〜 ミヒラクストアのお米に ご興味をお持ち頂き 誠に有難う御座います 〜
大自然の恵みを日本全国にお届けしております。
✅ 粘りが強く、モチモチとした弾力のある食感です
✅ 炊き上がりのツヤと香りが豊かで、噛むほどに甘みが広がります
✅ 冷めても美味しいので、お弁当にも最適です
* * * 原料玄米 * * *
千葉県産コシヒカリ(南房総・長狭平野・長狭米)
直近の8月末に刈り取られ玄米用の保冷庫で貯蔵されています
* * * セット内容 * * *
ほぼ玄米(一分づき)14Kg、または精白米(無洗米)14Kgを、
厚手のポリエチレン袋にお詰めして、
立方体の箱(一番オトクな発送形状)に梱包してお届け
* * * 配送方法 * * *
ゆうパック80サイズ(minne)
らくらくメルカリ便120サイズ(メルカリ)
* * * ほぼ玄米(一分づき) * * *
ご注文を受けてから、一分づき処理(ほぼ玄米)いたします
※ 一分づき処理とは、玄米の糠層を少しだけ取り除くことで、吸水性を高め、
栄養価と食物繊維をそのままに、より多くの方に美味しく頂ける処理のことです
(更に、吸水性が高いため、発芽玄米の発芽時間を短縮することができます)
* * * 精白米(無洗米) * * *
ご注文を受けてから、無洗米処理いたします
※ 約16Kgの玄米を精米処理すると14Kgの無洗米となります
※ 過度な乾燥を防ぐために米ぬかを削りすぎない製法で処理しております
* * * 保存方法 * * *
直射日光と高温多湿を避けて保管してください
* * * 調理方法 * * *
お手持ちの土鍋や炊飯器で、ふっくら美味しく炊きあげて、ゆっくり味わって食べてください☆
また、一分づき玄米の米粒は生きているため、発芽玄米が炊ける炊飯器のご使用もオススメです
更に、ご家庭用のミニ精米機による精米直後の炊飯も、香りが高くてオススメです
* * * ストック米について * * *
ストック米のご購入で一年分のご飯を確保しましょう
ご購入手順のご案内を同梱いたします
〜 ミヒラクストアのお米に ご興味をお持ち頂き 誠に有難う御座います 〜
大自然の恵みを日本全国にお届けしております。
✅ 粘りが強く、モチモチとした弾力のある食感です
✅ 炊き上がりのツヤと香りが豊かで、噛むほどに甘みが広がります
✅ 冷めても美味しいので、お弁当にも最適です
* * * 原料玄米 * * *
千葉県産コシヒカリ(南房総・長狭平野・長狭米)
直近の8月末に刈り取られ玄米用の保冷庫で貯蔵されています
* * * セット内容 * * *
ほぼ玄米(一分づき)14Kg、または精白米(無洗米)14Kgを、
厚手のポリエチレン袋にお詰めして、
立方体の箱(一番オトクな発送形状)に梱包してお届け
* * * 配送方法 * * *
ゆうパック80サイズ(minne)
らくらくメルカリ便120サイズ(メルカリ)
* * * ほぼ玄米(一分づき) * * *
ご注文を受けてから、一分づき処理(ほぼ玄米)いたします
※ 一分づき処理とは、玄米の糠層を少しだけ取り除くことで、吸水性を高め、
栄養価と食物繊維をそのままに、より多くの方に美味しく頂ける処理のことです
(更に、吸水性が高いため、発芽玄米の発芽時間を短縮することができます)
* * * 精白米(無洗米) * * *
ご注文を受けてから、無洗米処理いたします
※ 約16Kgの玄米を精米処理すると14Kgの無洗米となります
※ 過度な乾燥を防ぐために米ぬかを削りすぎない製法で処理しております
* * * 保存方法 * * *
直射日光と高温多湿を避けて保管してください
* * * 調理方法 * * *
お手持ちの土鍋や炊飯器で、ふっくら美味しく炊きあげて、ゆっくり味わって食べてください☆
また、一分づき玄米の米粒は生きているため、発芽玄米が炊ける炊飯器のご使用もオススメです
更に、ご家庭用のミニ精米機による精米直後の炊飯も、香りが高くてオススメです
* * * ストック米について * * *
ストック米のご購入で一年分のご飯を確保しましょう
ご購入手順のご案内を同梱いたします
含まれるアレルギー物質(7品目中)
7品目は含まれません
サイズ
立方体80サイズ(1辺約26cm)
発送までの目安
3日
配送方法・送料
その他
0円(追加送料:0円)
日本全国一律
日本全国一律
購入の際の注意点
* * * ご理解 と お願い * * *
米農家から直送されるお米には、稀に色の変わった斑点米や脱穀不十分な米粒、また、ごく稀に微小な小石が含まれていることがあります。 斑点米は稲穂の籾を虫が食べた後のひとまわり小さな米粒が、 脱穀不十分な米粒は成熟しきっていない若い米粒が、微小な小石は刈り取られた稲についていた田んぼの土の中に含まれる微小な小石が、 複数の農機具を通して処理した後でも、比重の関係でどうしても最後まで残ってしまうものがあるためです。ただし、ごく少量の斑点米があることは、虫が食べるほどに美味しく、且つ虫を除去する農薬に頼りすぎていない、 安心で安全な栽培方法である証として、捉えることができるものです。予めご了承くださいますようお願い申し上げます。