《無骨でタフ》《日常に寄り添うミニボンサック》
ボンサックとは
もともとは船乗りや兵士が荷物を運ぶために使っていた、ミリタリー由来のバッグ「ボンサック」。そのタフな作りと高い機能性をベースに、現代のライフスタイルに馴染むようアレンジしました。
本体には、軍用のトラック幌にも使用されるパラフィン加工の帆布生地を採用。オリーブドラブのカラーと、レザーによるアクセントがクラシックで無骨な印象を与えます。真鍮パーツやヴィンテージ感あるショルダーストラップも、雰囲気を一層引き立てます。
背面には縦ジップを配置。巾着を開けずに荷物へアクセスできる実用性も兼ね備えています。
“ミニ”とはいえ、日常使いはもちろん、旅やアウトドアでも活躍できる頼れる収納力です。
東京の裏路地のガレージで、ひとつひとつ丁寧に製作。
街にも自然にも馴染む、あなたの相棒にふさわしいバッグです。
-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-
【スペック】& 【マテリアル】
✴︎縦47cm 底から上部まで底マチ(直径)18cm
✴︎レザー:ホースアンティーク ダークブラウン
& ヌメ革 ダークブラウン
✴︎ykkメタルファスナー スライダー:オートマチックストッパー
✴︎部材:真鍮 (コキカン 楕円カン 丸カン)
✴︎フロントポケット
✴︎受注後の製作となります✴︎
。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。
✳︎全て 1人 手作りで製作しております✳︎
made in Japan 東京の裏路地で製作しております
興味ある方是非ハンドメイドのバッグ お楽しみくださいませ
作成するタイミングで
材料など 欠品してる場合は
納期が 予定以上かかることもあり得ます事をご了承願います
《無骨でタフ》《日常に寄り添うミニボンサック》
ボンサックとは
もともとは船乗りや兵士が荷物を運ぶために使っていた、ミリタリー由来のバッグ「ボンサック」。そのタフな作りと高い機能性をベースに、現代のライフスタイルに馴染むようアレンジしました。
本体には、軍用のトラック幌にも使用されるパラフィン加工の帆布生地を採用。オリーブドラブのカラーと、レザーによるアクセントがクラシックで無骨な印象を与えます。真鍮パーツやヴィンテージ感あるショルダーストラップも、雰囲気を一層引き立てます。
背面には縦ジップを配置。巾着を開けずに荷物へアクセスできる実用性も兼ね備えています。
“ミニ”とはいえ、日常使いはもちろん、旅やアウトドアでも活躍できる頼れる収納力です。
東京の裏路地のガレージで、ひとつひとつ丁寧に製作。
街にも自然にも馴染む、あなたの相棒にふさわしいバッグです。
-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-
【スペック】& 【マテリアル】
✴︎縦47cm 底から上部まで底マチ(直径)18cm
✴︎レザー:ホースアンティーク ダークブラウン
& ヌメ革 ダークブラウン
✴︎ykkメタルファスナー スライダー:オートマチックストッパー
✴︎部材:真鍮 (コキカン 楕円カン 丸カン)
✴︎フロントポケット
✴︎受注後の製作となります✴︎
。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。-。
✳︎全て 1人 手作りで製作しております✳︎
made in Japan 東京の裏路地で製作しております
興味ある方是非ハンドメイドのバッグ お楽しみくださいませ
作成するタイミングで
材料など 欠品してる場合は
納期が 予定以上かかることもあり得ます事をご了承願います