トッコリがお正月のしめ飾りやアレンジによく使っている、
ちりめんの生地を花びらにみたてて作ったお花。
そのお花をメインに、和柄の花器にもりもり盛り込んだアレンジメントです。
トッコリの種花Ⓡや木の実、スパイス。
お正月に似合う、そしてお正月を過ぎても和室や落ち着いた雰囲気の空間に合う素材をチョイスしました。
器は、麻紋(あさもん)という昔から伝わる和柄です。
麻の模様は、その名のとおり、麻の葉の形を文様化したものです。
麻は成長がとても早く、ぐんぐん伸びていくことから、「健康」や「成長」への祈願と結び付けられ、
子どもの健やかな成長を願って贈られることも多いです。
そんな麻の文様の器を、シックにまとめてみました。
ちりめんのお花は、華やかさがありながらも落ち着いた色の花を添えることで大人仕様の雰囲気へ。
種花Ⓡも、色味を抑えシックな器に似合うお花を添えました。
丸い器のどの角度から見ても、かわいらしい表情を楽しめます。
華やかなちりめん花の面、朴訥とした種花Ⓡの面、お好きな角度を探してクルクルしてみてください
器は陶器のものです。
落下の心配がない、平らで安定感のある場所に置いてお楽しみください。
◆サイズ
φ12×高さ19㎝
トッコリがお正月のしめ飾りやアレンジによく使っている、
ちりめんの生地を花びらにみたてて作ったお花。
そのお花をメインに、和柄の花器にもりもり盛り込んだアレンジメントです。
トッコリの種花Ⓡや木の実、スパイス。
お正月に似合う、そしてお正月を過ぎても和室や落ち着いた雰囲気の空間に合う素材をチョイスしました。
器は、麻紋(あさもん)という昔から伝わる和柄です。
麻の模様は、その名のとおり、麻の葉の形を文様化したものです。
麻は成長がとても早く、ぐんぐん伸びていくことから、「健康」や「成長」への祈願と結び付けられ、
子どもの健やかな成長を願って贈られることも多いです。
そんな麻の文様の器を、シックにまとめてみました。
ちりめんのお花は、華やかさがありながらも落ち着いた色の花を添えることで大人仕様の雰囲気へ。
種花Ⓡも、色味を抑えシックな器に似合うお花を添えました。
丸い器のどの角度から見ても、かわいらしい表情を楽しめます。
華やかなちりめん花の面、朴訥とした種花Ⓡの面、お好きな角度を探してクルクルしてみてください
器は陶器のものです。
落下の心配がない、平らで安定感のある場所に置いてお楽しみください。
◆サイズ
φ12×高さ19㎝