広島県福山市水呑町にて、吹きガラスをしています
コバルトグラスラボの小林亮二です。
気がつくとついつい毎日使っているお気に入りのグラス、
そんな日々の生活に溶け込んだ、普段使いのガラスを
目指し、心を込めて作っています。
1971 埼玉県日高市生まれ
1996~2000 (株)朝日ガラス製作所勤務(大阪市)
2000~2004 グラススタジオ透明館勤務(岡山市)
(有松 啓介氏に師事)
2005 広島県福山市水呑町にガラス溶解炉を築炉
coba_luto glass laboを設立
展 示 会 等
2002~ ギャラリーくわみつ個展(広島県福山市)
(以降毎年)
広島・岡山を中心に全国にて個展を開催
2006 金沢わん・One大賞 入選
2008 伊丹国際クラフト展 審査員賞
2009 高岡クラフトコンペ 入選
2010 金津創作の森 酒の器展 入選
ホームページhttp://cobaluto.jimdo.com/
広島県福山市水呑町にて、
吹きガラスをしています
コバルトグラスラボの小林亮二です。
気がつくとついつい毎日使っている
お気に入りのグラス、
そんな日々の生活に溶け込んだ、
普段使いのガラスを
目指し、心を込めて作っています。
小林亮二
[全 100作品]
[全 321件]
友人への誕生日のお祝いとして購入させて頂きました。 友人にはとても気に入っていただけて、私は実物を拝見出来ていないのですが、写真で感動をおすそ分けしてもらいました✨ また機会があれば自分用としても購入させていただきたいと思います。 この度は素敵な作品をありがとうございました。
こんにちは ご連絡ありがとうございます。 気に入っていただけることを祈っております。 今後とも宜しくお願い致します。
ご連絡ありがとうございます。 気に入っていただけて嬉しいです。 今後とも宜しくお願い致します。
レビューが遅くなり大変申し訳ありません💦 自分用と知り合いの結婚祝いにペアグラスとして購入させて頂きました。自分用のしか開封していませんが、とても可愛らしくてイメージ通りでした…!ワインや日本酒など、特別な飲み物をちびちび飲む時に使いたいです。一目惚れに感謝です、ありがとうございました🙇
おはようございます。 ご連絡ありがとうございます。 気に入っていただけて嬉しいです。 いろいろにお楽しみください♪ 今後とも宜しくお願い致します。 小林亮二
最近旅行で静岡に行って富士山かっこいいな〜と思ってたところにドンピシャな作品で、購入させていただきました ころんとした富士さんと日の出がとてもかわいいです 窓辺に置くと日の光があたってガラスがきれいに映ります
こんにちは ご連絡ありがとうございます。 それはGoodtiming! ねー、富士山見れるとなんかいい気分! 今後とも宜しくお願い致します。
ご連絡ありがとうございます。 気に入っていただけて嬉しいです。 気持ちを温かく桃の節句をお楽しみください。 今後とも宜しくお願い致します。
こんばんは ご連絡ありがとうございます。 気に入っていただけて嬉しいです。 こちらもいろいろにお楽しみください😊 今後とも宜しくお願い致します。 小林亮二
こんばんは ご連絡ありがとうございます。 気に入っていただけて嬉しいです。 今後とも宜しくお願い致します。 小林亮二
若葉色のビアグラス
レビュー遅くなってすみません。 大事な友人の結婚祝いで購入させていただいたのですが、化粧箱に入って金箔入りの包装紙で送られてきました。快く対応していただきありがとうございました。 「イチゴのお酒を入れたら、チューリップみたいになって可愛い」と友人が仰っていました。 ブランドのグラスにしようか悩みましたが、こちらを購入させてもらえて良かったです。 素敵な商品をありがとうございました。