上級者向けのパターンです。
----------------------------------------------
基本的な表編み・裏編みなどの説明はありません。
マチがないので、お人形に着せることはできません。あくまでインテリア小物としての扱いです。
中細~合細~極細の毛糸で、棒針は0~2号を使用します。一つ当たり10~12gの毛糸が必要です。
無地用のパターンです。
引き返し編みを多用するので、その部分は画像も入れて詳しく説明していますが、初心者には難しいと思われます。
普通セーター等はすそから上へ、または襟からすそへ編んでいきますが、このミニミニ・ニットは左前身頃→左袖→後身頃→右袖→右前身頃へと横へ編んでいきます。1色で編むと、一度も糸を切らずに編めます。ただし編み目は横になります。
編みあがった作品のサイズは毛糸の太さや編み手にもよりますが、横10-16cm 縦7-10cmぐらいです。
画像3-4枚目の応用例の編み図はありません。アレンジはご自身でお願いします。
メッセージ機能を使って、できる限りのサポートは致しますが、限界もございますし、完成を保証するものではありません。上記ご了承の上、慎重なご注文をお願いいたします。
セット内容(すべてA4サイズ)
-----------------------------------
送り状 1枚
表紙 1枚
準備と仕上げの説明 2枚
編み方の説明 8ページ
編み図 2セット(長袖カーディガンと半袖パフスリーブ)
各3ページ
編みあがった作品を各種SNS等で発表することは歓迎いたします。
しかしながら編み図そのものの公開・再配布は著作権法によって禁止されておりますのでご注意くださいませ。
上級者向けのパターンです。
----------------------------------------------
基本的な表編み・裏編みなどの説明はありません。
マチがないので、お人形に着せることはできません。あくまでインテリア小物としての扱いです。
中細~合細~極細の毛糸で、棒針は0~2号を使用します。一つ当たり10~12gの毛糸が必要です。
無地用のパターンです。
引き返し編みを多用するので、その部分は画像も入れて詳しく説明していますが、初心者には難しいと思われます。
普通セーター等はすそから上へ、または襟からすそへ編んでいきますが、このミニミニ・ニットは左前身頃→左袖→後身頃→右袖→右前身頃へと横へ編んでいきます。1色で編むと、一度も糸を切らずに編めます。ただし編み目は横になります。
編みあがった作品のサイズは毛糸の太さや編み手にもよりますが、横10-16cm 縦7-10cmぐらいです。
画像3-4枚目の応用例の編み図はありません。アレンジはご自身でお願いします。
メッセージ機能を使って、できる限りのサポートは致しますが、限界もございますし、完成を保証するものではありません。上記ご了承の上、慎重なご注文をお願いいたします。
セット内容(すべてA4サイズ)
-----------------------------------
送り状 1枚
表紙 1枚
準備と仕上げの説明 2枚
編み方の説明 8ページ
編み図 2セット(長袖カーディガンと半袖パフスリーブ)
各3ページ
編みあがった作品を各種SNS等で発表することは歓迎いたします。
しかしながら編み図そのものの公開・再配布は著作権法によって禁止されておりますのでご注意くださいませ。
ファイル形式
PDF
ファイル容量
10.72MB
購入の際の注意点
PDF形式となっています。
ダウンロード後のPC操作等はサポートできかねます。