ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

『風神雷神〜ゴールド』 B5サイズ 金襴織物御朱印帳袋 御朱印帳ケース 御朱印帳ポーチ 御朱印帳入れ 御朱印帳バッグ 数寄屋袋 帛紗 クラッチ 書類ケース マルチケース 桐生織物

4,500
残り1
1
※制作上の微調整や裁断箇所により、柄の出方や位置がお写真と若干異なる事がございます。 ※以下をご選択下さい ・種類選択にて「蓋の部分が雷神」/「蓋の部分が風神」 仕上がりイメージは「ブロンズ」作品ページのお写真を追加でご参考下さい。ブロンズはこちらです。 【特徴】 伝統美と機能美を融合 本作品は、1300年以上の織技と日本の文化美を凝縮した「桐生金襴織物」を使用しする、格式高い御朱印帳袋です。西陣織と肩を並べる桐生織。特に芸術的評価の高い「大柄金襴織物」を贅沢に用い、ダイナミックなデザインと繊細な技術を作品化致しました。 御朱印帳袋という実用性を持たせながらも、その織の構成はまるで美術館に飾られる絵画のような存在感を放ち、持つ人の心を惹きつける美しさです。 【こだわり】 縫製と製作デザイン 本作品の縫製デザインにこだわりを込めました。「縫い糸が一切見えない仕立て」により、美術織物の要素を最大限に引き出し、絵画のような完成度を目指しております。 また、デザイン面においても御朱印帳の保護と多機能性を同時に考え設計を施しました。まず初めに、長めの蓋でしっかりカバーし、収納物を守る仕様です。これは古くから日本人が受け継いできた『大切な物を包む』という習慣と文化に着目しています。次に、特大サイズ仕様にすることで、B5サイズ御朱印帳2冊やサイズによってはそれ以上の冊数の収納が可能です。このゆとりを持たせる微調整により、皆様の日常の身の回り品、雑貨・小物・書物・書類等のアイテムの収納にも対応でき、幅広い用途でご愛用頂けます機会となりましたら幸いです(サイズ等の詳細は下記をご参照ください)。 『各織物が最大限に活かされ、輝く形に』が創作理念です。 【作品詳細】 外張り 風神雷神図、金襴織物 内張 雲取り吉祥柄 織柄 『風神雷神図』 江戸時代の画家・俵屋宗達が描いた屏風絵に端を発し、日本美術の象徴的なモチーフとして広く親しまれています。 本作品では、広大な天空を背景に、風を司る風神と雷を司る雷神が力強く描かれた構図です。その中央には、戦いの神である阿修羅神の姿が見え、風神雷神が阿修羅を守護する様子が織り込まれています。 これらの神々は古来より日本人の生活と密接に関わり、五穀豊穣・悪鬼払い・勝負運向上等のご利益があるとされてきました。祈りの証となる御朱印帳を納める袋といたしまして、大変縁起良い意匠として頂けましたら幸いです。 配色の美学 〜 金襴織物の煌めき 本作品の地はゴールドです。気高く神秘的な輝きを放ちます。 金色は仏教や神道において神聖な色とされ、荘厳さ・浄化・繁栄を象徴する特別な色彩です。 風神には緑、雷神には白を用いることで、伝統的な日本の色彩美を継承しています。この繊細な色の組み合わせが神々の躍動感を際立たせ、織物全体に生命力を与えます。 『雲取り』 雲の形を意匠化した日本の伝統文様の一つです。天上界や神秘的な世界を象徴する吉祥文様として古来より伝えられてきました。 雲は天と地をつなぐ存在であり、気運上昇・飛躍・繁栄等を意味します。特に格式の高い装束や調度品、寺社仏閣の装飾などに用いられ、日本の伝統美の中でも格別に縁起の良い文様とされています。また、雲は雨を齎し五穀豊穣を促すことから、富貴繁栄・福徳招来・邪・悪鬼避けの願いが込められています。風神雷神が描かれた外張りとの組み合わせも非常に象徴的で、自然の力と神々の恩恵を表現した神聖なデザインとなりました。 この生地の青鈍色(あおにびいろ)は、落ち着き・品格・知性・静寂を象徴します。日本の伝統色の中でも格式の高い色調であり、室町時代から江戸時代にかけて武士の装束や高貴な者の調度品に用いられたということです。 神々の力強さを表現した外張りと、気品ある内張りの組み合わせは「動と静」「陽と陰」を表し、全体のデザインに深みと奥行きを与えます。 サイズmm 縦x幅x厚み 閉じた状態 225x320x15 袋部分 210x320 収納例 B5サイズがゆとりを持って収納可能なサイズ。御朱印帳の厚みは約2cmを想定。 例1 B5御朱印帳 2冊 例2 B5御朱印帳1冊+B6御朱印帳2冊の計3冊 例3 B6御朱印帳4冊 【ご了承下さい】 ☆上記※をご一読下さい。 ☆収納例は御朱印帳の厚みにより異なります。 ☆御朱印帳は含まれません。 【取り扱い注意点】 ★ドライクリーニング・お洗濯はお避け下さい。 ★生地により性質が異なります為、アイロン掛けはご遠慮下さい。 ★摩擦や引っ掛けにご注意下さい。 【納期・発送等】 備考欄をご一読下さい。
