韓国キャンドル作家
はじめまして☺︎
「暮らしの余白を彩る韓国キャンドル」をコンセプトに、韓国の色彩やデザインから着想を得たハンドメイド韓国キャンドルショップAtelier sow.です。
この度は、数あるショップの中からAtelier sowを見つけてくださりありがとうございます!
-Brand History -
韓国への留学をきっかけに現地でふれた、韓国の街中に溢れる”Korea essence”
Atelier sowでは、韓国特有のニュアンスカラーや色彩をキャンドルに落とし込み、インテリアに溶け込みながら、灯すことはもちろん灯さずとも日常に”Korea essence”を感じられるようデザインし、韓国の感性をぎゅっと詰め込んだキャンドルを、心を込めて制作・お届けいたします。
-ラッピング|梱包資材へのこだわり-
韓国キャンドルの持つアートな世界観のキャンドルと色合いの美しさをダイレクトに感じていただきたいとの思いから
ロゴやラッピングのデザインには”余白”を作り、あえてモノトーンをベースにしたシンプルなデザインにしました。
一部のラッピングや梱包資材には、小窓付きの紙袋からキャンドルが見えるラッピングデザインをセレクトしています。
昔からパン屋さんやカフェで手渡される、あの紙袋が大好きで、中に何が入って入っているのか、開ける前からワクワクしてしまうあの感覚。
そんな「さりげないときめき」をキャンドルにも込めたくて、ラッピングは、テイクアウトのような軽やかさと、むくもりのある紙袋をイメージしました。
特別すぎず、でもちょっと嬉しくなるような。送る人も、受け取る人も肩の力を抜いて楽しめるような、そんなワクワク感を Atelier sowのキャンドルで感じてもらえたら嬉しいです☺︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Atelier sowは、韓国の美しい色彩と感性にインスパイアされて生まれました。
ブランド名の“sow”には、「創造すること」そして「日常にそっと種をまく」という意味が込められています。
量産ではなく、感性を届けるキャンドルを。
あなたの感性をやさしく目覚めさせてくれますように。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
📍Atelier sow.↪Tokyo chofu-city
東京の調布にある小さなアトリエで韓国キャンドルの制作しています。
今後は、オンラインでのキャンドル販売と並行して、アトリエでのキャンドルワークショップや1dayレッスン等も予定しております!
最新情報はInstagramでも投稿していきますので、ぜひフォローいただけると嬉しいです☺︎
KCCA韓国キャンドルクラフト協会認定講師
韓国キャンドル協会の公式のレシピに沿って制作した、安心安全なキャンドルをお届けいたします。
[全 11作品]
感想・コメントはまだありません