ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

刺繍丸枠スタンド(オークC+)銘木シリーズ【丸型ハンドル装備+マグネット装備+グリップ2種付属】刺繍丸枠は付属していません #エディ工房 #刺繍スタンド #刺繍フープスタンド #刺繍 #刺繍台

15,800
残り2
6
丸枠スタンドの銘木シリーズ「オークC+モデル」です。 (C=cercle;仏語で丸)丸ハンドルを装備したモデルです。 台座には厚さ20mmの無垢のオーク材を使用した特別な モデルです。銘木シリーズとしてウォルナット材、 チーク材のモデルとあわせて3製品を各種台数限定で 製作致しました。 お好みの銘木のモデルをお選び頂けましたら幸いです。 (丸棒はブナ材、ハンドルはホワイトアッシュ材) 【オーク材の特徴】 オーク材は欧米の高級家具に使用される木材で 堅牢で重厚感があるのが特徴です。木目の美しさは 格別で稀に放射状の優美な模様が入る場合があり 珍重されています。経年でアンティーク家具の ような風合いに変化することもお楽しみ下さい。 無垢材ですので汚れや傷などが付着してもペーパー で磨くと修復が可能です。長くお使い頂けます。 【製品の特徴(C+シリーズ)】 ◇ヘッド上部にマグネットを装備。針やはさみ、  金属トレーなどをおいて便利に使えます。 ◇厚さ20mmの無垢材を使用し重さも約800g  と安定感に優れています。  (重量は目安で個体差があります) 【装備】➀ねじの取っ手(2個)に木製ハンドルを装着     ②ヘッド上部にマグネットを装備。 【付属】丸枠を固定するグリップ(標準と厚枠グリップ)     が2種付属しています。 普段お使いの丸枠をセットし、いつものテーブルで お使いいただけます。角度調節も自在で、裏面まで 大きく傾斜できますので裏面処理も簡単です。 両手がフリーで疲れにくく創作効率が高まります。 素敵な作品創作のお手伝いできれば幸いです。 エディ工房が開発・製作・販売しております。 (意匠登録第1664309号) 【丸枠のセットについて】 ◇丸枠の厚さによりグリップを使い分けることで  小さい丸枠(8cm)から大きい丸枠(20cm)まで  セットすることができます。  ◇装備している「標準グリップ」で厚ささ7~12㎜  程度の枠をセットすることができます。 ◇「厚枠グリップ」で厚みのある枠12~16㎜程度  の枠をセットすることができます。 注;2種類のグリップでほとんどの丸枠に対応します。 注;上記の厚みの設定は目安です。 注;布を張ると実際の枠の厚みは増した状態に   なりますのでご注意ください。 注;バイアステープなどをお使いの際も「厚枠   グリップ」が必要な場合があります。 注;厚さが12㎜以下の枠でも直径が小さい場合は   カーブが強くなるため厚枠用グリップが   必要な場合があります。 注;さらに厚みのある枠(かなり稀ですが)を   セットする場合はオプションの「特厚グリップ」   をお使い下さい。   (厚さ16~20mm程度の枠に対応) 注;直径が20㎝以上の大きい枠や厚い布地を   お使いの場合はグリップ部に荷重がかかり   すぎるため破損する恐れがあります。 【製品について】 ◇ネジ締めで刺繍枠を簡単にグリップします。 ◇刺繍面までの高さは約20cmです。 ◇台座のサイズは横20㎝×奥行16㎝です。 ◇スタンドヘッドは取り外しができますので収納、  持ち運びにも便利です。 ◇スタンド台座の両サイドに糸巻き立て用の穴を  あけてあります。 ※「糸巻立て」はオプション ◇大きな布地や枠を使われる際は別売のウェイトを  台座に置くと安定します。 注;刺繍丸枠、はさみ、糸巻きは演出物です。 丸枠スタンド  京都るり渓便り~ https://www.youtube.com/watch?v=F-9HBBpK2B0 製品説明をご覧になれます。
丸枠スタンドの銘木シリーズ「オークC+モデル」です。 (C=cercle;仏語で丸)丸ハンドルを装備したモデルです。 台座には厚さ20mmの無垢のオーク材を使用した特別な モデルです。銘木シリーズとしてウォルナット材、 チーク材のモデルとあわせて3製品を各種台数限定で 製作致しました。 お好みの銘木のモデルをお選び頂けましたら幸いです。 (丸棒はブナ材、ハンドルはホワイトアッシュ材) 【オーク材の特徴】 オーク材は欧米の高級家具に使用される木材で 堅牢で重厚感があるのが特徴です。木目の美しさは 格別で稀に放射状の優美な模様が入る場合があり 珍重されています。経年でアンティーク家具の ような風合いに変化することもお楽しみ下さい。 無垢材ですので汚れや傷などが付着してもペーパー で磨くと修復が可能です。長くお使い頂けます。 【製品の特徴(C+シリーズ)】 ◇ヘッド上部にマグネットを装備。針やはさみ、  金属トレーなどをおいて便利に使えます。 ◇厚さ20mmの無垢材を使用し重さも約800g  と安定感に優れています。  (重量は目安で個体差があります) 【装備】➀ねじの取っ手(2個)に木製ハンドルを装着     ②ヘッド上部にマグネットを装備。 【付属】丸枠を固定するグリップ(標準と厚枠グリップ)     が2種付属しています。 普段お使いの丸枠をセットし、いつものテーブルで お使いいただけます。角度調節も自在で、裏面まで 大きく傾斜できますので裏面処理も簡単です。 両手がフリーで疲れにくく創作効率が高まります。 素敵な作品創作のお手伝いできれば幸いです。 エディ工房が開発・製作・販売しております。 (意匠登録第1664309号) 【丸枠のセットについて】 ◇丸枠の厚さによりグリップを使い分けることで  小さい丸枠(8cm)から大きい丸枠(20cm)まで  セットすることができます。  ◇装備している「標準グリップ」で厚ささ7~12㎜  程度の枠をセットすることができます。 ◇「厚枠グリップ」で厚みのある枠12~16㎜程度  の枠をセットすることができます。 注;2種類のグリップでほとんどの丸枠に対応します。 注;上記の厚みの設定は目安です。 注;布を張ると実際の枠の厚みは増した状態に   なりますのでご注意ください。 注;バイアステープなどをお使いの際も「厚枠   グリップ」が必要な場合があります。 注;厚さが12㎜以下の枠でも直径が小さい場合は   カーブが強くなるため厚枠用グリップが   必要な場合があります。 注;さらに厚みのある枠(かなり稀ですが)を   セットする場合はオプションの「特厚グリップ」   をお使い下さい。   (厚さ16~20mm程度の枠に対応) 注;直径が20㎝以上の大きい枠や厚い布地を   お使いの場合はグリップ部に荷重がかかり   すぎるため破損する恐れがあります。 【製品について】 ◇ネジ締めで刺繍枠を簡単にグリップします。 ◇刺繍面までの高さは約20cmです。 ◇台座のサイズは横20㎝×奥行16㎝です。 ◇スタンドヘッドは取り外しができますので収納、  持ち運びにも便利です。 ◇スタンド台座の両サイドに糸巻き立て用の穴を  あけてあります。 ※「糸巻立て」はオプション ◇大きな布地や枠を使われる際は別売のウェイトを  台座に置くと安定します。 注;刺繍丸枠、はさみ、糸巻きは演出物です。 丸枠スタンド  京都るり渓便り~
製品説明をご覧になれます。