※制作上の微調整や裁断箇所により、柄の出方や位置がお写真と若干異なる事がございます。 ※以下をご選択下さい ・種類選択にて「蓋の部分が雷神」/「蓋の部分が風神」 仕上がりイメージは「ブロンズ」作品ページのお写真を追加でご参考下さい。ブロンズはこちらです。 【特徴】 伝統美と機能美を融合 本作品は、1300年以上の織技と日本の文化美を凝縮した「桐生金襴織物」を使用しする、格式高い御朱印帳袋です。西陣織と肩を並べる桐生織。特に芸術的評価の高い「大柄金襴織物」を贅沢に用い、ダイナミックなデザインと繊細な技術を作品化致しました。 御朱印帳袋という実用性を持たせながらも、その織の構成はまるで美術館に飾られる絵画のような存在感を放ち、持つ人の心を惹きつける美しさです。 【こだわり】 縫製と製作デザイン 本作品の縫製デザインにこだわりを込めました。「縫い糸が一切見えない仕立て」により、美術織物の要素を最大限に引き出し、絵画のような完成度を目指しております。 また、デザイン面においても御朱印帳の保護と多機能性を同時に考え設計を施しました。まず初めに、長めの蓋でしっかりカバーし、収納物を守る仕様です。これは古くから日本人が受け継いできた『大切な物を包む』という習慣と文化に着目しています。次に、特大サイズ仕様にすることで、B5サイズ御朱印帳2冊やサイズによってはそれ以上の冊数の収納が可能です。このゆとりを持たせる微調整により、皆様の日常の身の回り品、雑貨・小物・書物・書類等のアイテムの収納にも対応でき、幅広い用途でご愛用頂けます機会となりましたら幸いです(サイズ等の詳細は下記をご参照ください)。 『各織物が最大限に活かされ、輝く形に』が創作理念です。 【作品詳細】 外張り 風神雷神図、金襴織物 内張 雲取り吉祥柄 織柄 『風神雷神図』 江戸時代の画家・俵屋宗達が描いた屏風絵に端を発し、日本美術の象徴的なモチーフとして広く親しまれています。 本作品では、広大な天空を背景に、風を司る風神と雷を司る雷神が力強く描かれた構図です。その中央には、戦いの神である阿修羅神の姿が見え、風神雷神が阿修羅を守護する様子が織り込まれています。 これらの神々は古来より日本人の生活と密接に関わり、五穀豊穣・悪鬼払い・勝負運向上等のご利益があるとされてきました。祈りの証となる御朱印帳を納める袋といたしまして、大変縁起良い意匠として頂けましたら幸いです。 配色の美学 〜 金襴織物の煌めき 本作品の地はゴールドです。気高く神秘的な輝きを放ちます。 金色は仏教や神道において神聖な色とされ、荘厳さ・浄化・繁栄を象徴する特別な色彩です。 風神には緑、雷神には白を用いることで、伝統的な日本の色彩美を継承しています。この繊細な色の組み合わせが神々の躍動感を際立たせ、織物全体に生命力を与えます。 『雲取り』 雲の形を意匠化した日本の伝統文様の一つです。天上界や神秘的な世界を象徴する吉祥文様として古来より伝えられてきました。 雲は天と地をつなぐ存在であり、気運上昇・飛躍・繁栄等を意味します。特に格式の高い装束や調度品、寺社仏閣の装飾などに用いられ、日本の伝統美の中でも格別に縁起の良い文様とされています。また、雲は雨を齎し五穀豊穣を促すことから、富貴繁栄・福徳招来・邪・悪鬼避けの願いが込められています。風神雷神が描かれた外張りとの組み合わせも非常に象徴的で、自然の力と神々の恩恵を表現した神聖なデザインとなりました。 この生地の青鈍色(あおにびいろ)は、落ち着き・品格・知性・静寂を象徴します。日本の伝統色の中でも格式の高い色調であり、室町時代から江戸時代にかけて武士の装束や高貴な者の調度品に用いられたということです。 神々の力強さを表現した外張りと、気品ある内張りの組み合わせは「動と静」「陽と陰」を表し、全体のデザインに深みと奥行きを与えます。 サイズmm 縦x幅x厚み 閉じた状態 225x320x15 袋部分 210x320 収納例 B5サイズがゆとりを持って収納可能なサイズ。御朱印帳の厚みは約2cmを想定。 例1 B5御朱印帳 2冊 例2 B5御朱印帳1冊+B6御朱印帳2冊の計3冊 例3 B6御朱印帳4冊 【ご了承下さい】 ☆上記※をご一読下さい。 ☆収納例は御朱印帳の厚みにより異なります。 ☆御朱印帳は含まれません。 【取り扱い注意点】 ★ドライクリーニング・お洗濯はお避け下さい。 ★生地により性質が異なります為、アイロン掛けはご遠慮下さい。 ★摩擦や引っ掛けにご注意下さい。 【納期・発送等】 備考欄をご一読下さい。

