本革でできた小さくて軽い手さげきんちゃくです。
少ない荷物の時にちょっと持てるかわいいバッグです。
ベースは明るめのキャメルで、口元と手ひもに焦茶を使ったバイカラーになっています。
ベースのキャメルの革は柔らかく、シボと言われるシワ模様がありシミや汚れが付きにくい革です。
口元の焦茶の革はヌメ革で、硬めのしっかりした革を使っているので口元が型崩れしにくくなっています。
このフラップは本体に縫い付けてあるのではなく、ひもで留まるようになっています。
色は少しワイン寄りの焦茶で、キャメルの色と合う色を選びました。
手ひもは焦茶の本革のポシェットひもを使っています。
中に芯が入っていて手に持った時に柔らかく、持ちやすいです。
このひもを正面でリボン縛りにしてデザインのポイントにしてあります。
合皮ではなく本革なので、劣化しにくいです。
口元に付いた焦茶のフラップどうしを持って広げると開きます。
閉める時は2本の手ひもをそれぞれ引っ張るか、口元を抑えてひもを上に引き上げると閉まります。
内側はベージュの裏地が付いていますので荷物を気にせず入れられます。
小さめでもちょっと目立つバイカラーのきんちゃくをお出かけのお供にしてみてください。
本革でできた小さくて軽い手さげきんちゃくです。
少ない荷物の時にちょっと持てるかわいいバッグです。
ベースは明るめのキャメルで、口元と手ひもに焦茶を使ったバイカラーになっています。
ベースのキャメルの革は柔らかく、シボと言われるシワ模様がありシミや汚れが付きにくい革です。
口元の焦茶の革はヌメ革で、硬めのしっかりした革を使っているので口元が型崩れしにくくなっています。
このフラップは本体に縫い付けてあるのではなく、ひもで留まるようになっています。
色は少しワイン寄りの焦茶で、キャメルの色と合う色を選びました。
手ひもは焦茶の本革のポシェットひもを使っています。
中に芯が入っていて手に持った時に柔らかく、持ちやすいです。
このひもを正面でリボン縛りにしてデザインのポイントにしてあります。
合皮ではなく本革なので、劣化しにくいです。
口元に付いた焦茶のフラップどうしを持って広げると開きます。
閉める時は2本の手ひもをそれぞれ引っ張るか、口元を抑えてひもを上に引き上げると閉まります。
内側はベージュの裏地が付いていますので荷物を気にせず入れられます。
小さめでもちょっと目立つバイカラーのきんちゃくをお出かけのお供にしてみてください。