タロットカードと向き合いながら、自分の心を静かに見つめるための、内省ワークシートです。
夜のひととき、あなただけの“内なる対話”を綴る時間をお届けします。
――とはいえ、難しいことは考えずに、
ただ「今、思ったこと」や「ふと感じたこと」を、気軽に書き留められるようなものがあったらいいなと思って、この内省ワークシートを作りました。
タロットを引いたときの感覚や、自分なりの気づき、言葉にしづらい想いなどを、すこしずつ、ていねいに綴ってみてください。
★この商品は、ダウンロード販売となります。
ミンネのアプリからダウンロードはできません。
必ずSafariやchromeなどのブラウザよりアクセスしてご購入をお願いします。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
https://minne.com/items/43287079
<使い方>
お気に入りのタロットカードを1枚引いてみましょう。
朝でも夜でも、気が向いたタイミングで大丈夫です。
初心者の方は、ライダーズ版 大アルカナ22枚から初めてみましょう。
小アルカナは慣れてきてから、少しずつ足していきましょう。
意味の暗記や難しい知識は不要です。
ワークシートの質問は、たったひとつ。
「明日の自分に必要なアドバイスは?」
カードから感じたこと、心に浮かんだ言葉を、感じたままに自由に――
あなたの文字で書き留めてみてください。
正解や知識は必要ありません。
「なんとなくこう感じた」「この絵が気になる」など、今の自分の感覚を大切に。
すべて書き終えたあとで、カードの意味を調べてみたり、
新しく気づいたことがあればメモに残すのもおすすめです。
あとから見返すことで、自分自身の変化や、視点の移り変わりに気づくきっかけにもなります。
毎日でなくても大丈夫。
心がざわついた日や、少し立ち止まりたくなったときに、そっと手に取ってみてください。
〇ちょっとしたコツ〇
紙に印刷して、手書きで綴るとより心に残ります。
iPadなどで手書き入力もOK。
バインダー式に綴じて、自分だけの“タロットノート”に育てていくのも素敵です。
・印刷について(A4・2面付推奨)
この内省ワークシートは、A5サイズ仕上がりとなるようにデザインされています。
印刷の際は、A4用紙に2ページ分を面付け(1枚に2ページを並べて)印刷する方法がおすすめです。
プリンターの設定で「A4に2ページを面付け」「2アップ印刷」などを選択してください。
縮尺は「実際のサイズ(100%)」での印刷がおすすめです。
切り取って使えば、A5バインダーや手帳にも綴じやすくなります。
紙の質感にこだわりたい方は、厚めの上質紙やナチュラルな風合いの用紙も◎。
■ 印刷サイズの設定(推奨)
用紙サイズ:A4(210 × 297 mm)
ページの拡大/縮小:実際のサイズ/100%
ページレイアウト:1枚に2ページを印刷(2アップ)
両面印刷(任意):あり/なし(用途に応じて)
印刷の向き:自動/横向き(レイアウトにより調整)
タロットカードと向き合いながら、自分の心を静かに見つめるための、内省ワークシートです。
夜のひととき、あなただけの“内なる対話”を綴る時間をお届けします。
――とはいえ、難しいことは考えずに、
ただ「今、思ったこと」や「ふと感じたこと」を、気軽に書き留められるようなものがあったらいいなと思って、この内省ワークシートを作りました。
タロットを引いたときの感覚や、自分なりの気づき、言葉にしづらい想いなどを、すこしずつ、ていねいに綴ってみてください。
★この商品は、ダウンロード販売となります。
ミンネのアプリからダウンロードはできません。
必ずSafariやchromeなどのブラウザよりアクセスしてご購入をお願いします。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
https://minne.com/items/43287079
<使い方>
お気に入りのタロットカードを1枚引いてみましょう。
朝でも夜でも、気が向いたタイミングで大丈夫です。
初心者の方は、ライダーズ版 大アルカナ22枚から初めてみましょう。
小アルカナは慣れてきてから、少しずつ足していきましょう。
意味の暗記や難しい知識は不要です。
ワークシートの質問は、たったひとつ。
「明日の自分に必要なアドバイスは?」
カードから感じたこと、心に浮かんだ言葉を、感じたままに自由に――
あなたの文字で書き留めてみてください。
正解や知識は必要ありません。
「なんとなくこう感じた」「この絵が気になる」など、今の自分の感覚を大切に。
すべて書き終えたあとで、カードの意味を調べてみたり、
新しく気づいたことがあればメモに残すのもおすすめです。
あとから見返すことで、自分自身の変化や、視点の移り変わりに気づくきっかけにもなります。
毎日でなくても大丈夫。
心がざわついた日や、少し立ち止まりたくなったときに、そっと手に取ってみてください。
〇ちょっとしたコツ〇
紙に印刷して、手書きで綴るとより心に残ります。
iPadなどで手書き入力もOK。
バインダー式に綴じて、自分だけの“タロットノート”に育てていくのも素敵です。
・印刷について(A4・2面付推奨)
この内省ワークシートは、A5サイズ仕上がりとなるようにデザインされています。
印刷の際は、A4用紙に2ページ分を面付け(1枚に2ページを並べて)印刷する方法がおすすめです。
プリンターの設定で「A4に2ページを面付け」「2アップ印刷」などを選択してください。
縮尺は「実際のサイズ(100%)」での印刷がおすすめです。
切り取って使えば、A5バインダーや手帳にも綴じやすくなります。
紙の質感にこだわりたい方は、厚めの上質紙やナチュラルな風合いの用紙も◎。
■ 印刷サイズの設定(推奨)
用紙サイズ:A4(210 × 297 mm)
ページの拡大/縮小:実際のサイズ/100%
ページレイアウト:1枚に2ページを印刷(2アップ)
両面印刷(任意):あり/なし(用途に応じて)
印刷の向き:自動/横向き(レイアウトにより調整)
ファイル形式
PDF
ファイル容量
1.34MB
購入の際の注意点
購入時の注意点
・本商品は PDFデータによるダウンロード販売です。印刷物の郵送などはございませんのでご注意ください。
・必ずSafariやchromeなどのブラウザよりアクセスしてご購入をお願いします。
・ご購入後、minneの「購入履歴」ページよりPDFファイルをダウンロードしてご利用いただけます。Safariやchromeなどのブラウザよりアクセスでしたら、スマートフォンからもダウンロード可能ですが、パソコンからのダウンロードをおすすめいたします。
・ご家庭のプリンターやコンビニ印刷、またはタブレット等でご活用いただけます。印刷方法については商品説明内にて詳しくご案内しております。
・再配布、転載、二次配布、商用利用は禁止とさせていただきます。ご自身の内省や記録のためにご利用ください。
・デジタル商品のため、ご購入後のキャンセル・返品は承っておりません。内容をご確認のうえ、お間違いのないようご購入ください。