寒い季節にぴったりのアルパカボア使用のスヌードです。
お写真ですが、平置きしたお写真がどうしても光の関係で薄い色になってしまいます。申し訳ありません。
マネキンの色が実物の色になります。
ミルクブラウンのアルパカボアにウイリアムモリスの「ピンパーネル」ブラウンをスカーフ風に挟み込んで、1回転ひねりを入れる「ねじり仕上げ」で作成致しました。
(ねじり仕上げについて:最後に補足説明させて頂いています)
サイズ:高さは約25センチ、長さは75センチを袋状にして1回転ひねって仕上げました。
よくある一般的なスヌードのサイズです。
大きな特徴は、ウイリアムモリスの生地をスカーフ風に挟んで縫い込んだ点です。優しいミルクブラウンのアルパカボアにウイリアムモリスの「ピンパーネル」ブラウン生地をスカーフ風に縫い付けました。スヌードの後ろ側で挟んで縫い込んであるので、スヌード自体とは別の動きになり、チラリと見えてモリス全部が見えないところが大きなポイントです。
ウイリアムモリス生地は約7cmの幅になっています。細目の幅なのでアルパカボアからは「チラリ」と見える感じです。
ミルクブラウンの色合いが温かみを感じさせ、アルパカボアのふわふわもこもこ感が心地良いです。またアルパカボアは静電気防止対策の生地として販売されていましたので、快適な着用が可能かと思います。
スヌード自体はひねりが入れてありますので、そのままかぶるだけで簡単に着用できます。襟元にウイリアムモリスの柄がエレガントさを演出し、暗くなりがちな上着のワンポイトとして、寒い冬のお出かけにいかがでしょうか(^^♪
配送について
アルパカボアがクルクルとした毛並で厚みがあるため宅急便で送らせて頂きます。
(補足説明)
スヌードは頭からスポリと通すだけでご使用できる仕様です。
作成する際に生地をクルリとネジって作成するのですが、私の作成方法には2通りあります。
X交差仕上げ:ご使用頂く際、首元でXの様に重なる仕上げです。「チラリと見える」部分が比較的多く出る仕上げになっています。
ねじり仕上げ:作成の際、生地を「1回転ギュッ」とねじっていますので、ねじった部分は内側に入ります。チラリ部分が少ないデザインがお好みの方にオススメです。
この「X交差」「ねじり仕上げ」は、私がスヌードの仕様を説明するために、わかりやすいかな~と思いネーミングしました。
この画面のスヌードは「ねじり仕上げ」です。
一般的には使われていない文言です。ご了承お願い致します。
#スヌード
#マフラー
#ウイリアムモリス
#モリスメドウ
#ピンパーネル
寒い季節にぴったりのアルパカボア使用のスヌードです。
お写真ですが、平置きしたお写真がどうしても光の関係で薄い色になってしまいます。申し訳ありません。
マネキンの色が実物の色になります。
ミルクブラウンのアルパカボアにウイリアムモリスの「ピンパーネル」ブラウンをスカーフ風に挟み込んで、1回転ひねりを入れる「ねじり仕上げ」で作成致しました。
(ねじり仕上げについて:最後に補足説明させて頂いています)
サイズ:高さは約25センチ、長さは75センチを袋状にして1回転ひねって仕上げました。
よくある一般的なスヌードのサイズです。
大きな特徴は、ウイリアムモリスの生地をスカーフ風に挟んで縫い込んだ点です。優しいミルクブラウンのアルパカボアにウイリアムモリスの「ピンパーネル」ブラウン生地をスカーフ風に縫い付けました。スヌードの後ろ側で挟んで縫い込んであるので、スヌード自体とは別の動きになり、チラリと見えてモリス全部が見えないところが大きなポイントです。
ウイリアムモリス生地は約7cmの幅になっています。細目の幅なのでアルパカボアからは「チラリ」と見える感じです。
ミルクブラウンの色合いが温かみを感じさせ、アルパカボアのふわふわもこもこ感が心地良いです。またアルパカボアは静電気防止対策の生地として販売されていましたので、快適な着用が可能かと思います。
スヌード自体はひねりが入れてありますので、そのままかぶるだけで簡単に着用できます。襟元にウイリアムモリスの柄がエレガントさを演出し、暗くなりがちな上着のワンポイトとして、寒い冬のお出かけにいかがでしょうか(^^♪
配送について
アルパカボアがクルクルとした毛並で厚みがあるため宅急便で送らせて頂きます。
(補足説明)
スヌードは頭からスポリと通すだけでご使用できる仕様です。
作成する際に生地をクルリとネジって作成するのですが、私の作成方法には2通りあります。
X交差仕上げ:ご使用頂く際、首元でXの様に重なる仕上げです。「チラリと見える」部分が比較的多く出る仕上げになっています。
ねじり仕上げ:作成の際、生地を「1回転ギュッ」とねじっていますので、ねじった部分は内側に入ります。チラリ部分が少ないデザインがお好みの方にオススメです。
この「X交差」「ねじり仕上げ」は、私がスヌードの仕様を説明するために、わかりやすいかな~と思いネーミングしました。
この画面のスヌードは「ねじり仕上げ」です。
一般的には使われていない文言です。ご了承お願い致します。
#スヌード
#マフラー
#ウイリアムモリス
#モリスメドウ
#ピンパーネル