サイズ

横幅20×奥行16×高さ20㎝

発送までの目安

5日

配送方法・送料

宅配便
800追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

「らくらくミンネコパック(minne社+ヤマト運輸)」 でお送りできるようになりました。(3月28日より) お得な送料で全国一律になりました。 北海道、東北や沖縄の方もお手軽にお送りできます。 また製品は天然材を使用した製品です。 木目や節目、少々の色の濃淡、放射状の模様 などが入る場合があります。無垢のオーク材 の特徴としてあらかじめご了承下さいませ。 量産ができず都度補充に努めております。 在庫状況は日々更新しており在庫が0に なっておりましてもすぐに補充いたします。 ご理解いただけますようお願いいたします。
  • 作品画像

    刺繍丸枠スタンド(オークC+)銘木シリーズ【丸型ハンドル装備+マグネット装備+グリップ2種付属】刺繍丸枠は付属していません #エディ工房 #刺繍スタンド #刺繍フープスタンド #刺繍 #刺繍台

    作家・ブランドのレビュー 星5
    刺繍枠スタンドを初めて購入したのですが、エディ工房さんの刺繍枠スタンドを選んで本当に良かったです。 姿勢良く刺繍ができ、とても使い易いです。 刺繍をさす人の事をよく考えて、作られている事が伝わってきました。 愛を感じました。 ありがとうございました。
    2025年1月11日
    by riri5312
    エディ工房さんのショップ
    エディ工房からの返信
    エディ工房です。 当工房の刺繍スタンドをお気に入りいただけ ましたら製作者として大変嬉しく思います。 製品は作家さまの様々なお声を頂きまながら 改良を加えてまいりました。 お役に立てますことを願っております。 またお気づきの点などございましたらお聞かせ 下さいませ。 素敵な作品を楽しみにしております。 この度のご縁に心より御礼を申し上げます。 ありがとうございました。
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年1月11日 by riri5312

    刺繍枠スタンドを初めて購入したのですが、エディ工房さんの刺繍枠スタンドを選んで本当に良かったです。 姿勢良く刺繍ができ、とても使い易いです。 刺繍をさす人の事をよく考えて、作られている事が伝わってきました。 愛を感じました。 ありがとうございました。

レビューをすべて見る