自身がマーブリング染めしたレザーを使った、ワンクォーターサイズのペーパーと手巻きタバコが入る三つ折りのシャグポーチです。(レギュラーサイズのペーパーも可能)
この作品はジャマイカをイメージしており、ジャマイカンカラーのマーブル模様と、コバ(革の張り合わせ面)のステッチのマクラメ装飾にもかなり手間をかけて制作しています!
ペーパー収納箇所には当ブランドロゴと、麻の葉の刻印。表にも当ブランドロゴの刻印あります。
レゲエ、ラスタではお馴染みのユダの獅子が描かれたエチオピアオールドコイン、25サンティーム銅貨をコンチョ加工して磨き上げました。
酸化によって徐々に黒褐色になっていき雰囲気もかっこよくなっていきます。
コンチョを留める鹿紐には純度98%のカレンシルバーを使用しています。
使い込んでいく度にシャグの袋の形状に馴染んでいき、エイジング(経年変化)も楽しめる作品です!
・Ethiopia 25 Santim 1952-53年 銅貨
・カレンシルバー/純度98%
・ヌメ革(マーブリング)、鹿紐
当店で販売している商品の革は、出来る限り自然が生んだシワやキズを生かして革本来の表情を大切にしています。
糸遊美-itoasobi-のコンセプトでもある、作家から不要になった眠っていたレザーを極力活かし、アップサイクルに取り組んでいます。
No.260
自身がマーブリング染めしたレザーを使った、ワンクォーターサイズのペーパーと手巻きタバコが入る三つ折りのシャグポーチです。(レギュラーサイズのペーパーも可能)
この作品はジャマイカをイメージしており、ジャマイカンカラーのマーブル模様と、コバ(革の張り合わせ面)のステッチのマクラメ装飾にもかなり手間をかけて制作しています!
ペーパー収納箇所には当ブランドロゴと、麻の葉の刻印。表にも当ブランドロゴの刻印あります。
レゲエ、ラスタではお馴染みのユダの獅子が描かれたエチオピアオールドコイン、25サンティーム銅貨をコンチョ加工して磨き上げました。
酸化によって徐々に黒褐色になっていき雰囲気もかっこよくなっていきます。
コンチョを留める鹿紐には純度98%のカレンシルバーを使用しています。
使い込んでいく度にシャグの袋の形状に馴染んでいき、エイジング(経年変化)も楽しめる作品です!
・Ethiopia 25 Santim 1952-53年 銅貨
・カレンシルバー/純度98%
・ヌメ革(マーブリング)、鹿紐
当店で販売している商品の革は、出来る限り自然が生んだシワやキズを生かして革本来の表情を大切にしています。
糸遊美-itoasobi-のコンセプトでもある、作家から不要になった眠っていたレザーを極力活かし、アップサイクルに取り組んでいます。
No.260