たくさんの作品の中からNunononeの作品をご覧いただきありがとうございます。
▷▷Nunonone × atelier gumu◁◁
Nunononeが厳選した日本の手仕事布を使って、atelier gumuさんにピアスにしていただきました。
こちらのイヤリングに使ったのは、京都の染工房アートユニさんに染めていただいた、手描き染めの生地。
白い布をキャンバスのように、刷毛や糊筒などを使ってのびのびと描いてくださいました。
布を活かすデザイン、色柄を引き立てるビーズ、
ひとつひとつの布柄を愛でながら作り上げてくださった、一点物のお品です。
大きめのデザインですが、布を編んで作ってあるので、とても軽く邪魔にもなりません。
□
おおよそのサイズ:直径約3㎝、厚み約1㎝
丸皿:真鍮、ポスト:チタン
メッキ:ニッケルフリー
□
【オプション】
ご購入されるピアスと同じ柄の布を使ったフラットポーチ(S/М)を特別料金でお仕立てすることが可能です。
・フラットポーチのサイズと通常価格
Sサイズ(約14㎝×11.5㎝):1,600円
Мサイズ(約20㎝×15㎝):2,400円
・イヤリングと同時購入時のセット価格
ポーチSサイズとセット:4,000円
ポーチМサイズとセット:4,800円
フラットポーチを購入ご希望の方は、オプションにて該当箇所を選択の上ご注文ください。
□
布を触ることや縫うことが好きなNunononeと、
デザインやアクセサリー制作を主とするgumuさん。
日頃向き合うものは違うけど、
好きなものに対する感覚、閃きの感覚、遊び心を大切にするところなどが私とよく似ていて、モノづくりの相談をしているだけでワクワクが高まります。
前回のアフリカ布のイヤリングも大変好評で、今回は第二弾としてインド布と日本の手染め布のピアスを制作いただきました。
今回も目移りする可愛い作品ばかりです。
是非あれこれ悩みながらご検討ください♪
たくさんの作品の中からNunononeの作品をご覧いただきありがとうございます。
▷▷Nunonone × atelier gumu◁◁
Nunononeが厳選した日本の手仕事布を使って、atelier gumuさんにピアスにしていただきました。
こちらのイヤリングに使ったのは、京都の染工房アートユニさんに染めていただいた、手描き染めの生地。
白い布をキャンバスのように、刷毛や糊筒などを使ってのびのびと描いてくださいました。
布を活かすデザイン、色柄を引き立てるビーズ、
ひとつひとつの布柄を愛でながら作り上げてくださった、一点物のお品です。
大きめのデザインですが、布を編んで作ってあるので、とても軽く邪魔にもなりません。
□
おおよそのサイズ:直径約3㎝、厚み約1㎝
丸皿:真鍮、ポスト:チタン
メッキ:ニッケルフリー
□
【オプション】
ご購入されるピアスと同じ柄の布を使ったフラットポーチ(S/М)を特別料金でお仕立てすることが可能です。
・フラットポーチのサイズと通常価格
Sサイズ(約14㎝×11.5㎝):1,600円
Мサイズ(約20㎝×15㎝):2,400円
・イヤリングと同時購入時のセット価格
ポーチSサイズとセット:4,000円
ポーチМサイズとセット:4,800円
フラットポーチを購入ご希望の方は、オプションにて該当箇所を選択の上ご注文ください。
□
布を触ることや縫うことが好きなNunononeと、
デザインやアクセサリー制作を主とするgumuさん。
日頃向き合うものは違うけど、
好きなものに対する感覚、閃きの感覚、遊び心を大切にするところなどが私とよく似ていて、モノづくりの相談をしているだけでワクワクが高まります。
前回のアフリカ布のイヤリングも大変好評で、今回は第二弾としてインド布と日本の手染め布のピアスを制作いただきました。
今回も目移りする可愛い作品ばかりです。
是非あれこれ悩みながらご検討ください♪