ご覧くださいましてありがとうございます。
友禅和紙千代紙を使用してシャツを、また板締め和紙を使ってスカートや半ズボンを作りました。活動的なため、肩ひもがズレている子、背の高い子、やや低い子など、色々な子ども達を想定しながら楽しく作りました。
板締め和紙は、紙を折り畳んで染色するため、元からの折りジワがあります。色のボカシにも味わいがあり、本当にきれいだなぁと感じながら作製しました。
襟元から開きますと、四つ折りのお札やお札サイズのメッセージなどが入ります。
縦6×横6.3㎝
ちょっとしたお礼やお盆玉、プレゼントに添えるメッセージ入れなどにお使いいただけるかと思います。
モニター環境によりましては、実際のお色と違って見える場合もあります。
心を込めて作りましたが完璧を求める方や神経質な方はご遠慮くださいませ。
ご覧くださいましてありがとうございます。
友禅和紙千代紙を使用してシャツを、また板締め和紙を使ってスカートや半ズボンを作りました。活動的なため、肩ひもがズレている子、背の高い子、やや低い子など、色々な子ども達を想定しながら楽しく作りました。
板締め和紙は、紙を折り畳んで染色するため、元からの折りジワがあります。色のボカシにも味わいがあり、本当にきれいだなぁと感じながら作製しました。
襟元から開きますと、四つ折りのお札やお札サイズのメッセージなどが入ります。
縦6×横6.3㎝
ちょっとしたお礼やお盆玉、プレゼントに添えるメッセージ入れなどにお使いいただけるかと思います。
モニター環境によりましては、実際のお色と違って見える場合もあります。
心を込めて作りましたが完璧を求める方や神経質な方はご遠慮くださいませ。