昭和な平袋の真っ平な部分を残しつつ
底のみマチ折りを作ることで
入れられる物に広がりが出るかなぁ、と作りました。
全体的にはスティック糊ですが、底の最後の留めだけは
両面テープで貼り付け、安心感を持たせました。
柳炭のシールは、本体に貼り付けず、封書シールとしてでも使える様
別途にしてみました。
和紙に印刷したものです。
袋も用途により
幅があるもの、平たいもの、使い分けられると便利ですね。
送料無料です。
昭和な平袋の真っ平な部分を残しつつ
底のみマチ折りを作ることで
入れられる物に広がりが出るかなぁ、と作りました。
全体的にはスティック糊ですが、底の最後の留めだけは
両面テープで貼り付け、安心感を持たせました。
柳炭のシールは、本体に貼り付けず、封書シールとしてでも使える様
別途にしてみました。
和紙に印刷したものです。
袋も用途により
幅があるもの、平たいもの、使い分けられると便利ですね。
送料無料です。