こちらは手のひらサイズの、まんまるお月様のようなコンクリートフラワーベースです。
お気に入りの小さな花瓶にアートフラワーを飾ってみたけれど、
お花の重みに負けて花瓶ごと倒れちゃった!
薄いガラス製の花瓶あるあるかもしれませんが、そんな心配なくお花を飾りたい一心で作ったフラワーベースです。
ひとつひとつコンクリートの型枠に流し込み、一晩硬化させて型から抜きます。
バリを削り取り、底面を滑らかにヤスリがけすると、ひんやりずっしりとしたフラワーベースの完成です。
コンクリートを流し込む際には、小さな気泡が紛れ込んだり、小さなヒビ割れや縞模様が現れたりと、
一つ一つがそれぞれ違った表情をしていますが、
その様子はまるで惑星の縞模様やクレーターのよう。
そんなところから、自然と〝まんまるお月様〟というフレーズが生まれました。
水を入れるスペースはありませんので、ドライフラワーやアートフラワー専用のフラワーベースです。
⚫︎直径は48ミリくらいの球体です。
上部に直径6〜7ミリくらいの穴が開いており、ドライフラワーやアートフラワーなどの水を必要としない造花であればなんでも飾れます。
⚫︎滑らかな底面。
真に球体ととなると転がっていてしまうので、底面は少々平らに加工してあります。
テーブル面に傷がつかないように極力滑らかになるようヤスリがけしておりますが、天板の材質によっては傷を生ずるかもしれませんのでご注意ください。
サイズもぴったりなので、市販のコースターを敷いて飾るのもおすすめです。
⚫︎重さは約117グラム。
コンクリートでできているだけあって、小さいわりにずっしりとした重みがあるので、
お花を飾ったときに安定感があります。
⚫︎お花を飾る時の知恵
フラワーベースの穴は6ミリ程度の小さいものですが、それでもドライフラワーのような茎の細いものを飾る場合は、
傾いたりグラついたりしてしまいます。
そんな時は、花の下端(飾ったときに見えなくなる部分)に輪ゴムや細く裂いたティッシュペーパーなどを巻きつけて、太さを調節すると安定して飾ることができます。
【注意事項】
・強い衝撃を加えると割れる恐れがあります。
・素材の性質上、小さな気泡やヒビ、凹凸、色ムラ、縞模様などが生じ、個体差のある商品です。
・なるべく実際の色と同じ色になるよう撮影しておりますが、画面上と実物では色が異なって見える場合があります。
こちらは手のひらサイズの、まんまるお月様のようなコンクリートフラワーベースです。
お気に入りの小さな花瓶にアートフラワーを飾ってみたけれど、
お花の重みに負けて花瓶ごと倒れちゃった!
薄いガラス製の花瓶あるあるかもしれませんが、そんな心配なくお花を飾りたい一心で作ったフラワーベースです。
ひとつひとつコンクリートの型枠に流し込み、一晩硬化させて型から抜きます。
バリを削り取り、底面を滑らかにヤスリがけすると、ひんやりずっしりとしたフラワーベースの完成です。
コンクリートを流し込む際には、小さな気泡が紛れ込んだり、小さなヒビ割れや縞模様が現れたりと、
一つ一つがそれぞれ違った表情をしていますが、
その様子はまるで惑星の縞模様やクレーターのよう。
そんなところから、自然と〝まんまるお月様〟というフレーズが生まれました。
水を入れるスペースはありませんので、ドライフラワーやアートフラワー専用のフラワーベースです。
⚫︎直径は48ミリくらいの球体です。
上部に直径6〜7ミリくらいの穴が開いており、ドライフラワーやアートフラワーなどの水を必要としない造花であればなんでも飾れます。
⚫︎滑らかな底面。
真に球体ととなると転がっていてしまうので、底面は少々平らに加工してあります。
テーブル面に傷がつかないように極力滑らかになるようヤスリがけしておりますが、天板の材質によっては傷を生ずるかもしれませんのでご注意ください。
サイズもぴったりなので、市販のコースターを敷いて飾るのもおすすめです。
⚫︎重さは約117グラム。
コンクリートでできているだけあって、小さいわりにずっしりとした重みがあるので、
お花を飾ったときに安定感があります。
⚫︎お花を飾る時の知恵
フラワーベースの穴は6ミリ程度の小さいものですが、それでもドライフラワーのような茎の細いものを飾る場合は、
傾いたりグラついたりしてしまいます。
そんな時は、花の下端(飾ったときに見えなくなる部分)に輪ゴムや細く裂いたティッシュペーパーなどを巻きつけて、太さを調節すると安定して飾ることができます。
【注意事項】
・強い衝撃を加えると割れる恐れがあります。
・素材の性質上、小さな気泡やヒビ、凹凸、色ムラ、縞模様などが生じ、個体差のある商品です。
・なるべく実際の色と同じ色になるよう撮影しておりますが、画面上と実物では色が異なって見える場合があります。