白と金色の器に竹を立てて
苔松や梅に白と濃い赤の菊、
赤い実をつけた千両や南天など
縁起の良い花材で門松仕立てにアレンジしています。
竹の前には恵比寿様や左手で福を招く招き猫に
瓢箪を並べ、金色の扇と三つ玉、凧を入れて仕上げています。
福を彩る門松仕立てのお正月飾りです。
恵比寿様などのパーツは
和紙製でEnjoliveオリジナルです。
張子職人さんが一つひとつ手作業で作っています。
写真内では
屏風や敷板とコーディネートして
ミニ鏡餅や大黒様、だるまなどの張子人形の縁起物を一緒に飾りました。
玄関やリビングなどに飾って
歳神様をお迎えし、
新しい年をお祝いしてはいかがでしょうか。
サロンやショップのお正月飾りとしてもおすすめです。
☆縁起物の張子人形、和紙張りのミニ鏡餅と三宝、屏風、敷板をご希望の場合はオプションでご購入いただけます。
①縁起物張子人形 7タイプ 各1100円
写真をご参照してください。
②ミニ鏡餅と三宝セット 1380円
鏡餅 約 1寸 三宝4cm角
和紙張り製
☆①②は張子職人さんが手作業で製作しています。
(日本製)
③Enjoliveオリジナル縦長屏風 3500円
京都の職人さんがひとつ一つ丁寧に手作業で製作しています。(日本製) サイズH330mm/W230mm
④ミニ屏風 450円
(中国製)サイズH150mm/W195mm
⑤半月金色敷板 W240mm/200mm 1000円
⑥敷板 横長 350mm/150mm 880円
⑦敷板四角M 黒or赤 160mm角 550円
④⑤⑥⑦は(中国製)
☆敷板は色むらや掠れ、塗りの気泡などが多少ございます。ご理解頂きご購入ください。
[花材の縁起の由来]
①松は『神を待つ』『神を祀る』という謂れがあり
神仏が宿る木とされ、お正月には
門や玄関先に松を飾り、歳神様をお迎えします。
冬でも枯れずに長年にわたり緑を保つ事から長寿を表しています。
②竹や笹は冬の雪にも折れることが無く、成長も早い事から生命力、成長、無事を表します。
斉竹(イミダケ)として神聖な場所(結界)の四隅にもうけて不浄を防ぐものとして、用いられ、
歳神様をお迎えする為の不浄を祓った場所を表しています。
③梅は 苔が生えるほどの樹齢になっても雪に耐え寒い季節にいち早く咲く花として強いと言う事で縁起が良いとされています。『高貴・長寿』を象徴する花です。
④菊は「高貴」「高尚」「延命長寿」「病を払う」「心身の安定」など様々な意味があります。 お正月などに「菊を活けるといい子に育つ」「菊を飾ると福が来る」忍耐、生命力を象徴する。厄災をはらう力があると言われる神聖な花。
⑤南天 『難を転じる』の語呂合わせ。
⑥千両は財やお金を表しています。
【縁起物の意味】
① 恵比寿様 海の神様・航海の安全・五穀豊穣・運を開き福を呼び込む・厄災を払い福を招く・学業成就など
②白い招き猫 幸せや福を招き、左手は人との縁を招く、良い人脈を得る。
③瓢箪 古来、瓢箪は神霊が宿るとされ、祭具として用いられ、そのくびれは、吸い込んだ厄災を逃さず
末広がりの形は縁起の良いものとされていて、お守りなどに用いられていた。鈴なりに実をつけることから
家運や子孫が繁栄するという象徴になっている。
④ 扇 末広がりを意味し、幸運が広がる、繁栄する。
⑤凧 風にのってやって来る魔物や病気、厄災を祓うという謂れがあり、天高く上がることから運気が上がる。
お世話になった方へのお歳暮やウィンターギフトなどにもおすすめです。
透明OPPにリボンアレンジの無料ギフトラッピングを承ります。オプションよりお選び下さい。
【アレンジ本体のサイズ】
約 W250mm/H310mm/180mm
【ご注意・お手入れ方法】
①埃などの汚れはドライヤーの冷風で吹き払ってください。
② 花材は高質なアーティシャルフラワーを使用しています。縁起物パーツは和紙製で、器は陶製です。
③写真内ではオプションの屏風は縦長2折タイプで
敷板は半月金色敷板、横長タイプと四角Mを使用しています。
#お正月飾り #お正月アレンジ
#お正月置き飾り #恵比寿様 #招き猫
#縁起物 #アートフラワー #ラッピング
