ご覧いただきありがとうございます。
一つ一つ手作業で制作しています。
釉下彩、透明釉薬に金彩で模様を描いています。
材料 磁器土、透明釉、顔料、黄呉須、金液、帯留金具
白磁土でタタラ成形
↓
型取り
↓
磨き、乾燥
↓
絵付け
↓
素焼き850℃
↓
施釉
↓
1280℃還元焼成18時間
↓
上絵付け
↓
800℃で焼成
(絵の具の焼成温度によっては2回)
以上の工程を経てます。
箱付き
他にも帯留を出品しています。
帯締めは付帯しません。
ご覧いただきありがとうございます。
一つ一つ手作業で制作しています。
釉下彩、透明釉薬に金彩で模様を描いています。
材料 磁器土、透明釉、顔料、黄呉須、金液、帯留金具
白磁土でタタラ成形
↓
型取り
↓
磨き、乾燥
↓
絵付け
↓
素焼き850℃
↓
施釉
↓
1280℃還元焼成18時間
↓
上絵付け
↓
800℃で焼成
(絵の具の焼成温度によっては2回)
以上の工程を経てます。
箱付き
他にも帯留を出品しています。
帯締めは付帯しません。