(口から尾)21.5cm×幅14cm
頭までの高さ11.5cm
尾までの高さ10.5cm
木田弘之作
鳳凰香炉 共箱無(価格に反映)
未使用
九谷焼作家で主に置物を多く作られている陶芸家です。
工程を分業する事が一般的ですが成形から上絵まで手がける作家で有名です。
表情豊かな鳳凰の香炉は尾が丸まった物とご覧のように伸びた作品がございます。
丸くなった尾は江戸時代に作られた香炉に同じ作風の物が存在するので、そちらをモチーフにおつくりになられたのかと思います。
ご覧の香炉は尾が長く伸びており頭と尾の高さの差は僅か1cm程。
頭と尾の高さは土で成形する際に粘土に弾力がないと成し得ない形です。
焼きの工程で尾が垂れ下がるか折れてしまうことがあるので難易度が高い作風です。
時折、薩摩焼で尾長の鶏や鳳凰をモチーフにした作品もございますが展示会で1番目立つ場所に展示される事が多く、それほど、細い尾をスムーズに成形するのは難しい技術である事がわかります。
今一度、ご覧いただきたい部分として羽の凹凸による陰影に九谷の代表色である紫と緑が美しく彩色されております。
高貴な色をたっぷり施した作風のアクセントとなるのは、やはり九谷の黄色です。
嘴(くちばし)と背中に取手の役割を果たす雲母と首筋から腹と羽の裏に広がる黄色は重みのある色彩で目を惹きます。
鶏冠(とさか)や羽の縁には藍色でシャープに引き締めるライン効果がある事により全体をキュッとまとまりのあるデザインに仕上げております。
床の間やリビング、玄関、寝室に。
場所を選ばない香炉です。
この機会にご検討ください。
(口から尾)21.5cm×幅14cm
頭までの高さ11.5cm
尾までの高さ10.5cm
木田弘之作
鳳凰香炉 共箱無(価格に反映)
未使用
九谷焼作家で主に置物を多く作られている陶芸家です。
工程を分業する事が一般的ですが成形から上絵まで手がける作家で有名です。
表情豊かな鳳凰の香炉は尾が丸まった物とご覧のように伸びた作品がございます。
丸くなった尾は江戸時代に作られた香炉に同じ作風の物が存在するので、そちらをモチーフにおつくりになられたのかと思います。
ご覧の香炉は尾が長く伸びており頭と尾の高さの差は僅か1cm程。
頭と尾の高さは土で成形する際に粘土に弾力がないと成し得ない形です。
焼きの工程で尾が垂れ下がるか折れてしまうことがあるので難易度が高い作風です。
時折、薩摩焼で尾長の鶏や鳳凰をモチーフにした作品もございますが展示会で1番目立つ場所に展示される事が多く、それほど、細い尾をスムーズに成形するのは難しい技術である事がわかります。
今一度、ご覧いただきたい部分として羽の凹凸による陰影に九谷の代表色である紫と緑が美しく彩色されております。
高貴な色をたっぷり施した作風のアクセントとなるのは、やはり九谷の黄色です。
嘴(くちばし)と背中に取手の役割を果たす雲母と首筋から腹と羽の裏に広がる黄色は重みのある色彩で目を惹きます。
鶏冠(とさか)や羽の縁には藍色でシャープに引き締めるライン効果がある事により全体をキュッとまとまりのあるデザインに仕上げております。
床の間やリビング、玄関、寝室に。
場所を選ばない香炉です。
この機会にご検討ください。