今日種をまいて、明日芽が出るとは限らない。
3年たって忘れたころに芽を出すものもあるらしい。
食べ物も熟成させると美味しいという話を時折耳にする。
物づくりもそんなものなのかもしれない。
模倣はどこか魅力に欠けてすぐ飽きられて長続きしない。
何年かすると跡形もなくなくなっているものが多い。
でも、かたくなに偏屈に半分バカにされていても、努力継続したものは
長く生き残っていることが多い。
大樹ではないけどいい味が出て盆栽のようなクオリティの高いものになっていることもある。
いっぱい手をかけて愛情と幸せを詰め込んで今日から明日へつないでいく。
今日の続きが未来の自分の姿なり、また作った物の進化系になる。
心がワクワクして楽しみになる。
今日続きのはわからないくらいの変化を楽しんで毎日過ごして生きたい。