ワイヤーを使って製作しています。
パールを通しながら一段ごとに形を整え、巻き付ける感じで3段作りました。
上部は繋がっていますが、下部は3段目の上に二段目、二段目の上に一段目を置いた感じで重なっています。
小さなパールを通す為細いワイヤーを使っているので握ってしまったりすると形が崩れますのでドロップ型の部分は丁寧な扱いが必要になりますが万が一歪んだりしてもワイヤーですので簡単に形を整えることができます。
ワイヤーといろいろなサイズのパールを使うことにより高低差がでて立体的に仕上がりました。
全体の長さは約4cm。
ドロップ型の大きさは約2.5×2cmです。
ワイヤーを使って製作しています。
パールを通しながら一段ごとに形を整え、巻き付ける感じで3段作りました。
上部は繋がっていますが、下部は3段目の上に二段目、二段目の上に一段目を置いた感じで重なっています。
小さなパールを通す為細いワイヤーを使っているので握ってしまったりすると形が崩れますのでドロップ型の部分は丁寧な扱いが必要になりますが万が一歪んだりしてもワイヤーですので簡単に形を整えることができます。
ワイヤーといろいろなサイズのパールを使うことにより高低差がでて立体的に仕上がりました。
全体の長さは約4cm。
ドロップ型の大きさは約2.5×2cmです。