ネット販売において、商品の写真はとても重要ですね。
alpha Virでは色石を扱っているので、色や輝きを正確にお伝えすることはとても重要なことだと思っています。
しかしながら、どうしても実物そのままの写真をお見せすることは出来ません。
お品物を購入されてから、「あれ? イメージと違う・・・」とならないために、商品写真の見方と、alpha Virが大切にしてる写真についてのポリシーをお伝えさせていただきます。
■写真と実物は違う、写真の限界について
alpha Virではとても気をつかって商品写真の撮影をしています。
それでも、どれだけ頑張っても写真と実物は違います。それには2つの理由があります。
①ディスプレイの再現色が正確ではない
多くの作家さんが「ディスプレイによって色が違ってみえる」などの表記をしています。
これは苦情を受けた際の逃げ文句ではなく【本当にディスプレイによって再現している色が違う】のです。
スマートフォンは色が濃く再現される傾向にあります。ブルーライトの影響もあって、特に青やグリーンが強調されます。
またスマフォやパソコンのメーカーによっても色の再現はまちまちです。
実際、同じ写真をパソコンとスマフォ、両方で見ると色が違います。
②レンズが光を映さない
カメラのレンズは、よいレンズほど、レンズが光を省きます。
alpha Virではシェルを使った石を多く出していますが、シェルが出す虹色の光をレンズが省いてしまいます。
人の目はシェルの虹色、きらめきを見ることが出来るので、写真と実際の見た目にどうしても違いが出ます。
■alpha Virが目指す写真と、写真の見方
①色について
どれだけ正確に再現しようとしても、ディスプレイによって再現される色が違うため、正確にはおつたえできません。
でも色石を扱う以上、色をなるべく正確にお伝えする努力は必要です。
alpha Virでは、スマートフォンとパソコンの中間くらいの色合いになるようにして、お客様が写真からイメージする色の「誤差の範囲」に石の色が収まるように努めています。
②光について
シェルの光をレンズが省くとはいえ、なるべく虹色の光が撮影出来るように角度、明るさなど工夫しながら撮影しています。
それでも、人の目が捉える多彩な光(プリズムによる色)を写真に収めることは難しいです。
そのため、言葉による補足説明を入れ、イメージを補うよう努めています。
この点についてはお客様の想像力もお借りせねばなりません、ご理解をいただけますと幸いです。
■alpha Virの写真のルール
基本的に掲載写真のお品と、お届けするお品の印象がズレないように努めています。
そのため、模様のある石は、1つ1つ写真を撮っています。
写真を撮り直しても差がほとんど分からない石(主に単色の模様のない石)については1つ1つ写真を撮ってはおりません。
ただし、仕入れ時期の違いによって色や輝きの雰囲気が変わって、それが写真でも分かるくらいの差である場合は撮り直しをしています。
* * *
以上のことを念頭に、写真から実物をイメージしていただけますと幸いです。
またなにか不安に思うことがございましたら直接お問い合わせくださいませ。
最後までお読みくださりありがとうございました。