竹の口金がま口ハンドバックです。
若草色の紬(着物)を使用してお作りしました。
お出かけに加えて、卒業式、入学式、七五三などのセレモニーバッグにもピッタリです。
竹の持ち手が付いたハンドバッグですが、
持ち手はご自身で簡単に付け外しが可能です。
持ち手を外すとクラッチバッグに、
ショルダー紐(オプション)に付け替えてデイリーにお使い頂くことも可能です。
━━━━━━━━━━━
▼サイズ
━━━━━━━━━━━
横幅:25cm
高さ:15cm(口金含まず)
マチ:5cm
内側には、お着物の胴裏を使用しました。
お着物がそのままバッグになったような仕上がりです。
━━━━━
▼ご連絡
━━━━━
・がま口は物を詰めすぎたり、口金に強い力が加わると外れてしまう恐れがありますのでご注意下さい。
・金具部品などの小傷が若干ある場合があります。(使用上問題のあるもののみ検品で取り除いています)
・ご覧いただいている画面やモニターの設定によって、実際の色味と若干異なって見える場合があります。あらかじめご了承ください。
竹の口金がま口ハンドバックです。
若草色の紬(着物)を使用してお作りしました。
お出かけに加えて、卒業式、入学式、七五三などのセレモニーバッグにもピッタリです。
竹の持ち手が付いたハンドバッグですが、
持ち手はご自身で簡単に付け外しが可能です。
持ち手を外すとクラッチバッグに、
ショルダー紐(オプション)に付け替えてデイリーにお使い頂くことも可能です。
━━━━━━━━━━━
▼サイズ
━━━━━━━━━━━
横幅:25cm
高さ:15cm(口金含まず)
マチ:5cm
内側には、お着物の胴裏を使用しました。
お着物がそのままバッグになったような仕上がりです。
━━━━━
▼ご連絡
━━━━━
・がま口は物を詰めすぎたり、口金に強い力が加わると外れてしまう恐れがありますのでご注意下さい。
・金具部品などの小傷が若干ある場合があります。(使用上問題のあるもののみ検品で取り除いています)
・ご覧いただいている画面やモニターの設定によって、実際の色味と若干異なって見える場合があります。あらかじめご了承ください。