着物の生地を使用した【出来上がり】羅漢様の十二支のタペストリーです。
十二支のそれぞれの動物たちと表情豊かな羅漢様が、コミカルに描かれています。
和の伝統を感じさせるデザインで、和室洋室ともに飾っても映える作品です。
細身の作品なので柱飾りにちょうど良いサイズになります。
押絵の技法で立体感を持たせており、オンリーワンの作品です。タペストリー棒を通すための穴が上部に開いておりますので、簡単に飾ることができます。
【素材】
主に正絹を使用し、上質な仕上がりにこだわりました。
【サイズ】
117×14cm
#着物リメイク #アンティーク #エコ #和布 #古布 #古裂 #ちりめん
#縮緬 #タペストリー #和小物 #和雑貨 #縁起物 #和 #日本 #骨董
#押絵 #おしえ #京屋 #着物 #リサイクル #羅漢様 #十二支
#インテリア #特別価格 #一点もの #和の心 #歳時記
着物の生地を使用した【出来上がり】羅漢様の十二支のタペストリーです。
十二支のそれぞれの動物たちと表情豊かな羅漢様が、コミカルに描かれています。
和の伝統を感じさせるデザインで、和室洋室ともに飾っても映える作品です。
細身の作品なので柱飾りにちょうど良いサイズになります。
押絵の技法で立体感を持たせており、オンリーワンの作品です。タペストリー棒を通すための穴が上部に開いておりますので、簡単に飾ることができます。
【素材】
主に正絹を使用し、上質な仕上がりにこだわりました。
【サイズ】
117×14cm
#着物リメイク #アンティーク #エコ #和布 #古布 #古裂 #ちりめん
#縮緬 #タペストリー #和小物 #和雑貨 #縁起物 #和 #日本 #骨董
#押絵 #おしえ #京屋 #着物 #リサイクル #羅漢様 #十二支
#インテリア #特別価格 #一点もの #和の心 #歳時記