今、春服をつくる時に考えていること

今、春服をつくる時に考えていること

こんにちは、すっかり寒くなりました。 冬になると重ね着が出来て、 ジャケット、コート、マフラーやストールなど アイテムを重ねるのが楽しくなります。 そんな寒い今、私は新作の春トップスを試作中です。 まだ商品化できてないのですが、コツコツ試作を重ねてます。 今日は私がどんなことを考えて、作製しているのか、 をご紹介しますね。 ①着ていて心地よい美しい生地 春のトップスは美しいツヤがあり、 着ていて心地よい生地で試作しています。 ファッション本や雑誌を読むと、 「大人の女性は肌に潤いが無くなってくるので、 肌周りに近い素材はツルツルしたものが良い。」と書いてあることも。 この文章読んだとき、しっくり納得しました。 確かに40代になった今、ツヤのある素材の方が顔をパッと明るくしてくれるなぁと感じることが多かった。 今試作で選んでいる素材は、ポリエステルやコットン。 ポリエスエルは肌触りが良くなるように上質なものか、コットンが含有されているものを選んでいます。 コットン100%であれば素材の糸が細くツヤの出るものを選んでいます。 艶の代わりになる美しい色のガーゼコットンも候補に入っていますよ。 ふわふわ素材が好きな方も、是非、楽しみにしていただければと思います。 ②シンプルだけどオシャレなかたち 私は服を買うだけでは飽き足りず、レンタルして着るくらい服が好きな私。 でも35歳くらいから、「あれ、なぜか今までの服が似合わなくなってきたかも。。」 という経験もし、自分で洋服を作りだしました。 加齢とともに、丸くなってきた体をシャープに見せるべく、 ゆったりなオーバーサイズで作っています。 ポイントは型紙選び。ドロップショルダーを選んで上半身を華奢に演出しています。 見られがちなバックスタイルは、ダーツかギャザーを。 後姿も美しいものを選んでいます。 ③イージーケアな素材 お洗濯してシワシワだと、結局着なくなってしまいますよね。 (実体験でもあります。) 理想は干して乾いた後、そのまま着ていただける服を条件にしています。 こんな感じで考えて試作してます。 12月にはお知らせできそうです。是非、お待ちくださいね。 現在販売しているトップスは2種類です。 https://minne.com/items/41065467 https://minne.com/items/40073439 こちらのアイテムも色んな思いを込めてます。是非見てくださいませ。
  • 💖
  • 1

シャツ・エプロン製作者

シャツ・エプロン販売eleven
作品を見る