古代ローマンガラス壺|紀元後200年頃|アフガニスタン出土
紀元後200年頃、古代ローマ時代に作られたガラス製の小壺です。
時を経て現れた「銀化」と呼ばれる自然の変化により、表面に独特の風合いが現れています。
かつて香油や薬品を保存するために用いられていたとされ、小さな器の中に古代の暮らしと美意識が息づいています。
サイズ:約75mm × 31mm
素材:古代ローマンガラス(銀化)
出土地:アフガニスタン
年代:紀元後200年頃
※自然由来の銀化と風化により、ひとつとして同じものは存在しません。
古代の美術品として、またインテリアやコレクションアイテムとしても価値ある逸品です。
古代ローマンガラス壺|紀元後200年頃|アフガニスタン出土
紀元後200年頃、古代ローマ時代に作られたガラス製の小壺です。
時を経て現れた「銀化」と呼ばれる自然の変化により、表面に独特の風合いが現れています。
かつて香油や薬品を保存するために用いられていたとされ、小さな器の中に古代の暮らしと美意識が息づいています。
サイズ:約75mm × 31mm
素材:古代ローマンガラス(銀化)
出土地:アフガニスタン
年代:紀元後200年頃
※自然由来の銀化と風化により、ひとつとして同じものは存在しません。
古代の美術品として、またインテリアやコレクションアイテムとしても価値ある逸品です。
サイズ
75 mm x 31 mm
発送までの目安
3日
配送方法・送料
レターパック
600円(追加送料:0円)
全国一律
全国一律
購入の際の注意点
※天然石の色味は、光の当たり方やご覧いただく環境(画面設定など)により、実物と写真で多少異なって見える場合がございます。あらかじめご了承いただけますようお願いいたします。
※梱包には十分注意を払っておりますが、万が一、配送中の紛失や破損等が発生した場合につきましては、恐れ入りますが当方では責任を負いかねます。何卒ご理解のほどお願い申し上げます。