真鍮・天然木インテリア作家
主に真鍮や天然木などを使用し、
「変化することでより一層かっこよくなっていく」
「味」として時間の経過を楽しめ、
愛着がわくインテリアに囲まれた暮らしをお届けします。
職人経験を活かして、
手仕事にこだわって製作しており、
自分自身が「かっこいい!」と思えるものだけをつくっていきたい!
“仕事のような制約”にとらわれない
“趣味のように楽しみながらつくる”道楽者。
というコンセプトから
DOURAKU(ドウラク)と名付けました。
「使う」だけじゃなく
「使い続ける」ことで、
あなたらしい空間の一員にしていただけたら嬉しいです。
自分自身が「かっこいい!」と思えるものだけをつくっていきたい!
“仕事のような制約”にとらわれない
“趣味のように楽しみながらつくる”道楽者。
というコンセプトから
DOURAKU(ドウラク)と名付けました。
「使う」だけじゃなく
「使い続ける」ことで、
あなたらしい空間の一員にしていただけたら嬉しいです。
[全 73作品]
[全 26件]
とてもお洒落で素敵でした♩ 以前からいいなと気になっていましたので、この度購入して本当に良かったと思いました。 大切に使いますね🍀*゜ これからも、素敵な作品をとても楽しみにしています。 本当にありがとうございました(ஐ*ᴗ͈ˬᴗ͈)ペコリ
真鍮のコーヒーカップホルダー Sサイズ
作家様のファンでいくつかのお品物を購入しました。レビューはサムネイルのものではなく(こちらも文句なしに良いものです)、コーヒーカップホルダーの「Sサイズ」についてです。 作家様の想定外の使用法かもしれませんが、元々スタバのトールサイズに付けるつもりで購入しました(商品ページの画像はショートサイズだと思われます)。実際の装着感が写真の通りです。 低すぎない?と思われるかもしれませんが、テコの原理もありかなり持ちやすく飲みやすかったです(使用者は男性です、個人差あるかもしれません)。 また、スタバのカップは日頃結構フタとカップの間から液漏れしてくるので、装着位置があまり高すぎない方がカップが圧迫されずかえって良いかと思いました。ご参考までに。