大島紬を贅沢に使った、パッチワーク仕立てのポシェットです。
母の作品です。
パッチワークのパターンは「ハーベストムーン(収穫月)」。
秋の実りを祝う満月を表すもので、
「収穫の喜びと感謝」「今ある幸せの持続」「新たなスタートや心の浄化」といった意味が込められています。
光沢が美しく高級感あふれる大島紬を組み合わせることで、和の趣とモダンさを兼ね備えた仕上がりに。
赤と白の円形パターンが映え、持つだけでコーディネートのアクセントになります。
和装にも洋装にもよく似合いますし、これからの季節の装いにぴったりな色合いです。
バッグ口はスムーズに開閉できるファスナー仕様。
内側にはシルク(着物ほどき)を使用しています。
スマホや小銭入れなどが入るサイズ感です。
キルティングしてますので、丈夫な仕上がりです。
日本の伝統美を日常に取り入れられる、世界にひとつだけの特別なバッグです。
※着物のほどきを使っています。
#大島紬リメイク #着物リメイク
#パッチワークバッグ #一点物バッグ#和柄バッグ#ハンドメイド
#和モダン#日本伝統美
大島紬を贅沢に使った、パッチワーク仕立てのポシェットです。
母の作品です。
パッチワークのパターンは「ハーベストムーン(収穫月)」。
秋の実りを祝う満月を表すもので、
「収穫の喜びと感謝」「今ある幸せの持続」「新たなスタートや心の浄化」といった意味が込められています。
光沢が美しく高級感あふれる大島紬を組み合わせることで、和の趣とモダンさを兼ね備えた仕上がりに。
赤と白の円形パターンが映え、持つだけでコーディネートのアクセントになります。
和装にも洋装にもよく似合いますし、これからの季節の装いにぴったりな色合いです。
バッグ口はスムーズに開閉できるファスナー仕様。
内側にはシルク(着物ほどき)を使用しています。
スマホや小銭入れなどが入るサイズ感です。
キルティングしてますので、丈夫な仕上がりです。
日本の伝統美を日常に取り入れられる、世界にひとつだけの特別なバッグです。
※着物のほどきを使っています。
#大島紬リメイク #着物リメイク
#パッチワークバッグ #一点物バッグ#和柄バッグ#ハンドメイド
#和モダン#日本伝統美