白と金色の器に竹を立てて
苔松や梅に白と濃い赤の菊、
赤い実をつけた千両や南天など
縁起の良い花材で門松仕立てにアレンジしています。
竹の前には恵比寿様や左手で福を招く招き猫に
瓢箪を並べ、金色の扇と三つ玉、凧を入れて仕上げています。
福を彩る門松仕立てのお正月飾りです。
恵比寿様などのパーツは
和紙製でEnjoliveオリジナルです。
張子職人さんが一つひとつ手作業で作っています。
写真内では
屏風や敷板とコーディネートして
ミニ鏡餅や大黒様、だるまなどの張子人形の縁起物を一緒に飾りました。
玄関やリビングなどに飾って
歳神様をお迎えし、
新しい年をお祝いしてはいかがでしょうか。
サロンやショップのお正月飾りとしてもおすすめです。
☆縁起物の張子人形、和紙張りのミニ鏡餅と三宝、屏風、敷板をご希望の場合はオプションでご購入いただけます。
①縁起物張子人形 7タイプ 各1100円
写真をご参照してください。
②ミニ鏡餅と三宝セット 1380円
鏡餅 約 1寸 三宝4cm角
和紙張り製
☆①②は張子職人さんが手作業で製作しています。
(日本製)
③Enjoliveオリジナル縦長屏風 3500円
京都の職人さんがひとつ一つ丁寧に手作業で製作しています。(日本製) サイズH330mm/W230mm
④ミニ屏風 450円
(中国製)サイズH150mm/W195mm
⑤半月金色敷板 W240mm/200mm 1000円
⑥敷板 横長 350mm/150mm 880円
⑦敷板四角M 黒or赤 160mm角 550円
④⑤⑥⑦は(中国製)
☆敷板は色むらや掠れ、塗りの気泡などが多少ございます。ご理解頂きご購入ください。
[花材の縁起の由来]
①松は『神を待つ』『神を祀る』という謂れがあり
神仏が宿る木とされ、お正月には
門や玄関先に松を飾り、歳神様をお迎えします。
冬でも枯れずに長年にわたり緑を保つ事から長寿を表しています。
②竹や笹は冬の雪にも折れることが無く、成長も早い事から生命力、成長、無事を表します。
斉竹(イミダケ)として神聖な場所(結界)の四隅にもうけて不浄を防ぐものとして、用いられ、
歳神様をお迎えする為の不浄を祓った場所を表しています。
③梅は 苔が生えるほどの樹齢になっても雪に耐え寒い季節にいち早く咲く花として強いと言う事で縁起が良いとされています。『高貴・長寿』を象徴する花です。
④菊は「高貴」「高尚」「延命長寿」「病を払う」「心身の安定」など様々な意味があります。 お正月などに「菊を活けるといい子に育つ」「菊を飾ると福が来る」忍耐、生命力を象徴する。厄災をはらう力があると言われる神聖な花。
⑤南天 『難を転じる』の語呂合わせ。
⑥千両は財やお金を表しています。
【縁起物の意味】
① 恵比寿様 海の神様・航海の安全・五穀豊穣・運を開き福を呼び込む・厄災を払い福を招く・学業成就など
②白い招き猫 幸せや福を招き、左手は人との縁を招く、良い人脈を得る。
③瓢箪 古来、瓢箪は神霊が宿るとされ、祭具として用いられ、そのくびれは、吸い込んだ厄災を逃さず
末広がりの形は縁起の良いものとされていて、お守りなどに用いられていた。鈴なりに実をつけることから
家運や子孫が繁栄するという象徴になっている。
④ 扇 末広がりを意味し、幸運が広がる、繁栄する。
⑤凧 風にのってやって来る魔物や病気、厄災を祓うという謂れがあり、天高く上がることから運気が上がる。
お世話になった方へのお歳暮やウィンターギフトなどにもおすすめです。
透明OPPにリボンアレンジの無料ギフトラッピングを承ります。オプションよりお選び下さい。
【アレンジ本体のサイズ】
約 W250mm/H310mm/180mm
【ご注意・お手入れ方法】
①埃などの汚れはドライヤーの冷風で吹き払ってください。
② 花材は高質なアーティシャルフラワーを使用しています。縁起物パーツは和紙製で、器は陶製です。
③写真内ではオプションの屏風は縦長2折タイプで
敷板は半月金色敷板、横長タイプと四角Mを使用しています。
#お正月飾り #お正月アレンジ
#お正月置き飾り #恵比寿様 #招き猫
#縁起物 #アートフラワー #ラッピング