しい実が実ります。
一番美味しく甘熟のベストタイミングを収穫しお届けいたします。
▼商品概要
甘味と酸味が絶妙なバランスで濃厚な味わいが特徴の豊水です。
庄内赤梨と言えば豊水と言われるほどの代表的な品種で根強い人気です。
▼品種・味の特徴
コクのある甘味と爽やかな酸味のバランスが良く、秋の訪れを感じる濃厚な味。
果汁たっぷりで滑らかな食感の人気品種です。
甘味が強くてやさしい酸味があり、
果肉は果汁をたっぷり含んでいてジューシー。
梨特有のシャリシャリとした食感と甘さが楽しめます。
●サイズは幸水よりも大きめで350~400gくらい。
●日持ちも幸水より少し長めです。
*品種/重さ(個数目安):3kg(7~12玉)
*注:個数の指定はできません。
【豊水の保存方法】
乾燥を防ぐため新聞紙などで包んでからポリ袋に入れ、
冷蔵庫の野菜室で保存します。
涼しい時期であれば冷暗所でも大丈夫ですが、
基本的には冷蔵庫の野菜室に入れたほうがよいでしょう。
そのほうが日持ちもよくなります。
豊水は鮮度のよいうちに食べたほうがシャリシャリ感が強くて食味がよいので、
なるべく早く食べるのがおすすめです。
【豊水の食べ方】
梨は軸側よりもお尻の部分のほうが甘味が強めです。
りんごのように1/4や1/8サイズのくし形にカットすることが多いと思いますが、
食べるときに軸側から食べると最後までしっかりと甘味を感じられます。
【9月上旬発送予定】
梨園人気No.1
夏の太陽の恵みをたくさん浴びた
赤梨の王者『豊水』
その甘さと濃厚さは格別です。
名前のとおり、果汁をたっぷり含んでいて
本当にジューシー!!
なめらかな食感と
優しい酸味コクのある甘さで
濃厚な味をたのしめます!!
届いてすぐに美味しく召し上がれるクール便でお届けします!
季節を感じる一口を、是非ともお楽しみください。
贈り物やご自宅用にもぴったり♡
大切な方へのプレゼントとしても最適です。
【栽培/生産方法、こだわり】
明治時代から100年以上にわたり
美味しい梨の産地として知られる
大分県の真ん中に位置する庄内町は、
山々に囲まれた山間地域です。
そんな豊かな自然の中で
CO2削減農法、有機肥料を採用し
自然の循環を大切に育てています。
標高450メートルの山上にある園地は
昼夜の寒暖差が激しいため、
日中に十分な光合成をした梨は、
ぐっと冷え込む夜間に
エネルギーを糖分に変えて甘くなります。
また、梨に日光をたっぷり与えるため、
当梨園は無袋栽培にこだわっています。
袋を掛けないことで
害虫被害のリスクは増えますが、
日当たりの良い南向きの斜面で
太陽の恵みをいっぱい受けて
甘くて美味しい実が実ります。
一番美味しく甘熟のベストタイミングを収穫しお届けいたします。
▼商品概要
甘味と酸味が絶妙なバランスで濃厚な味わいが特徴の豊水です。
庄内赤梨と言えば豊水と言われるほどの代表的な品種で根強い人気です。
▼品種・味の特徴
コクのある甘味と爽やかな酸味のバランスが良く、秋の訪れを感じる濃厚な味。
果汁たっぷりで滑らかな食感の人気品種です。
甘味が強くてやさしい酸味があり、
果肉は果汁をたっぷり含んでいてジューシー。
梨特有のシャリシャリとした食感と甘さが楽しめます。
●サイズは幸水よりも大きめで350~400gくらい。
●日持ちも幸水より少し長めです。
*品種/重さ(個数目安):3kg(7~12玉)
*注:個数の指定はできません。
【豊水の保存方法】
乾燥を防ぐため新聞紙などで包んでからポリ袋に入れ、
冷蔵庫の野菜室で保存します。
涼しい時期であれば冷暗所でも大丈夫ですが、
基本的には冷蔵庫の野菜室に入れたほうがよいでしょう。
そのほうが日持ちもよくなります。
豊水は鮮度のよいうちに食べたほうがシャリシャリ感が強くて食味がよいので、
なるべく早く食べるのがおすすめです。
【豊水の食べ方】
梨は軸側よりもお尻の部分のほうが甘味が強めです。
りんごのように1/4や1/8サイズのくし形にカットすることが多いと思いますが、
食べるときに軸側から食べると最後までしっかりと甘味を感じられます。
含まれるアレルギー物質(7品目中)
7品目は含まれません
サイズ
3kg 7~12玉
発送までの目安
3日
配送方法・送料
購入の際の注意点
原材料名:
賞味期限:
食品添加物:
内容量:
保存方法:
※以下の項目は登録する作品に合わせて記入し、不要の場合は削除してください。
-------------
▼生鮮食品
-------------
原産地:
-------------
▼米
-------------
原料玄米:
調製年月日:
精米年月日: