ハンドメイドマーケット minne(ミンネ)
通報

リネン100% こぎん刺しネックストラップのエプロン【こぎん刺し☺︎刺繍】

6,000
残り1
3
このショップからあと7,000円以上購入で送料無料
こぎん刺しを刺したネックストラップと、リネン100%の生地を合わせて製作したエプロンです。 CheT でしか手に入らないオリジナルなので、気に入って頂けると嬉しいです☺︎☺︎ ⌘⌘⌘ 製作の背景 ⌘⌘⌘ 母の日に贈りたいもので私が真っ先に思いつくアイテムは、エプロンでした。 CheTらしいエプロンって、どんなエプロンだろう。 ・ デニムを使いたい ・ ネックストラップをこぎん刺しにしたい ・ やっぱりエプロンはリネンで作りたい ・ お料理教室に持って行けるコンパクトサイズが良いな 作りたいエプロンをリスト化し、生地を見に行ったり、図書館で色々な本を読んだり、ボーっとしながらイメージ膨らませたり。 そんな日々を過ごし、完成したエプロンです。 ⌘⌘⌘ 生地について ⌘⌘⌘ 遠州天日干しの100%リネンを選びました。 ・ 遠州天日干しとは 日本の中でも晴天が多く、日照時間が長いと言われている”遠州”(主に静岡県の浜松方面の地域を指す)で、日光を沢山浴び、乾燥させて出来た生地です。 職人さんが手作業で染色し、遠州地方の日光を浴びた生地はナチュラルでヴィンテージ感があり、独特なシボ感を感じられます。 適度なハリ感があり、肌ざわりが良いのが特徴です。 ⌘⌘⌘ おすすめのポイント1 ⌘⌘⌘ こぎん刺しのネックストラップは付け外し可能です! エプロンはこまめに洗いたいけど、こぎん刺しが傷まないか心配でジャブジャブ気にせず洗えないな… そんな心配無用です! エプロンは洗濯機でジャブジャブ洗って、ネックストラップはたまに手洗いしてお使い下さい。 ⌘⌘⌘ おすすめのポイント2 ⌘⌘⌘ ネックストラップは二段階調整出来ます! 使う方の背丈に合わせて、ネックストラップの長さをスナップボタンで調整出来ます。 身長160cmの写真モデルは、短めのボタン位置で留めてます。 ⌘⌘⌘ おすすめのポイント3 ⌘⌘⌘ ポッケはデニムです! 最後まで悩んだのが、ポッケです。 エプロンと同じリネンを使うか、デニムにするか。 やっぱりCheTらしくデニムのポッケにしました。 ⌘⌘⌘ CheT のモットー⌘⌘⌘ 手に取って作品を見て頂けないインターネットマーケットですが、ガッカリさせない満足度の高い作品作りをモットーに製作していますのでご安心下さい♡ ⌘⌘⌘ 製作のお話 ⌘⌘⌘ こぎん刺しは、一針一針刺して模様を作っていく技法なので作品の製作にとても時間がかかります。 時間がかかる作品だからこそ、全ての作品に思い入れがあり、デザインを考案し刺繍から仕立てに至る全ての行程がとても楽しくもあります☺︎☺︎☺︎ 手刺繍ならではのぷっくりとした質感、大量生産品とは違う手仕事の良さを感じて頂けたら嬉しいです! 大好きなこぎん刺しが、もっと沢山の人達の目に触れる機会が増えて、こぎん刺しを大好きな人達が沢山になることを願いつつ、誰かのお気に入りアイテムのひとつとして長い時間を過ごせる作品を作りたいなー♡って思ってます。 ☺︎ サイズ ☺︎ 《本体》 縦   → 65cm 横 → 54cm 腰ひも → 112cm 《ネックストラップ》 長さ  → 64cm 横幅  → 3cm ⌘⌘⌘ 注意点 ⌘⌘⌘ ・ 水洗いしてから製作しておりますが、洗濯時に色落ちする場合がありますのでご注意下さい。 ・ お洗濯の際は、脱水時間を短くしパンパンとシワを伸ばしてから干すとリネンの風合をお楽し頂けます。 ・ 発送の際、折りシワが付くことをご理解頂けますようお願いします。 ☺︎⭐︎☺︎⭐︎☺︎ 検索 ☺︎⭐︎☺︎⭐︎☺︎ 検索 ☺︎⭐︎☺︎⭐︎☺︎ 検索 ☺︎⭐︎☺︎⭐︎☺︎ 刺繍 こぎん刺し こぎん 刺し子 オシャレ 可愛い 伝統工芸 CheT デニムリメイク プレゼント デニム エプロン 花 リネン 贈り物 キッチン 麻 母の日ギフト 母の日 ⌘⌘⌘ CheT の想い ⌘⌘⌘ 私は昔から、手作りの物が好きです。 陶器や置物、バッグやアクセサリーなどなど 大好きな旅の目的のひとつは、手刺繍が素敵な民族衣装だったり、その土地特有の刺繍が施された土産物です。 手刺繍のぷっくりした肌触りや 作り手の思いや温もり ずっとそばに置いて、使い続けたくなります。 買っては捨てるを繰り返す物の使い方ではなく、作り手の思いが詰まった温かい物を永く使う。 そういう物作りをしていきたいし、そういう人でありたいです。
