鉢巻締めただるまさん。
黒目が点です。
2025年5月作
------------------
こちらは張り子の置物です。
和紙とクラフト紙を交互に貼って型を抜き、胡粉ジェッソを塗った上に彩色しています。
底を重くしているので、おきあがりこぼしの動きをします。
ころんと転がると元の状態に戻ろうとしますが、上手く起き上がらない事もあります。作品によって差もありますのでご了承いただけたら幸いです。
強い衝撃を与えたり、水に濡れたりしますと壊れる原因となりますのでお気をつけください。
ニスを塗っているため特有の匂いがありますが、空気に触れていると次第に無くなっていきます。
長年使っていると経年劣化により塗膜、色が剥げてくるかもしれません。
------------------
<材料>
和紙、クラフト紙
胡粉ジェッソ
アクリル絵の具
アクリルガッシュ
軽量粘土
ビー玉
<サイズ>
縦約5.1cm
横約5.3cm
奥行き約5cm
重さ36g
※PCや端末の環境により、画面と実際の作品とで色味が若干異なる場合があります。
鉢巻締めただるまさん。
黒目が点です。
2025年5月作
------------------
こちらは張り子の置物です。
和紙とクラフト紙を交互に貼って型を抜き、胡粉ジェッソを塗った上に彩色しています。
底を重くしているので、おきあがりこぼしの動きをします。
ころんと転がると元の状態に戻ろうとしますが、上手く起き上がらない事もあります。作品によって差もありますのでご了承いただけたら幸いです。
強い衝撃を与えたり、水に濡れたりしますと壊れる原因となりますのでお気をつけください。
ニスを塗っているため特有の匂いがありますが、空気に触れていると次第に無くなっていきます。
長年使っていると経年劣化により塗膜、色が剥げてくるかもしれません。
------------------
<材料>
和紙、クラフト紙
胡粉ジェッソ
アクリル絵の具
アクリルガッシュ
軽量粘土
ビー玉
<サイズ>
縦約5.1cm
横約5.3cm
奥行き約5cm
重さ36g
※PCや端末の環境により、画面と実際の作品とで色味が若干異なる場合があります。