~上品・華やか古帯でご褒美感bagと小物~
帯は日本独特の上品さや気品さ艶やかさなどを兼ね揃えた唯一無二の柄です。
市販では満足出来なくなった。
他には無い素敵な物が欲しい。
ワクワクしたい。楽しみたい。
周りにいいねって言われたい。
そんな思いを叶えてくれるのが、帯リメイクの作品だと思います。
華やかな場所ではもっと華やかに、変わらない日常には少し幸せな気持ちを与えてくれる、そんな帯リメイク品を目標に制作しています。
≪オーダーについて≫
ご自宅に保管している帯をリメイクして、毎日使える物に変えるお手伝いをお受けしています。その際の制作品はご依頼主様と相談しながら決めています。
こちらにある帯の中からのオーダーも受け付けています。この帯で、この形が欲しい!等ありましたら、まずはご相談くださいませ。
≪使用する帯について≫
普段制作に使用する帯は、全てリサイクル品であり、多少ヨレや汚れがある場合もありますが、極端な箇所は使わないようにしています。
また、帯の魅力が最大限伝わるよう、絵画のような美しさ、上品さを損なわないよう考えながら制作しています。そして形は、シンプルを心掛けています。
≪商品の説明文について≫
商品の説明文には、柄の意味を掲載しています。
平安時代頃から存在すると言われる伝統文様は、それぞれ意味があります。その意味を知る事でもっとリメイク品を使うのが楽しくなるのではないでしょうか?いくつもの時代を乗り越え、今も変わらずに愛されている文様をお楽しみください!
≪その他≫
制作、梱包、発送、web管理を全て一人で運営しています。その為発送までに少しお時間頂く事がございます。
はじめまして!ミシンを使ったハンドメイド歴15年以上の主婦です。高・中・小学の3児の子育て中。本業、育児、家事の合間での制作・管理中。
初作品は第一子の時に作った抱っこ紐。自分で作った物がきちんと形になり安全に子供に使える事に喜びを覚え、ハンドメイドにハマりました。
その為、ショップ名は子供の頭文字で『Ho-Seki』と命名。ネット販売は自分のペースで進め、10年以上経ちました。
最近は、帯や着物の柄の美しさに魅了され、現在は豪華な帯メインの制作がほとんどです。
[全 146作品]
[全 367件]
素敵なバッグありがとうございました。 数寄屋袋もピッタリ入りました。 着物を着たらあまり荷物は持ちたく無いので このサイズは素敵サイズです✨ サイズ対応していただいてよかったです。 型がすっきりで好きなのでワンサイズ大きめとかも出来たらいいのになぁ 帯幅が無いから難しいかなぁ
画像の通りのお品でした。菊の紋がゴージャス!素敵です。着物を着る機会は少ないのですが、合わせるバッグがなかなか見つからないので良いお品に出会えました。
年の瀬の慌ただしいところ、ありがとうございました。華やかなタペストリーで私好みです。リビングに飾りました。お正月に来客がありますので、お披露目するのが楽しみです。
無事に作品を受け取りました。 煌びやかで華やかなのと柄の意味合いも相まって、新年の始まりから使おうと思っています😃 柄に一目惚れして、サコッシュタイプと迷いましたが、がま口が可愛いのと水の流れがより感じられるので、こちらにしました。 全体的に金色でも、オレンジ系の金色とイエロー系の金色があるのもいいですね✨ 今回もステキな作品をありがとうございました😊
◆30%off◆絹の帯から2wayバッグ 亀甲文様 帯リメイク274
とても素敵なバッグで、想像以上の可愛さでとても気に入りました。大きさが丁度良い大きさでとても良かったです。長財布もご祝儀もきちんと入ります。結婚式が終わっても、持ち歩くつもりです、本当に楽しみです。ありがとうございました!