こぎん刺しを刺したネックストラップと、リネン100%の生地を合わせて製作したエプロンです。 CheT でしか手に入らないオリジナルなので、気に入って頂けると嬉しいです☺︎☺︎ ⌘⌘⌘ 製作の背景 ⌘⌘⌘ 母の日に贈りたいもので私が真っ先に思いつくアイテムは、エプロンでした。 CheTらしいエプロンって、どんなエプロンだろう。 ・ デニムを使いたい ・ ネックストラップをこぎん刺しにしたい ・ やっぱりエプロンはリネンで作りたい ・ お料理教室に持って行けるコンパクトサイズが良いな 作りたいエプロンをリスト化し、生地を見に行ったり、図書館で色々な本を読んだり、ボーっとしながらイメージ膨らませたり。 そんな日々を過ごし、完成したエプロンです。 ⌘⌘⌘ 生地について ⌘⌘⌘ 遠州天日干しの100%リネンを選びました。 ・ 遠州天日干しとは 日本の中でも晴天が多く、日照時間が長いと言われている”遠州”(主に静岡県の浜松方面の地域を指す)で、日光を沢山浴び、乾燥させて出来た生地です。 職人さんが手作業で染色し、遠州地方の日光を浴びた生地はナチュラルでヴィンテージ感があり、独特なシボ感を感じられます。 適度なハリ感があり、肌ざわりが良いのが特徴です。 ⌘⌘⌘ おすすめのポイント1 ⌘⌘⌘ こぎん刺しのネックストラップは付け外し可能です! エプロンはこまめに洗いたいけど、こぎん刺しが傷まないか心配でジャブジャブ気にせず洗えないな… そんな心配無用です! エプロンは洗濯機でジャブジャブ洗って、ネックストラップはたまに手洗いしてお使い下さい。 ⌘⌘⌘ おすすめのポイント2 ⌘⌘⌘ ネックストラップは二段階調整出来ます! 使う方の背丈に合わせて、ネックストラップの長さをスナップボタンで調整出来ます。 身長160cmの写真モデルは、短めのボタン位置で留めてます。 ⌘⌘⌘ おすすめのポイント3 ⌘⌘⌘ ポッケはデニムです! 最後まで悩んだのが、ポッケです。 エプロンと同じリネンを使うか、デニムにするか。 やっぱりCheTらしくデニムのポッケにしました。 ⌘⌘⌘ CheT のモットー⌘⌘⌘ 手に取って作品を見て頂けないインターネットマーケットですが、ガッカリさせない満足度の高い作品作りをモットーに製作していますのでご安心下さい♡ ⌘⌘⌘ 製作のお話 ⌘⌘⌘ こぎん刺しは、一針一針刺して模様を作っていく技法なので作品の製作にとても時間がかかります。 時間がかかる作品だからこそ、全ての作品に思い入れがあり、デザインを考案し刺繍から仕立てに至る全ての行程がとても楽しくもあります☺︎☺︎☺︎ 手刺繍ならではのぷっくりとした質感、大量生産品とは違う手仕事の良さを感じて頂けたら嬉しいです! 大好きなこぎん刺しが、もっと沢山の人達の目に触れる機会が増えて、こぎん刺しを大好きな人達が沢山になることを願いつつ、誰かのお気に入りアイテムのひとつとして長い時間を過ごせる作品を作りたいなー♡って思ってます。 ☺︎ サイズ ☺︎ 《本体》 縦   → 65cm 横 → 54cm 腰ひも → 112cm 《ネックストラップ》 長さ  → 64cm 横幅  → 3cm ⌘⌘⌘ 注意点 ⌘⌘⌘ ・ 水洗いしてから製作しておりますが、洗濯時に色落ちする場合がありますのでご注意下さい。 ・ お洗濯の際は、脱水時間を短くしパンパンとシワを伸ばしてから干すとリネンの風合をお楽し頂けます。 ・ 発送の際、折りシワが付くことをご理解頂けますようお願いします。 ☺︎⭐︎☺︎⭐︎☺︎ 検索 ☺︎⭐︎☺︎⭐︎☺︎ 検索 ☺︎⭐︎☺︎⭐︎☺︎ 検索 ☺︎⭐︎☺︎⭐︎☺︎ 刺繍 こぎん刺し こぎん 刺し子 オシャレ 可愛い 伝統工芸 CheT デニムリメイク プレゼント デニム エプロン 花 リネン 贈り物 キッチン 麻 母の日ギフト 母の日 ⌘⌘⌘ CheT の想い ⌘⌘⌘ 私は昔から、手作りの物が好きです。 陶器や置物、バッグやアクセサリーなどなど 大好きな旅の目的のひとつは、手刺繍が素敵な民族衣装だったり、その土地特有の刺繍が施された土産物です。 手刺繍のぷっくりした肌触りや 作り手の思いや温もり ずっとそばに置いて、使い続けたくなります。 買っては捨てるを繰り返す物の使い方ではなく、作り手の思いが詰まった温かい物を永く使う。 そういう物作りをしていきたいし、そういう人でありたいです。

サイズ

商品詳細欄に書いてます☺︎

発送までの目安

4日

配送方法・送料

クリックポスト
185追加送料0円)
全国一律

購入の際の注意点

☺︎ ハンドメイドについて ・一点一点手作りで仕上げてます。 ・モニターでご確認いただいている色合いと、実際の商品では、 色合いが若干異なる場合があります。 あらかじめご了承ください。 ☺︎ 商品の発送について ・お急ぎの場合はご連絡ください、対応できるよう急ぎます。 ・北海道から発送します。 ・配送中の紛失、破損の責任は負いかねます。 ・商品に欠陥がある場合を除き、基本的に返品には応じかねますので、予めご了承ください。
レビューをすべて見る