ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

【手縫い制作】◆牛本革 A6文庫本ブックカバー 矢羽根 <焦茶> 

3,500
残り1
0
【 手縫い制作 】「A6文庫本・NoteCover」Series 焦茶色の牛革(比較的やわらかい革を使用)の文庫本用ブックカバー・ノートカバーです。 すべて手縫いで製作しています。 右側には、畳縁「矢羽根(やばね)」をはめ込み、アクセントとしています。 【 スペック 】 サイズ  縦 約165㎜ 横 約240㎜ (文庫本を入れた場合) 縦 約165㎜ 横 約110㎜      インレイ部分 縦 約140㎜ 横 約25㎜      ※長さが固定タイプで、文庫本(縦152mmx横105mm、370ページ程度の厚みまで)が入ります。 革・色  牛革・焦茶 畳縁・色 「矢羽根(やばね)」青色  在庫   1個 【ミニミニ知識】   矢羽根(やばね)は、日本の伝統文様の一つです。 矢羽根は矢の上部につける、鷲、鷹、鳶などの羽根のことで、「矢羽」(やば)ともいい、さらには「的を射る」など、縁起の良い文様といわれています。
【 手縫い制作 】「A6文庫本・NoteCover」Series 焦茶色の牛革(比較的やわらかい革を使用)の文庫本用ブックカバー・ノートカバーです。 すべて手縫いで製作しています。 右側には、畳縁「矢羽根(やばね)」をはめ込み、アクセントとしています。 【 スペック 】 サイズ  縦 約165㎜ 横 約240㎜ (文庫本を入れた場合) 縦 約165㎜ 横 約110㎜      インレイ部分 縦 約140㎜ 横 約25㎜      ※長さが固定タイプで、文庫本(縦152mmx横105mm、370ページ程度の厚みまで)が入ります。 革・色  牛革・焦茶 畳縁・色 「矢羽根(やばね)」青色  在庫   1個 【ミニミニ知識】   矢羽根(やばね)は、日本の伝統文様の一つです。 矢羽根は矢の上部につける、鷲、鷹、鳶などの羽根のことで、「矢羽」(やば)ともいい、さらには「的を射る」など、縁起の良い文様といわれています。

サイズ

縦約165㎜ x 横約240㎜ 文庫本(152㎜x105㎜)用

発送までの目安

5日

配送方法・送料

レターパック
430追加送料0円)
全国一律(追跡あり)
定形(外)郵便
180追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

●全て心をこめて手作業で製作しております。 ●細心の注意をもって制作しておりますが、作業でのキズや擦れが残る場合がございます。 ●天然の革を使用しています、革ならではの傷やシワ等がある場合があります。 ●作品ごとに色合い・形が若干異なる場合もあります。 ●ご購入の際には、あらかじめ完全手作業での一点ものとしてご理解・ご了承ください。
  • 作品画像

    CELTIC CROSS CONCHO KEYHOLDER 「栃木レザー」シリーズ

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても素敵でカッコいいです。丁寧でしっかりしたお作りなので、安心して長く使わせていただこうと思います。
    2025年7月17日
    by riorio369
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年7月17日 by riorio369

    とても素敵でカッコいいです。丁寧でしっかりしたお作りなので、安心して長く使わせていただこうと思います。

  • 作品画像

    【2枚セット】本革栞(しおり) 「Hoja(オハ)」 <シェールピンク> MBM22-04

    作家・ブランドのレビュー 星5
    綺麗で上品なピンク色の革でした。形も可愛くて、桜のマークが色とぴったり。大事に使います。
    2025年3月22日
    by kaninaend
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2025年3月22日 by kaninaend

    綺麗で上品なピンク色の革でした。形も可愛くて、桜のマークが色とぴったり。大事に使います。

  • 作品画像

    【裁縫道具】小さなハサミケース Ⅵ型 (SMサイズ) ☆糸切りばさみ用☆ S22-03

    作家・ブランドのレビュー 星5
    仕事用に購入しました^^ カフェのコーヒーの様な形がお気に入りです。 楽しく仕事が出来そうです。 素敵な作品をありがとうございました。 オマケも嬉しかったです。
    2024年9月27日
    by すみれ
    作家・ブランドのレビュー 星5
    2024年9月27日 by すみれ

    仕事用に購入しました^^ カフェのコーヒーの様な形がお気に入りです。 楽しく仕事が出来そうです。 素敵な作品をありがとうございました。 オマケも嬉しかったです。

レビューをすべて見る