!ご注意ください!入り数【1石】です〜
☆1ペア販売はこちら→ https://minne.com/items/42252723
古代エジプトの時代より、
聖なる石として
王族だけが持つことを許された、
ラピスラズリ。
和名は瑠璃。
七宝の1つです。
クレオパトラも愛した宝石、そして
ツタンカーメン王のマスクにも
使われている事は有名です。
古代エジプトにおいては
最強の不思議な力を持つとされ、
金と同等に取引をされていました。
こちらのオーバルカットの瑠璃は天然色。
濃すぎず鮮やかな濃青。
金箔のようなパイライト。
両面のカットも素晴らしく上品です。
これこそが、古来ウルトラマリン、
と呼ばれた色だろうと思わせられる、
濃い青、しかし濃すぎない青です。
ラピスラズリの
特徴的な色彩、
遠目から見てもラピスラズリとわかる
華やかで高貴な青の発色です。
大きさ:縦 約13.6ミリ
横幅10.0ミリ
厚み4.4ミリ程度が中心です。
形 状 :オーバルの両面にカットが施されているため、
高級感あり上品な雰囲気。
孔サイズ:貫通孔は0.9ミリ前後。
宝石として使われるラピスラズリは、
世界で唯一、アフガニスタン
でしか産出されない、
稀少石です。
入り数【1石】
☆1ペア販売はこちら→
☆気になられる点がございましたら
ご購入前に気軽にお問い合わせください^ - ^
!ご注意ください!入り数【1石】です〜
☆1ペア販売はこちら→ https://minne.com/items/42252723
古代エジプトの時代より、
聖なる石として
王族だけが持つことを許された、
ラピスラズリ。
和名は瑠璃。
七宝の1つです。
クレオパトラも愛した宝石、そして
ツタンカーメン王のマスクにも
使われている事は有名です。
古代エジプトにおいては
最強の不思議な力を持つとされ、
金と同等に取引をされていました。
こちらのオーバルカットの瑠璃は天然色。
濃すぎず鮮やかな濃青。
金箔のようなパイライト。
両面のカットも素晴らしく上品です。
これこそが、古来ウルトラマリン、
と呼ばれた色だろうと思わせられる、
濃い青、しかし濃すぎない青です。
ラピスラズリの
特徴的な色彩、
遠目から見てもラピスラズリとわかる
華やかで高貴な青の発色です。
大きさ:縦 約13.6ミリ
横幅10.0ミリ
厚み4.4ミリ程度が中心です。
形 状 :オーバルの両面にカットが施されているため、
高級感あり上品な雰囲気。
孔サイズ:貫通孔は0.9ミリ前後。
宝石として使われるラピスラズリは、
世界で唯一、アフガニスタン
でしか産出されない、
稀少石です。
入り数【1石】
☆1ペア販売はこちら→
☆気になられる点がございましたら
ご購入前に気軽にお問い合わせください^ - ^