九州産の楠木を加工して作ったアクセサリー
香りがとてもいい木材です。
また天然の木材なので木の素材自体にアロマオイルを垂らして、木に染み込ませ香りのするアクセサリーとして楽しむこともできます。
昨年(2024年)の10月よりバイオマス事業のお仕事に関わっています。
廃材となる木材の再利用として何ができるか。
捨てられてしまう木を甦らせることとしてどんなことができるかな。
小さなことからですが、今私たちにできることを少しずつ始めています。
主に、廃材となる木材を使った取り組みとして、杉やヒノキのおが屑を圧縮して成形した人工の薪ブリケット。
薪、ペレット。廃材で作った大きな椅子や大きな机のモニュメント。
廃材を加工した木の素材。これは、教育の現場で今後活用されていくのではないか、と思っています。
また、廃材を加工してアクセサリーの製作も始めました。
楠木や、酒樽に使われるシェリー樽(オーク材)を加工したアクセサリーになります。
香りが高く、上質な木材です。たくさんの方に身につけていただけたら良いなぁ、と思いながら製作しています。
https://www.instagram.com/morriss.moritosumutokoro/
九州産の楠木を加工して作ったアクセサリー
香りがとてもいい木材です。
また天然の木材なので木の素材自体にアロマオイルを垂らして、木に染み込ませ香りのするアクセサリーとして楽しむこともできます。
昨年(2024年)の10月よりバイオマス事業のお仕事に関わっています。
廃材となる木材の再利用として何ができるか。
捨てられてしまう木を甦らせることとしてどんなことができるかな。
小さなことからですが、今私たちにできることを少しずつ始めています。
主に、廃材となる木材を使った取り組みとして、杉やヒノキのおが屑を圧縮して成形した人工の薪ブリケット。
薪、ペレット。廃材で作った大きな椅子や大きな机のモニュメント。
廃材を加工した木の素材。これは、教育の現場で今後活用されていくのではないか、と思っています。
また、廃材を加工してアクセサリーの製作も始めました。
楠木や、酒樽に使われるシェリー樽(オーク材)を加工したアクセサリーになります。
香りが高く、上質な木材です。たくさんの方に身につけていただけたら良いなぁ、と思いながら製作しています。
https://www.instagram.com/morriss.moritosumutokoro/
発送までの目安
3日
配送方法・送料
クリックポスト
185円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
金属アレルギーには個人差がございます。全ての方がアレルギー反応が出ないことを保証するものではございませんのでご注意ください。