※ 発送までの日数は、shopのトップ欄に随時記載させていただきますので、そちらよりご確認をお願いいたします。
ᝰ✍︎꙳⋆•┈┈┈┈••┈┈┈┈ •⋆꙳໒꒱゚
【あめふりくまのこ 手袋×首かけシアター】ver.が完成しました!!
子どもたちが「わぁ〜!」っと反応し、最後まで興味をもって見てくれるような仕掛けを 試行錯誤で考えています!
こぐまの可愛さはもちろん♡使用する材料やデザイン等、
全てのパーツにこだわりを詰め込みました◎
子どもたちも演じる先生方も、ほっこり笑顔になれるような作品に仕上がったんじゃないかな♪と思います(*^^*)
以下、Laphi.のこだわりポイントです↓
【 手袋×首かけパネルで大きく見やすいサイズ感! 】
手袋とパネルを合わせると。。A4サイズを飛び越え、さらに大きく見やすく演じられます♬
裏面はスカラップ模様が可愛い収納ポケットになっています。
【インパクト大‼︎のなが〜い小川】
個人的に一番の見どころにしたかったパーツです⸝꙳.˖⠔
パネルから伸びる なが〜い小川に、子どもたちが目をキラキラさせてくれるといいなぁ~♡
「次はなにがでてくる?」とワクワク興味を引けるようにと考えながらこのサイズ感にしました(*´˘`*)
ミシンでの縁取りで流れる川を表現、数カ所にビーズを縫い付けて川のキラキラを表現しました。
【ひょっこり出てくる♡魚の親子】
魚がいるかと見てました♪のところで、川から覗かせてください♡
「あ‼︎おさかなだ‼︎」とすぐに気付く子、「どこ?どこ?」と探そうと必死な子、見つけた時の喜ぶ姿を想像しながら作りました^ - ^
ベースには半透明のシートを使用しています。
【雲と雨】
クリアシートを使って、雨がたくさん降る様子を表現しました!雲の色も2色にしてもくもく感を。。
スカラップ模様としずく形、2つの形を楽しめるように仕上げました♪
【両面仕様の子ぐまちゃん】
くまは両面仕様にこだわりました!歌の後半には、川のまわりをウロウロさせたりして両面を活用してください(*^^*)
【取り外しできる水/飲む仕草を表現できる作り】
しずくを川から外し くまの手にのせてあげて、手で水を飲む仕草を表現してください♪
【葉っぱの傘】
葉っぱから雨雫が落ちるのを表現したくて、ビーズを2個吊るしています♡
頭に葉っぱをのせたあと、こぐまの手を曲げてあげると、傘を持っているようにもできますよ♪とっても可愛いです♡
【マジックテープとトイクロスへのこだわり】
収納ポケットに入れた時にかさばったり、使いにくくならないか(すぐ傷んでしまわないように)...常にマジックテープとトイクロスの位置を考え制作しています。
また、マジックテープを岩の形にしたり、くも型のトイクロス
にしたり、少しでも見て楽しめる部分を増やせるように、心がけました。
※首掛け紐は約70cmとってあります。
若干のゆとりがありますので、長いと感じましたら括るかクリップなどで留めてお使いください。
お写真を参考にしながら演じられてください♪
たくさんの想いを詰め込んだシアターᕷ*.°
ぜひ、子どもたちと楽しい時間を過ごしていただけると嬉しいです♡
#Laphi
5月のうた
6月のうた
梅雨
雨の歌
あめふりくまのこ
くま
手袋シアター
首掛けシアター
保育シアター
ハンドメイド
保育
保育教材
出し物
誕生日会
保育園
幼稚園
療育
知育
手遊び歌
リトミック
親子遊び
※ 発送までの日数は、shopのトップ欄に随時記載させていただきますので、そちらよりご確認をお願いいたします。
ᝰ✍︎꙳⋆•┈┈┈┈••┈┈┈┈ •⋆꙳໒꒱゚
【あめふりくまのこ 手袋×首かけシアター】ver.が完成しました!!
子どもたちが「わぁ〜!」っと反応し、最後まで興味をもって見てくれるような仕掛けを 試行錯誤で考えています!
こぐまの可愛さはもちろん♡使用する材料やデザイン等、
全てのパーツにこだわりを詰め込みました◎
子どもたちも演じる先生方も、ほっこり笑顔になれるような作品に仕上がったんじゃないかな♪と思います(*^^*)
以下、Laphi.のこだわりポイントです↓
【 手袋×首かけパネルで大きく見やすいサイズ感! 】
手袋とパネルを合わせると。。A4サイズを飛び越え、さらに大きく見やすく演じられます♬
裏面はスカラップ模様が可愛い収納ポケットになっています。
【インパクト大‼︎のなが〜い小川】
個人的に一番の見どころにしたかったパーツです⸝꙳.˖⠔
パネルから伸びる なが〜い小川に、子どもたちが目をキラキラさせてくれるといいなぁ~♡
「次はなにがでてくる?」とワクワク興味を引けるようにと考えながらこのサイズ感にしました(*´˘`*)
ミシンでの縁取りで流れる川を表現、数カ所にビーズを縫い付けて川のキラキラを表現しました。
【ひょっこり出てくる♡魚の親子】
魚がいるかと見てました♪のところで、川から覗かせてください♡
「あ‼︎おさかなだ‼︎」とすぐに気付く子、「どこ?どこ?」と探そうと必死な子、見つけた時の喜ぶ姿を想像しながら作りました^ - ^
ベースには半透明のシートを使用しています。
【雲と雨】
クリアシートを使って、雨がたくさん降る様子を表現しました!雲の色も2色にしてもくもく感を。。
スカラップ模様としずく形、2つの形を楽しめるように仕上げました♪
【両面仕様の子ぐまちゃん】
くまは両面仕様にこだわりました!歌の後半には、川のまわりをウロウロさせたりして両面を活用してください(*^^*)
【取り外しできる水/飲む仕草を表現できる作り】
しずくを川から外し くまの手にのせてあげて、手で水を飲む仕草を表現してください♪
【葉っぱの傘】
葉っぱから雨雫が落ちるのを表現したくて、ビーズを2個吊るしています♡
頭に葉っぱをのせたあと、こぐまの手を曲げてあげると、傘を持っているようにもできますよ♪とっても可愛いです♡
【マジックテープとトイクロスへのこだわり】
収納ポケットに入れた時にかさばったり、使いにくくならないか(すぐ傷んでしまわないように)...常にマジックテープとトイクロスの位置を考え制作しています。
また、マジックテープを岩の形にしたり、くも型のトイクロス
にしたり、少しでも見て楽しめる部分を増やせるように、心がけました。
※首掛け紐は約70cmとってあります。
若干のゆとりがありますので、長いと感じましたら括るかクリップなどで留めてお使いください。
お写真を参考にしながら演じられてください♪
たくさんの想いを詰め込んだシアターᕷ*.°
ぜひ、子どもたちと楽しい時間を過ごしていただけると嬉しいです♡
#Laphi
5月のうた
6月のうた
梅雨
雨の歌
あめふりくまのこ
くま
手袋シアター
首掛けシアター
保育シアター
ハンドメイド
保育
保育教材
出し物
誕生日会
保育園
幼稚園
療育
知育
手遊び歌
リトミック
親子遊び