ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

胡蝶の舞♡トラディスカンチア♡斑入り♡観葉植物♡

2,400
残り3
8
送料無料で注文できます
美しい葉色を楽しむ観葉植物です。 トラディスカンチアは 『胡蝶の舞』 ツユクサの園芸種。胡蝶の舞は枝先の新芽がクリーム色にピンク~紫の色が乗り美しい発色となる品種。 暑さや乾燥に強く、管理しやすい品種です。 有機質を含む土壌を好みます。こ別名メイドンズブラッシュ(Maiden's Blush)。初雪露草とも呼ばれます。花は白です。冬季は新芽が出にくいため、白っぽい葉色となります。 タイプ:ツユクサ科の半耐寒性多年草 植付け時期:4月~7月 開花時期:6月~7月 花色:白 草丈:60cm 耐寒性:5度まで 栽培方法: 室内の明るい場所で管理してください。ある程度耐寒性はありますが、生育適温は10度以上です。鉢土が乾いてから水を与えます。春から秋は戸外の日当たりのよい場所でも管理できますが、夏の強い日差しにあてると葉焼けするのでご注意ください。枝が伸びすぎたら株元から3分の1の高さでカットすると、下から新芽が出てこんもりした形になります。春から秋の生育期間中は2ヶ月に1度緩効性肥料を与えてください。冬は室内に取り込み、ガラス越しの光によく当てます。 4号(直径約12cm)鉢入りです。
美しい葉色を楽しむ観葉植物です。 トラディスカンチアは 『胡蝶の舞』 ツユクサの園芸種。胡蝶の舞は枝先の新芽がクリーム色にピンク~紫の色が乗り美しい発色となる品種。 暑さや乾燥に強く、管理しやすい品種です。 有機質を含む土壌を好みます。こ別名メイドンズブラッシュ(Maiden's Blush)。初雪露草とも呼ばれます。花は白です。冬季は新芽が出にくいため、白っぽい葉色となります。 タイプ:ツユクサ科の半耐寒性多年草 植付け時期:4月~7月 開花時期:6月~7月 花色:白 草丈:60cm 耐寒性:5度まで 栽培方法: 室内の明るい場所で管理してください。ある程度耐寒性はありますが、生育適温は10度以上です。鉢土が乾いてから水を与えます。春から秋は戸外の日当たりのよい場所でも管理できますが、夏の強い日差しにあてると葉焼けするのでご注意ください。枝が伸びすぎたら株元から3分の1の高さでカットすると、下から新芽が出てこんもりした形になります。春から秋の生育期間中は2ヶ月に1度緩効性肥料を与えてください。冬は室内に取り込み、ガラス越しの光によく当てます。 4号(直径約12cm)鉢入りです。

サイズ

記載済み

発送までの目安

5日

配送方法・送料

宅配便
0追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

記載済み
レビューをすべて見る