サイズ

310x230x15mm

発送までの目安

10日

配送方法・送料

クリックポスト
190追加送料190円)
B5袋は1点のみ可
レターパック
600追加送料600円)
プラス(速達扱い) B5袋は1点まで可能
その他
820追加送料0円)
ゆうパック60 群馬
その他
1410追加送料0円)
ゆうパック60 北海道
その他
880追加送料0円)
ゆうパック60 東北・関東・信越・北陸・東海
その他
990追加送料0円)
ゆうパック60 近畿
その他
1150追加送料0円)
ゆうパック60 中国・四国
その他
1410追加送料0円)
ゆうパック60 九州
その他
1450追加送料0円)
ゆうパック60 沖縄

購入の際の注意点

【受注と納期】 発送はお支払い後10日以内(土日祝日を除く)を予定致します。受注数と製作進行状況等に応じ、作品発送のタイミングが前後する事がございます事をご了承下さい。 【送料・発送方法についてのご案内】 御朱印帳や御朱印帳袋を安心してお届けで来ます様、複数の発送方法をご用意しております。ご購入の際のチェックアウト時に、お客様のご希望や商品内容に応じて、適切な発送方法をお選びください。 発送方法には、クリックポスト・スマートレター・ゆうパック等の扱いがあります。それぞれ送料や配送条件が異なります為、内容をご確認・ご注意下さい。最新の料金や詳細な条件につきましては、日本郵便の公式サイトにてご確認いただけます。 また、ご不明点がございましたら、ご購入前にお気軽にお問い合わせください。安心してお取引いただけますよう、丁寧にご案内させて頂くよ様努めさせて頂きます。
  • 作品画像

