ご覧頂きましてありがとうございます。
当工房では昭和初期の型紙を使って染めますが、オリジナルの型紙も彫って染めます。
現代に合った手染めのものを伝統工芸の伝承のツールにしています。
渋い青で染めたあと、抜染という色を入れた地色を抜く糊を作り、型紙を置いて上から糊付けして乾かし、糊が乾いたら蒸し器に入れて柄の色を抜きます。それから水洗いをして色止めして完成です。
メダカの柄はよく見ると
小さい目がついていたり、
群生して楽しそうに泳いでいる感じが
とても愛らしいです。
手拭いは汗もよく吸いますし、
端を縫っていないので、
洗ってもすぐ乾きます。
幅広い年齢層でお楽しみ頂ける、
ちょっと粋な手拭いをオススメ致します!
ギフト用にすることもできますので、備考欄でお知らせください。
ご覧頂きましてありがとうございます。
当工房では昭和初期の型紙を使って染めますが、オリジナルの型紙も彫って染めます。
現代に合った手染めのものを伝統工芸の伝承のツールにしています。
渋い青で染めたあと、抜染という色を入れた地色を抜く糊を作り、型紙を置いて上から糊付けして乾かし、糊が乾いたら蒸し器に入れて柄の色を抜きます。それから水洗いをして色止めして完成です。
メダカの柄はよく見ると
小さい目がついていたり、
群生して楽しそうに泳いでいる感じが
とても愛らしいです。
手拭いは汗もよく吸いますし、
端を縫っていないので、
洗ってもすぐ乾きます。
幅広い年齢層でお楽しみ頂ける、
ちょっと粋な手拭いをオススメ致します!
ギフト用にすることもできますので、備考欄でお知らせください。