お部屋にかぼちゃを添えましょう🎃
The パンプキンさん
【お知らせ📢】
クリスマスまでのご注文分では、オーナメント用の紐を取り付けてお届けも可能です🌲🎃
ご注文時に紐の有無等選択をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
手触りの優しい糸を2本どりで編んだ、編みかぼちゃの置物です。ハロウィンの飾りとしてはもちろん、お部屋のワンポイントに、なぜかぼちゃ?とくすりと笑ってしまう可愛らしさと愛嬌のある編みかぼちゃはいかがでしょか?
玄関やリビングのインテリアとして、
木目調のダイニングテーブルやアカシアプレートの上に載せても可愛いです。
キッチンカウンターにちょこんとマスコット的に置いていただくのも良いかもしれません。
籠に2つ以上入れて、秋の収穫気分を味わうのも🎃🎃
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハロウィン以外の場面でも🎃🌲
インテリアに馴染みやすい糸の質感と、存在感のあるシルエットなので、ハロウィンが過ぎた後もお部屋の一員として飾っていただきたいです。
見た目とは裏腹にとても軽いので、編み目に紐かリボンを通していただくとオーナメントとしてもご活用頂けます🌲
紐通しや編み物用のとじ針を使って、簡単に紐を取り付けられます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2本どりでしっかりどっしり🎃
単色の1本取りのかぼちゃさんは、ふんわりコロンとした可愛らしい印象。
こちらの2色遣いのかぼちゃさんは、しっかりどっしりとした、よりかぼちゃらしい仕上がりになりました。
単色かぼちゃさんたちよりひとまわり大きいサイズです。
こちらのかぼちゃさんは、オレンジ×黄色で、The pumpkinなお色です🎃
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイで見つけた糸🇹🇭
その名も「momotara yarn(モモタラ ヤーン)🍑」
シルク風の平糸で、手触りも優しくふわふわ、発色も良く、でも毛糸とは少し違う質感が、インテリアにも馴染みやすいかなとチョイスしました。日本では販売されていない糸です。
ヘタの部分はスワン糸で編んでいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🦢スワン糸とは
タイのMETHAKORNという会社が製造しているナイロンコードです。マクラメやかぎ針編みでバッグを作るのに適している糸です。(糸と言うより紐やコードという方がしっくりくるかもです)
スワン糸は紐自体に光沢がある物が多く、単色以外にもゴールドやシルバーのラメが編み込まれているラメ入りの糸もあります。こちらも日本ではなかなか手に入りにくい糸です。
当ショップでは、私が在タイ時に買い集めた色とりどりのスワン糸を使用したバッグやアクセサリーも今後展開していく予定です🦢
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎃仕様
🔸素材:momotara yarn(本体)、スワン糸(ナイロンコード。ヘタの部分)、綿
🔸サイズ:直径約9cm、高さ約7cm
🔸重さ:47g(とても軽いです!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハロウィンアイテム ハロウィンかぼちゃ オーナメント 季節飾り 雑貨 インテリア 撮影グッズ ハロウィン雑貨 クリスマスオーナメント 編みかぼちゃ 編みぐるみ おしゃれ雑貨 おしゃれインテリア
お部屋にかぼちゃを添えましょう🎃
The パンプキンさん
【お知らせ📢】
クリスマスまでのご注文分では、オーナメント用の紐を取り付けてお届けも可能です🌲🎃
ご注文時に紐の有無等選択をお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
手触りの優しい糸を2本どりで編んだ、編みかぼちゃの置物です。ハロウィンの飾りとしてはもちろん、お部屋のワンポイントに、なぜかぼちゃ?とくすりと笑ってしまう可愛らしさと愛嬌のある編みかぼちゃはいかがでしょか?
玄関やリビングのインテリアとして、
木目調のダイニングテーブルやアカシアプレートの上に載せても可愛いです。
キッチンカウンターにちょこんとマスコット的に置いていただくのも良いかもしれません。
籠に2つ以上入れて、秋の収穫気分を味わうのも🎃🎃
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハロウィン以外の場面でも🎃🌲
インテリアに馴染みやすい糸の質感と、存在感のあるシルエットなので、ハロウィンが過ぎた後もお部屋の一員として飾っていただきたいです。
見た目とは裏腹にとても軽いので、編み目に紐かリボンを通していただくとオーナメントとしてもご活用頂けます🌲
紐通しや編み物用のとじ針を使って、簡単に紐を取り付けられます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2本どりでしっかりどっしり🎃
単色の1本取りのかぼちゃさんは、ふんわりコロンとした可愛らしい印象。
こちらの2色遣いのかぼちゃさんは、しっかりどっしりとした、よりかぼちゃらしい仕上がりになりました。
単色かぼちゃさんたちよりひとまわり大きいサイズです。
こちらのかぼちゃさんは、オレンジ×黄色で、The pumpkinなお色です🎃
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
タイで見つけた糸🇹🇭
その名も「momotara yarn(モモタラ ヤーン)🍑」
シルク風の平糸で、手触りも優しくふわふわ、発色も良く、でも毛糸とは少し違う質感が、インテリアにも馴染みやすいかなとチョイスしました。日本では販売されていない糸です。
ヘタの部分はスワン糸で編んでいます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🦢スワン糸とは
タイのMETHAKORNという会社が製造しているナイロンコードです。マクラメやかぎ針編みでバッグを作るのに適している糸です。(糸と言うより紐やコードという方がしっくりくるかもです)
スワン糸は紐自体に光沢がある物が多く、単色以外にもゴールドやシルバーのラメが編み込まれているラメ入りの糸もあります。こちらも日本ではなかなか手に入りにくい糸です。
当ショップでは、私が在タイ時に買い集めた色とりどりのスワン糸を使用したバッグやアクセサリーも今後展開していく予定です🦢
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
🎃仕様
🔸素材:momotara yarn(本体)、スワン糸(ナイロンコード。ヘタの部分)、綿
🔸サイズ:直径約9cm、高さ約7cm
🔸重さ:47g(とても軽いです!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ハロウィンアイテム ハロウィンかぼちゃ オーナメント 季節飾り 雑貨 インテリア 撮影グッズ ハロウィン雑貨 クリスマスオーナメント 編みかぼちゃ 編みぐるみ おしゃれ雑貨 おしゃれインテリア