    『ねじり梅』 金襴織物御朱印帳  B6 大判サイズ 梅 うめ 春の訪れ 忍耐力 生命力 黒 ゴールド 金襴生地 蛇腹御朱印帳 金襴御朱印帳 布 桐生織物

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても素敵な御朱印帳とケース、ありがとうございました!!✨ 本当に、買って良かったと思いました!! こちらの質問にも丁寧に対応していただき、本当に助かりました。
    2025年2月17日
    by ao43
    織物御朱印帳OKOさんのショップ
    織物御朱印帳OKOからの返信
    この度は『ねじり梅』並びに『金襴錦彩』の製作ご依頼を頂きまして、誠に有難う御座いました。また、終始大変ご丁寧なメッセージでのご応対を頂きまして有難う御座いました。 ご満足頂けます作品をお届けできました事、大変嬉しく思います。 有難う御座います。 こちらの御朱印帳、お伝えしたいと思う背景が御座います。 織物は、金と黒、梅のみ。シンプルなデザインだからこそ、繊細な輝きや質感が際立ち、堂々たる存在感も感じられます。また、日本の美の奥深さを映し出す点では、代表的な一品となりうると思います。 黒という一色単の布地、一色単の金糸が集まる織柄。これらにつきましても、製作の観点からは、また少し特殊な点がいくつか御座います。 この様な事を背景に、本作品の魅力を感じ取って頂けました事に、作り手として報われる思いです。心から感謝いたします。本当にどうも有難うございます。 本件を通して、ご満足・お喜び頂けました事が何よりも嬉しいです。 またの機会を頂けましたら、 是非よろしくお願いいたします。 本件、誠に有難う御座いました。
  • 作品画像

    『幸運の黒猫と邪気払いの椿〜水色』 猫柄ファブリック御朱印帳 B6 大判サイズ L-blue 黒猫 椿 蛇腹御朱印帳 黒猫 椿 幸運 謙遜 美徳 邪気払い 至上の愛らしさ 確固・不変

    作家・ブランドのレビュー 星5
    届きました!ありがとうございます♪とても素敵です♡ 早く出かけたくなりました。
    2025年2月10日
    by wuki wuki
    織物御朱印帳OKOさんのショップ
    織物御朱印帳OKOからの返信
    この度は、沢山の御朱印帳がございます中より、 猫柄ファブリックの御朱印帳をお迎えいただき、誠にありがとうございました。お気に召して頂けましてとても嬉しく、心よりお礼を申し上げます。有難う御座います。 こちらの生地を使用する製作は、本作品がラストの作品でした。ご縁を繋いで頂きまして、この様なレビューコメントまで頂けまして、とても嬉しく思います。本当にどうも有難う御座いました。 また、猫の幸せに貢献してくださり、心より感謝いたします。嬉しいです。お褒めのお言葉も大変励みとなります!有難う御座います。 どうぞ、素敵なお出かけのお時間、ご参拝をお迎え下さい。たくさんの素敵な御朱印をお納め下さい。 本件、誠に有難う御座いました。
  • 作品画像

    七福神御朱印帳 B6 大判サイズ 『七福神』 七福神 大黒天 毘沙門天 恵比寿天 寿老人 福禄寿 弁財天 布袋尊 福徳神 富 幸福 幸せ 吉祥 織物画 額絵 額絵2枚使用 桐生織物 ご朱印帳 御朱印帳

    作家・ブランドのレビュー 星5
    とても素敵な作品で開封して思わずニヤけてしまいました(^-^) これから御朱印巡りが楽しみです♪
    2025年2月8日
    by ちゃんやま
    織物御朱印帳OKOさんのショップ
    織物御朱印帳OKOからの返信
    この度は沢山の御朱印帳が御座います中より、 当方の本作品をお選び頂き、ご縁繋いで頂きまして、 誠に有難う御座いました。 ご満足頂けましたメッセージ、拝読致しまして、こちらも瞬時に心温まり、喜んでおります!有難う御座います。 沢山の素晴らしいご参拝のお時間、 御朱印、お迎え下さい。 有難う御座いました。
レビューをすべて見る