贅沢リースブローチシリーズ。
海の中のめずらしい魚たちが輪になって泳いでいるブローチができあがりました。
パステルブルーのフグ、ピングのシマダイ、キュートなタツノオトシゴに美しいフォルムの貝まで。
繊細で細部までつくりこまれている魚のカボションは、ヒレのぎざぎざした部分から模様にかけて、とても繊細につくられたものです。
カボションとは、1940~50年代に日本でつくられたヴィンテージのパーツです。
ハンドペイントで、少しパールがかっておりとても綺麗な色です。
セルロイドという素材でできており、現代ではめずらしいなんともいえない質感に虜になるでしょう。
左上にちょこんと生えている金色の貝はなんと立体になっており、
中にパールがひとつぶ隠されているという遊び心も。
敷き詰められた淡いマットなパステルパールは、じっくり見るといろいろが色が混じっています。
ところどころにスワロフスキーを使用しております。
ホワイトオパールのオーロラ加工(両面)された、スワロのなかでも特に珍しいものを使用。
さらにはフグが背中に乗せている宝石は、キュービックジルコニア。
ダイアモンドに負けず劣らずのとても美しい光りを放つカッティングの石です。
贅沢というには物足りない程のパーツを組み合わせて、
最高の海のブローチに仕上げました。
魚モチーフは数あるカボションモチーフのなかでもなかり希少なものになります。
夏が始まる前に、是非おすすめしたい一品です。
〔サイズ〕
直径 約50mm
リースブローチには〈大:約50mm〉と〈小:約40mm〉がございます。
http://ameblo.jp/neccoro/entry-11553876496.html
詳しい説明はこちらまで。
〔素材〕
ヴィンテージカボション
スワロフスキー
キュービックジルコニア
etc
贅沢リースブローチシリーズ。
海の中のめずらしい魚たちが輪になって泳いでいるブローチができあがりました。
パステルブルーのフグ、ピングのシマダイ、キュートなタツノオトシゴに美しいフォルムの貝まで。
繊細で細部までつくりこまれている魚のカボションは、ヒレのぎざぎざした部分から模様にかけて、とても繊細につくられたものです。
カボションとは、1940~50年代に日本でつくられたヴィンテージのパーツです。
ハンドペイントで、少しパールがかっておりとても綺麗な色です。
セルロイドという素材でできており、現代ではめずらしいなんともいえない質感に虜になるでしょう。
左上にちょこんと生えている金色の貝はなんと立体になっており、
中にパールがひとつぶ隠されているという遊び心も。
敷き詰められた淡いマットなパステルパールは、じっくり見るといろいろが色が混じっています。
ところどころにスワロフスキーを使用しております。
ホワイトオパールのオーロラ加工(両面)された、スワロのなかでも特に珍しいものを使用。
さらにはフグが背中に乗せている宝石は、キュービックジルコニア。
ダイアモンドに負けず劣らずのとても美しい光りを放つカッティングの石です。
贅沢というには物足りない程のパーツを組み合わせて、
最高の海のブローチに仕上げました。
魚モチーフは数あるカボションモチーフのなかでもなかり希少なものになります。
夏が始まる前に、是非おすすめしたい一品です。
〔サイズ〕
直径 約50mm
リースブローチには〈大:約50mm〉と〈小:約40mm〉がございます。
http://ameblo.jp/neccoro/entry-11553876496.html
詳しい説明はこちらまで。
〔素材〕
ヴィンテージカボション
スワロフスキー
キュービックジルコニア
etc